秋に咲く花20選!冬まで長く楽しめる品種は?花言葉も併せてご紹介

秋に咲く花20選!冬まで長く楽しめる品種は?花言葉も併せてご紹介

秋に咲く花といっても、夏から咲き続けてそろそろ終盤という花と、まさに秋本番!と咲き始める花など、花の開花具合もそれぞれです。今回は秋をスタートに咲き始める花をキーワードに、秋に咲く花を20種取り上げてみました。開花期間もあわせてガーデニングのご参考にどうぞ。

記事の目次

  1. 1.秋に咲く花
  2. 2.秋に咲く花20選一覧
  3. 3.初秋に咲く花【開花時期:9月~11月】10選
  4. 4.晩秋に咲く花【開花時期:10月~冬季】5選
  5. 5.秋から翌年の初夏まで咲き続ける花【開花時期:11月~翌年初夏まで】5選
  6. 6.まとめ

⑥キク

Photo by naitokz

学名 Chrysanthemum 
別名 家菊、マム
分類 キク科キク属:耐寒性多年草
花期 9月中旬~11月下旬
草丈:花色 70~90cm:白、ピンク、赤、オレンジ、黄、紫
花言葉 高貴、高尚、真実、あなたを愛します

キクの香りに秋の季節を感じる方も多いのではないでしょうか。豪華な花姿に熱心な愛好家の多いキクですが、盆栽や難易度の高い仕立てといった上級者向けの楽しみ方だけでなく、花壇に無造作に小菊を群生させてはどうでしょうか。和風のガーデニングにおすすめです。

⑦キンモクセイ

Photo by zunsanzunsan

学名 Osmanthus fragrans var. aurantiacus
別名 金木犀
分類 モクセイ科モクセイ属:常緑高木
花期 9月下旬~10月上旬
草丈:花色 5~6m:オレンジ
花言葉 謙虚、気高い、真実、陶酔、初恋

高木にも花を咲かせる人気の品種は多いですが、キンモクセイはその代表格ともいえるでしょう。花壇でのガーデニングやご近所の散策の際に漂う甘い香りが、秋の季節の到来を感じさせてくれますね。苗木のうちなら小さく仕立てて低木サイズで育てることもできます。

金木犀(キンモクセイ)の剪定!適切な時期や理想的な樹形をご紹介!のイメージ
金木犀(キンモクセイ)の剪定!適切な時期や理想的な樹形をご紹介!
芳香剤にも使われるよい香りで、秋の季節を感じさせる金木犀(キンモクセイ)。金木犀(キンモクセイ)は常緑樹であり、剪定の仕方には落葉樹とは違うポイントがあります。今回は金木犀(キンモクセイ)の剪定の適切な時期や理想的な樹形についてご紹介します。

⑧フォーチュンベゴニア

出典:写真AC

学名 Begonia tuberhybride
別名
分類 シュウカイドウ科ベゴニア属:球根植物
花期 9月~11月下旬
草丈:花色 20~40cm:白、ピンク、赤、オレンジ、黄
花言葉 愛の告白、片思い、親切、丁寧

花壇でのガーデニング向きではなく、鉢植えとして楽しむタイプのフォーチュンベゴニア。花色も豊富な園芸種で、一株の中で一重咲きの雌花と八重咲の雄花が一緒に咲くという特徴を持った花です。画像の雌花と雄花の違いがおわかりでしょうか。花が咲く楽しみが二倍になりますね。

ベゴニアの育て方!置き場所など管理のコツや相性の良い寄せ植えは?のイメージ
ベゴニアの育て方!置き場所など管理のコツや相性の良い寄せ植えは?
ベゴニアは美しい花の色と光沢のある特徴的な葉を持つ可愛い草花です。人気も高くガーデニングや室内を華やかに色取ってくれます。貴方もベゴニアを飾って楽しんでみませんか。ここでは、そんなベゴニアの育て方やガーデニングのコツについてご説明します。
 球根ベゴニアの育て方!気になる冬越しの仕方や管理方法などを解説!のイメージ
球根ベゴニアの育て方!気になる冬越しの仕方や管理方法などを解説!
初心者でも分かりやすく育てられる、「冬の花」球根ベゴニアの育て方を紹介します!分かりにくい管理や増やし方も丁寧に説明します。その他、植え替えのステップや水やりの仕方、害虫対策や病気のことも詳しく書いていきます。冬の花、球根ベゴニアを楽しみましょう!

⑨パイナップルセージ

Photo by Starr Environmental

学名 Salvia elegans
別名 サルビア・エレガンス、タンジェリン・セージ
分類 シソ科アキギリ属:耐寒性多年草
花期 9月下旬~11月下旬
草丈:花色 100~150cm:赤
花言葉 家庭的、家族愛、愛を求めて

夏の季節の鮮烈な赤もよいのですが、パイナップルセージの赤にはどこかしっとりとした風情が感じられます。上記のアメジストセージ同様、草丈がありますので、ガーデニングに取り入れるなら花壇の後方に配置するのがよいでしょう。大株に育つ多年草はガーデニングでも心強い存在ですね。

⑩ミセバヤ

Photo by netzroot

学名  Hylotelephium sieboldii 
別名 玉緒(タマノオ)
分類 ベンケイソウ科ムラサキベンケイソウ属:多年草
花期 9月下旬~11月上旬
草丈:花色 20~30cm:ピンク
花言葉 平穏無事、慎ましさ、穏やか、安心

和のイメージのあるミセバヤは、多肉性の多年草で乾燥に強く、ロックガーデンでも大活躍の植物です。やわらかなピンク色の小花が、秋の季節感漂う落ちついた風景によく似合いますね。花言葉も「平穏無事」や「安心」など、穏やかなものが多いのにも納得ではないでしょうか。

ミセバヤの育て方!挿し芽で増やすポイントは?育て方のコツをご紹介!のイメージ
ミセバヤの育て方!挿し芽で増やすポイントは?育て方のコツをご紹介!
花も紅葉も美しい人気の多肉植物、ミセバヤをご紹介します。「玉の緒」とも呼ばれる古典植物で、かつては日本の山地の岩場に自生する山野草のひとつでした。セダム類のミセバヤとは異なる、ミセバヤの育て方のコツや増やし方、いろいろな品種についても解説していきます。
ボタニ子

ボタニ子

次のページからは晩秋に咲く花【開花時期:10月~冬季】5選の一覧です。

次のページ

晩秋に咲く花【開花時期:10月~冬季】5選

関連記事

Article Ranking