セロリの概要
セロリの基本情報
名 | セロリ | 科名 | セリ科オランダミツバ属 |
別名 | オランダミツバ、清正人参など | 原産地 | 地中海沿岸 |
生育環境 | 15~20度 冷涼を好む | 多年/宿根 | 1~2年草 |
草丈 | 約30~75cm | 連作障害 | あり(3~4年避ける) |
セロリは地中海沿岸が原産の野菜です。特徴的な強い香りがあり、この香りのために「セロリが嫌い!」と感じる方もいることでしょう。それでも、セロリは葉の部分から茎の部分まですべて食べられる野菜で、生でそのままセロリスティックにしたり、サラダやスープ、炒めものなど調理法においては使い道が豊富で、無駄のない野菜です。
ボタニ子
セロリってそのままスティックで食べられるし、サラダで食べるとシャキシャキな食感で噛む回数が増えて、満腹度アップにもなるんだよね~
セロリの歴史
古代ローマ・ギリシャ時代(紀元前8世紀)から、男性の強精薬、香料や整腸剤、祭りの飾りなどに用いられました。食用として使われるようになったのは、17世紀に入ってからといわれています。日本では、1800年頃にオランダ船より運ばれましたが香りが強いため普及せず、盛んに栽培・食用されるようになったのは、戦後に食生活が洋風化し始めたことで広まり、現在ではポピュラーな野菜として流通しています。
ボタニ子
古代ローマから…歴史の古い野菜なんだね。昔の日本では、あの香りは皆びっくりしたのかなぁ?
今は当たり前に食卓に並ぶ野菜が、はじめは香料とか飾りに使われてたって思うと、面白いね!
セロリの栄養・効能
セロリの栄養
セロリは全体の約95%が水分という低カロリーな野菜です。セロリに多く含まれる栄養素は「カリウム」と「ビタミンA(βカロテン)」です。カリウムには利尿作用や、むくみ予防、血圧を安定させるはたらきがあり、ビタミンAは皮膚や粘膜を保護する効果が期待できます。ビタミン類も豊富なため、美肌効果や食物繊維が腸内環境を整え、美容にも嬉しい効果が豊富な野菜です。
ボタニ子
低カロリーで美肌とか、美容によかったり、セロリ食べるとよいこと尽くめだね!
セロリの効能:血圧の安定
セロリにはカリウムが豊富に含まれています。カリウムは、ナトリウム(塩分)を排出させるはたらきがあり、血圧を安定させ高血圧を緩和する効果が期待できます。また、カリウムには利尿作用もあるためむくみ予防にも効果的です。
セロリの効能:血行をよくする効果
セロリの葉の部分には「ピラジン」という血行を良くする成分が含まれ、血管を広げる作用のあるビタミンEとの相乗効果で血液サラサラ効果が期待できます。血行がよくなるため、冷え症改善の効果も期待できます。
セロリの香りの効能:精神安定
セロリの強い独特な香りは、「アピオイル」という精油成分や「アピイン」などによるもので、イライラしている心を落ち着かせ、精神を安定させるはたらきがあるといわれています。
セロリの効能:整腸作用
セロリは食物繊維が豊富なため、便秘解消などの整腸作用が期待できます。また、セロリにはキャベツに多く含まれている「ビタミンU」が含まれています。このビタミンUは、「キャベジン」とも呼ばれ、胃酸の分泌を抑えたり胃腸粘膜を修復するなどのはたらきがあります。
セロリの美味しい食べ方10選(前半5選)
セロリの食べ方①生でそのまま食べる
セロリといえば、生でそのまま食べるというのがポピュラーです。スティック状にしてニンジンやきゅうりなどと食べたり、サラダに入れたりと、手間もかからないので手っ取り早く取り入れるには、生食がおすすめです。茎の繊維が気になる方は、下ごしらえをして繊維を横に切る切り方をすれば、美味しく食べられます。
セロリの切り方か!それは盲点だった!茎が固いと嫌だけど、下ごしらえとか切り方でも変わるんだね!
セロリの食べ方②スープ
セロリの固い茎の部分は、スープにすることで柔らかくなり、独特の香りもやわらぐ為とても食べやすくなります。他の野菜と煮込むことで満腹度も増し、体も温まるためおすすめの食べ方です。葉の部分はスープを食べる直前に入れることで変色せず、彩りにもなります。
ボタニ子
スープに入れて煮込めば、あの香りもやわらぐし、体も温まるしいいかも~!
セロリの食べ方③キムチ
セロリはキムチとして漬け込んで美味しく食べることもできます。独自の香りとシャキシャキ感に加え、辛味があとを引きます。お酒の肴や、副菜としてもとても美味しいです。キムチの唐辛子に含まれるカプサイシンの効果で体はポカポカになり、そのまま食べても、他の料理にアレンジしたりと使い道もさまざまです。
キムチかー!これは酒の肴にももってこいだね!白米にも合うし、いろいろアレンジできそうだね!
セロリの食べ方④スムージー
セロリはスムージーにして飲んでも美味しいです。香りがキツイため、バナナやりんご、他の野菜を入れることで和らぎます。朝ごはんの変わりにスムージーにして飲むと、満腹感も得られ、セロリの整腸作用でお通じもよくなります。
ボタニ子
スムージー・・・!?特有のニオイは大丈夫なのかな?
セロリ以外にも、りんごや果物、他の野菜が入ることで香りや味がマイルドになるんだよ!
セロリの食べ方⑤きんぴら
セロリの固い茎の部分は、細めに切ってごま油で炒め、きんぴらにすると美味しいです。ごぼうのきんぴらよりは食感が柔らかくなりますが、セロリは炒めることで味がしみやすく、和食にもとてもあいます。
ボタニ子
きんぴら大好き~!セロリって、和食にも合うんだね~!今度お母さんに作ってもらおう。
セロリって洋食のイメージが強かったけど、きんぴらもいいね。味がしみやすいなら下ごしらえも簡単そう!
セロリの美味しい食べ方10選(後半5選)
セロリの食べ方⑥浅漬け
セロリは浅漬けにしても食べやすいです。シンプルな調理法ですがもう1品食卓に欲しいときに、ササッと簡単に作ることができます。食卓にも、酒の肴としてもおすすめです。
浅漬けだと調理法も簡単で、下ごしらえもないし手間もかからないでパパっとできるね!
セロリの食べ方⑦天ぷら
セロリは葉と茎それぞれ天ぷらにして食べることができます。天ぷらは一気に高温の油で揚げるため、セロリ独自の香りが消えて食べやすくなります。葉は食感がパリパリしていて大葉に似ています。茎の部分はややもっちりとした食感で、塩を少しつけて食べると上品な味に仕上がります。
ボタニ子
天ぷら大好き~!セロリの香りが消えるなら、私もバクバク食べられちゃうかも!
天ぷらいいね!和食にして食べられるのがなんだか嬉しいよ~!葉と茎を食べ比べてもいいかもね。
セロリの食べ方⑧ピクルス
ピクルスは下ごしらえ、調理法ともにシンプルで簡単に作ることができます。セロリ以外のきゅうりやニンジン、トマトなどと一緒に漬けておくとセロリがアクセントになってより美味しく食べられます。ピクルスは上手に作れば自家製でも3~4ヶ月保存が可能で、夏バテの食欲がないときや、箸休めとして食べるとサッパリして美味しいです。
ピクルスも手間がかからなくていいね!本当にセロリは使い道が豊富だなぁ~
セロリの食べ方⑨パスタ
セロリを薄切りにし、炒めることで独自の香りも和らぎます。上記の写真のようにトマトベースのソースも、ペペロンチーノなどのオイルパスタにも相性がバツグンです。少し荒めに切り、ミートソースで煮込むと食感がシャキシャキします。セロリが苦手な場合は、細かくみじん切りにすると食べやすくなります。
ボタニ子
パスタ、とっても相性良さそう。うちのミートソースにもセロリ入ってるけど、美味しいよ!
セロリの食べ方⑩ハンバーグ
ハンバーグは一般的に玉ねぎをみじん切りにして使いますが、セロリを玉ねぎの変わりにみじん切りにして食べると、肉の味やソースの味に相性がよく、違和感もないため食べやすいです。子供がセロリが苦手で食べない、という場合は細かく切って混ぜて調理すると食べやすいので、おすすめです。
肉のうまみとセロリは相性がいいんだね!セロリをみじん切りにすれば苦手な人は気づかないかもね!僕はセロリが好きだから荒目に切って食感を楽しみたいな♬
おいしいセロリの選び方
美味しいセロリの選び方は
- 茎部分が肉厚である
- 全体的に傷がない
- 茎の裏側が裂けていない
ボタニ子
なるほどね!セロリを買う時は茎とか、茎の裏は必ずチェックだね~!
繊維が固いセロリって、筋取りの下ごしらえをしないと口の中に残るしね、きちんと見よう。
セロリの保存方法・保存期間
セロリは買ってきたらすぐに「葉」と「茎」の部分で切り分けそれぞれ袋に入れ、立てて野菜室に保存します。セロリの葉の部分から水分が抜けやすく、乾燥しやすいためです。適切な保存をしていれば、約1週間ほど保存可能です。冷凍保存をすることも可能ですが、解凍した時に水分でシナシナな食感になるため、冷凍したセロリは煮込む調理法に向いています。
葉と茎に切り分けるっていうのは知らなかったな~!冷凍セロリはスープやミートソースなど煮込むものがいいね!
セロリをおいしく食べよう!
セロリは葉から茎まで生でそのまま食べられる野菜ですが、調理法を工夫すると独自の香りが消え、苦手な人でも美味しく食べることができます。からだにもいい成分が豊富な野菜なので、香りや固い茎の繊維質が苦手な方も下ごしらえをしたり、切り方を工夫するだけでぐっと食べやすくなります。今回紹介したセロリの食べ方10選、ぜひお試しください。
ボタニ子
あの香りがちょっと苦手だけど、いろんなレシピに挑戦してみようと思うよ!
そのままサラダやスティックセロリばかり食べていたけど、しっかり下ごしらえをして、美味しく食べられるならひと手間加えてみようかな♬
葉っぱから茎まで全部食べれるって、無駄がなくていいね!香りはちょっと苦手だけど・・・