多肉植物に花が咲くと弱ることはある?花が咲いた時にすべき対処法をご紹介!

多肉植物に花が咲くと弱ることはある?花が咲いた時にすべき対処法をご紹介!

多肉植物に花が咲いたあと弱ったり、枯れてしまったりしたことはありませんか?多肉植物は葉を鑑賞する目的で育てられるので、花に注目されることは少ないのですが花が咲く品種もあります。多肉植物を元気に育てるために、花が咲いた時にすべき手入れや処理についてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.多肉植物とは
  2. 2.多肉植物に花は咲く?
  3. 3.多肉植物に花が咲くと弱る?
  4. 4.多肉植物の花が咲いたらどうする?
  5. 5.花が咲いた後枯れたらどうする?
  6. 6.まとめ

多肉植物とは

フリー写真素材ぱくたそ

多肉植物とは葉や茎などの一部がたっぷりと水分を含むことができるように多肉質になった植物です。また育てやすく、季節の変化に応じてさまざまな生育のしかたを見せる植物です。

葉を鑑賞する

多肉植物の特徴は何といってもユニークな葉のかたちです。ぷっくりと厚みのあるものや枝のようなものなど、さまざまな葉を鑑賞する目的でガーデニングに用いられます。季節によって葉の色が鮮やかに変化する品種もあります。

ボタニ子

ボタニ子

原種だけで1万種以上も品種があるんだよ

特徴的な葉の理由

Photo byPexels

多肉植物は葉や茎などの一部が、たっぷりと水分を含むことができるように多肉質になっています。これは熱帯の乾燥している地域や多少塩分のある環境で進化した植物だからです。水やりや土が少なくてすみ、手入れも簡単で育てやすい植物です。

多肉植物に花は咲く?

Photo byFree-Photos

多肉植物に花は咲きます。葉を鑑賞する目的で栽培されるので、花にはあまり注目されないのですが、花が咲く品種もあります。春から夏にかけて小さい花を咲かせるものや、茎が長く伸びて花を咲かすものなど品種によっていろいろです。また毎年必ず咲くというわけではありません。サボテンは春から夏の季節に花を咲かすことがあります。比較的大きな美しい花が咲きます。

サボテンは大きな分類で多肉植物にわけられ、トゲもしくはトゲ座があるものをいいます。ただしサボテンは種類が多いので、園芸では多肉植物と分けてあつかわれることもあります。

多肉植物に花が咲くと弱る?

小さい葉のセダム。葉のなかに紛れて小さい黄色い花が咲いています。

多肉植物は花が咲くと弱ることがあります。全く問題のない場合もありますし、花が咲き、その後弱って完全に枯れてしまうものもあります。品種や環境によって違うようです。小さい花が咲くようなものは枯れることはあまりありません。

花が咲くときに茎が長く徒長するものや、大きな花が咲くものが弱る場合があるようです。

どうして弱る?

多肉植物は花芽ができると花芽にどんどん栄養がいってしまい、葉に栄養分がいかなくなるのではないかといわれています。

ボタニ子

ボタニ子

どんどん徒長する品種は栄養をすごくとられてそうだね。

多肉植物の花が咲いたらどうする?

多肉植物は品種によって、花が咲いたあと弱り、その後枯れてしまうものがあります。花が咲いたあとの手入れや処理についてご説明します。春から夏にかけて花が咲くことが多いので、この時期に小さな花芽ができていないかよく気をつけておくことがおすすめです。

花が咲いたらよく観察する

元気な場合は追肥する

花を鑑賞、観察します。元気であれば、少し追肥をしてやります。花が咲き終わって枯れたら、茎の根元のあたりから切ります。引きちぎらないように、よく切れる剪定ばさみの先で切りとりましょう。

写真のように茎が徒長して花が咲いたら、見た目も悪くなりますので手入れが必要です。茎の根元から切りとって処理するとよいです。

元気のない場合はどうする?

元気のない場合は元気そうな部分を摘み取り、挿し穂をつくり、挿し木します。枯れてしまったときのために新しい株をつくっておくということです。

挿し木はどうする?

元気そうな枝を選んで切るだけで挿し穂になります。土に切り口を乾燥させた挿し穂を挿し、その後7〜10日は水やりを控え、乾燥ぎみに管理します。多肉植物は旺盛な発根力・発芽力があるので、比較的簡単に株を増やすことができます。

ボタニ子

ボタニ子

一般的な草花と違って、挿し穂は乾燥させて使うんだね。

枝のあるタイプのものは、挿す部分を1cmほどつくり、乾いた土に挿し穂をさします。

ぷっくりした葉の品種は葉挿しします。葉を1枚ずつ摘み取って土の上に置きます。写真のように並べ置くだけよいです。

枝のあるタイプのものは枝の部分のみを土に挿します。葉のみのものは土に埋めたりせずに、土の上におくだけでよいです。

蕾や花芽を切る

花が咲く前に蕾や花芽を切ってしまい、花が咲く前に処理します。蕾や花芽に栄養をとられる前に切ってしまうわけです。しかしこの場合、花を鑑賞することができません。多肉植物は葉の鑑賞が目的だから、花に興味はないという場合はおすすめです。蕾や花芽を切る場合は剪定ばさみよりもピンセットなどでとる方がとりやすいです。

ボタニ子

ボタニ子

花も個性的で楽しめるから悩むなあ

乾燥しているときに切る

多肉植物の剪定は、乾燥している状態でおこないます。挿し穂を切り取る場合、蕾や花芽をとりのぞく場合も乾燥している状態でおこないます。

花が咲いた後枯れたらどうする?

花が咲いた後枯れたら、比較的元気そうな部分をきりとって挿し穂にし、新しい株を作ることを試してみましょう。花が咲いた後枯れてしまう場合は、その株の寿命がきているのかもしれません。早めに比較的新しい元気そうな部分を切りとって、多肉植物の旺盛な再生能力を利用しましょう。

親株は枯れた部分をとりのぞいてそのままにしてみましょう。挿し穂に適した元気な葉がほとんどない場合もあきらめる必要はありません。茎だけでも再生できます。

まとめ

多肉植物は花が咲いたら弱り、その後枯れてしまうものがあります。花が咲いたらよく観察して対処できると、葉の鑑賞だけでなくユニークな花を楽しむこともできますね。

多肉植物の花が咲いた後の対処法

  • 多肉植物は花が咲くと弱ることがある
  • 弱りそうだったら剪定して挿し木する
  • 花は春から夏の季節は花芽に注意
  • 剪定は乾燥している状態でおこなう
  • 花が咲いた後枯れたら元気な部分で挿し木
nabicw
ライター

nabicw

小さな自宅庭でガーデニングを楽しんでいます。料理に使うハーブの種類を毎年増やすことが目標です。栄養士免許あり。

関連記事

Article Ranking