自宅や庭の目隠しにおすすめの庭木15選!おしゃれで人気な常緑低木は?

自宅や庭の目隠しにおすすめの庭木15選!おしゃれで人気な常緑低木は?

家の目隠しとなる生垣や庭木の植え替えは、頻繁にできることではありません。ですから毎日視界に入り生活の潤いとなる庭木には、満足できるものを吟味して選びたいですよね。今回は生垣として外からの目隠しにも最適な常緑低木を中心に、おすすめの庭木をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.家と庭の目隠しについて考える
  2. 2.庭木による天然の目隠しの利点
  3. 3.生垣としておすすめの常緑低木①【イヌツゲ】
  4. 4.生垣としておすすめの常緑低木②【アベリア】
  5. 5.生垣としておすすめの常緑低木③【フェイジョア】
  6. 6.庭の目隠し用におすすめの常緑低木①【ギンバイカ】
  7. 7.庭の目隠し用におすすめの常緑低木②【スカイペンシル】
  8. 8.庭の目隠し用におすすめの常緑低木③【ブラシノキ】
  9. 9.庭の目隠し用におすすめの常緑低木④【アオキ】
  10. 10.庭の目隠し用におすすめの常緑低木⑤【ビバーナム・ティヌス】
  11. 11.カラーリーフとしてもおすすめの常緑低木①【ベニバナトキワマンサク】
  12. 12.カラーリーフとしてもおすすめの常緑低木②【オタフクナンテン】
  13. 13.常緑低木としてのハーブ①【ローズマリー】
  14. 14.常緑低木としてのハーブ②【センテッドゼラニウム】
  15. 15.常緑低木としてのハーブ③【チェリーセージ】
  16. 16.玄関前の目隠し用に最適・鉢植えで管理する常緑高木①【オリーブ】
  17. 17.玄関前の目隠し用に最適・鉢植えで管理する常緑高木②【ユーカリ】
  18. 18.目隠し用に植えるのはちょっとまって!その植物で本当に大丈夫ですか?
  19. 19.まとめ

家と庭の目隠しについて考える

Photo by Muffet

家や庭の目隠しには何を使いますか?

新築の家が完成しました。でも隣の家や外の通りからは家のようすが丸見えです。ならばフェンスやブロックで塀をつくりましょうか。外からの目隠し用という意味ではそれでもよいのですが、家の中から見える垣根がブロックや金属のフェンスばかりではちょっと味気ないですね。ということで庭の目隠し用におすすめなのが、庭木や植物で作られた生垣です。

常緑低木がおすすめです

もちろん防犯の意味でも頑丈なブロックやフェンスは大切です。それらとうまく併用し、敷地内の外から見られて美しく、家の中から眺めても圧迫感なく楽しめる植栽。そんな条件にぴったりなのが常緑低木なんです。常緑低木は基本的に小さい葉が密につくものが多く、なかには紅葉して四季折々の表情を見せてくれるものもあります。

庭木による天然の目隠しの利点

目隠しの庭木は常緑がよい理由

Photo by evergreenhedging

変化の少ない常緑樹

常緑とは、四季を通して常に緑の状態を保っていることです。もちろん植物ですから多少の落葉はあるでしょう。それでも目隠し用の植物として常緑の木が適している理由は、通年葉が茂っていることで大きな変化もなく家の目隠しをしてくれるということになるからです。

一年中絶えることのない緑

そして家から見た庭の背景が緑ということは、やはり心を和ませます。また常緑の生垣や庭木でしたら、冬の間は殺風景になりがちな庭のようすをカバーすることもできます。

目隠しの庭木は低木がよい理由

Photo by ShawnHenning

自分で剪定できる低木

庭木の管理には、肥料や水やりのほかに剪定という作業が不可欠です。この時、低木であれば業者に依頼することなく、自分で管理できるという利点があります。剪定の時期を見計らいつつ、植物にとって常に最適な環境であるか、病気や害虫が出ていないかを確認するのも低木であれば容易です。

奥行きのある庭をつくるには

ほかにも、低木には圧迫感がないという利点があります。日本の家事情では広大な庭を持つことはなかなか難しく、限られたスペースでガーデニングを楽しむとなると、高木による圧迫感は否めません。草花とうまく組み合わせて奥行きの感じられる庭を作るためにも、低木は最適だといえるでしょう。

生垣としておすすめの常緑低木①【イヌツゲ】

Photo by Radomir Cernoch

トピアリーとしてよく使われるイヌツゲは、生垣としても定番で人気があります。その理由はなんといっても成長の早さと形の整えやすさでしょう。丸く仕立てるだけでなく、きっちりと四角く仕立てたイヌツゲは空間を仕切る役割も果たします。洋風、和風の庭のどちらにも馴染む万能選手といえるでしょう。斑入りの品種にエレガンテシマがあります。

おすすめの理由

  • 樹高:2~4m 耐暑性:強い 耐寒性:強い 適性地域:北海道から沖縄まで
  • 葉が密生しているので、生垣としての形がつくりやすい
  • 和風、洋風どちらの雰囲気にもあう

生垣としておすすめの常緑低木②【アベリア】

Photo by wallygrom

アベリアは、5月ごろになると細く混みあった枝に白い小花を一斉に咲かせます。強剪定にも負けないといった性質から、生垣としてはイヌツゲに並ぶ人気の植物です。近年ではマンションや公園などの生垣としてよく見られるようになりました。

おすすめの理由

  • 樹高:1~1.5m 耐暑性:強い 耐寒性:強い(-10度)
  • 刈り込みに強い
  • 開花期間が長い

生垣としておすすめの常緑低木③【フェイジョア】

Photo by briweldon

フェイジョアは果樹の一つですが、個性的な生垣としておすすめします。どことなくオリーブに似た雰囲気ですが、こちらは樹高が高くならないので安心して生育を見守ることができます。確実に結実させるなら数品種が必要です。生垣としてもよいですが、単体での目隠し用としても楽しめるでしょう。

おすすめの理由

  • 樹高:1.5m 耐暑性:強い 耐寒性:強い(-5℃)
  • 強剪定可能
  • 常緑の葉と個性的な花と実を楽しめる

次のページ

庭の目隠し用におすすめの常緑低木①【ギンバイカ】

関連記事

  • 生垣におすすめの植物15選!上手な植え方や手入れのコツも解説!
    生垣

    生垣は目隠しなど防犯の面でも大変おすすめです。生垣に適した植物は種類も豊富で、自分の手で栽培すれば愛着もわきますよ。今回は...

    2020年11月12日
  • シルバープリペットの生垣での育て方!剪定方法や病害虫対策など詳しく!
    生垣

    シルバープリペットをご存知ですか?育て方も簡単で、高さがあるため生垣にも使用されている植物です。白色の小さな花を咲かせる特...

    2020年2月25日

Article Ranking