アスパラの旬な季節はいつ?収穫・出回り時期や美味しい食べ方をご紹介!

アスパラの旬な季節はいつ?収穫・出回り時期や美味しい食べ方をご紹介!

スーパーでよく見かけるアスパラ。新鮮なものは栄養価も高く美味しいですよね。そんなアスパラの旬の季節や収穫から出回る時期についてご紹介します。グリーンアスパラとホワイトアスパラはどうちがうのでしょうか?特徴や食べ頃、旬のアスパラのおいしい調理方法をお教えします。

記事の目次

  1. 1.アスパラとは
  2. 2.アスパラの旬はいつ?
  3. 3.アスパラの調理・保存方法
  4. 4.旬のアスパラの美味しい食べ方
  5. 5.まとめ

アスパラとは

フリー写真素材ぱくたそ

スーパーなどで見かける野菜、アスパラ。独特の形をしていますが、どのような野菜なのでしょうか。また、グリーンアスパラとホワイトアスパラでは何が違うのか、それぞれの旬の季節はいつか、収穫方法・出回り時期など詳しくご紹介します。食べ頃や美味しい食べ方や栄養についてもご説明します。

基本情報

 

和名 アスパラガス
別名 オランダキジカクシ・マツバウド
英名 asparagus
仏名 asperge
学名 Asparagus officinalis
原産 南ヨーロッパ
分類 ユリ科 アスパラガス属
形態 多年草
開花時期 5~7月

一般的にアスパラと呼ばれていますが、アスパラガスの略称です。日本に入って来たのは江戸時代のことで、観賞用にされていました。明治時代から食用にされ始め、大正時代に入ってから北海道での栽培が本格的になってきました。現在はオーストラリアなどの外国産のものもあります。

アスパラの種類

Photo byGellinger

アスパラは主に緑色のグリーンアスパラと白色のホワイトアスパラがあります。色は違いますが、形やサイズはほとんど同じです。品種や産地がちがうのではなく、ただ栽培方法が異なるだけなのです。ではどのように栽培されるのかご紹介します。

グリーンアスパラガス

Photo byPezibear

グリーンアスパラはとてもきれいな緑色をしています。新芽の茎の部分を私たちが手べています。新芽の季節は春~夏です。新芽にたくさん日光をあて光合成をさせ、たっぷり栄養を蓄えさせます。そうすると自然と色もきれいな緑色をしてきます。これがグリーンアスパラの特徴です。

ホワイトアスパラガス

Photo byRitaE

グリーンアスパラと違って、太陽に当てずに育てるのがホワイトアスパラです。ホワイトアスパラは新芽が出る春先に土寄せをして日光を当てずに育てます。これを「軟白栽培」といいます。日光に当てないので光合成もしません。なので緑色にはならず、白色のまま成長します。

その他のアスパラ

他に大型アスパラやミニアスパラ、紫アスパラなどもあります。いろいろなブランド品も各地で出ています。ヨーロッパでは「アスぺルジュ・ソバージュ」という、つくしのような穂先のアスパラに似た野菜があります。厳密には別分類のユリ科オオアマナ属ですが、フランス語で「野生の」という意味で森のアスパラガス呼ばれています。

旬のアスパラの栄養価

Photo byRobert-Owen-Wahl

アスパラにはアスパラギン酸という栄養が含まれています。アスパラという名前が入っていますね。旨味成分でもあり、アミノ酸の一種で、新陳代謝を促進し、疲労回復に効果があります。栄養ドリンクにも含まれているくらいです。疲れている人はアスパラ料理がおすすめです。美肌効果も期待できます。

アスパラの穂先にはルチンという栄養が多く含まれていて、高血圧や動脈硬化の予防に効果があります。ビタミンB1・B2、β-カロチン、食物繊維なども豊富です。栄養価はホワイトアスパラより、光合成をするグリーンアスパラの方が高くなります。

アスパラの旬はいつ?

Photo byPublicDomainPictures

アスパラの旬の季節は春~初夏です。北海道から九州まで栽培しているので、旬の時期にも多少ずれがでますが、本州~九州は4月~5月、暖かくなるのが遅い北海道では6月~7月です。その他の時期はオーストラリアなど外国産のものが入ってきます。ちなみにホワイトアスパラの旬もグリーンアスパラと同じです。旬の産地のものを選んで買うといいですね。

アスパラの収穫時期は?

アスパラは種を植えて約3年たたないと食べ頃になりません。1~2年目のアスパラはとても細いです。種を植えて育つと葉のようなものが茂りますが、それは葉ではなく、偽葉といいます。本当の葉は「はかま」と呼ばれる小さな三角形の部分で、この小さな葉で光合成をします。この葉を大切に育てます。2年目、3年目と栄養を蓄え太くなったの新芽を春~秋に収穫します。

アスパラの収穫方法

Photo by karitsu

アスパラは1株で10年以上も収穫できます。長いと15年以上も収穫が可能です。長く収穫を楽しみたい場合は収穫量を抑え、必要な栄養を残します。収穫が出来るのは春の新芽と秋の新芽ですが、新芽をすべて取りつくさずに残しておきます。残した新芽が栄養を蓄え、また次に収穫できるようになります。

旬のアスパラの出回り時期は?

Photo bymoritz320

国産のグリーンアスパラの代表的産地は北海道です。国産ものは4月~7月が旬なので鮮度の良いアスパラが多く出回ります。また旬の時期のものは太くてみずみずしく美味しいです。輸入ものを合わせると1年を通してスーパーなどに並んでいます。それに比べて旬の時期は同じですが、ホワイトアスパラはほんの一時期しか出回りません。

ホワイトアスパラの出回り時期

Photo byRonile

グリーンアスパラに比べてホワイトアスパラの出回る時期は限られています。収穫量が少なく、栽培にも手間もかかり傷みやすいので、北海道などの国産や、外国産も出回る時期はとても短いです。なおかつ値段も高くなります。なので缶詰で流通されることも多いです。

アスパラの調理・保存方法

Photo by Kakei.R

アスパラはクセがないので何の料理に入れても美味しくいただけます。サラダや肉巻き、パスタなど、幅広く使えます。しかも調理方法は簡単ですし、栄養価も高いので、旬の時期には使わない手はないですね。料理に彩りが足りないときにも重宝します。

アスパラの茹で方

Photo byJillWellington

アスパラは根本から4~5cmは固いので切り落とし、皮の繊維のある根本の部分はピーラーでむきます。塩を入れた沸騰した湯に根本部分を入れ、20~30秒後に全体を入れます。穂先は柔らかいので最後に入れます。2~3分位で茹で上がりますが鮮度や太さにより多少異なるので、こまめにチェックしながら茹でます。余熱でも火が入るので早めにあげるとよいです。

アスパラの保存方法:冷蔵

Photo byCouleur

アスパラの保存方法:冷凍

アスパラは色鮮やかで張りがあるものを選びます。切り口が新しくみずみずしいものがよいでしょう。あまり日もちはしませんが、極力鮮度を保つには、冷蔵庫で立てて保存します。また、乾燥は大敵なので新聞紙やラップ、ポリ袋に入れて早めに食べきりましょう。食べきれないときは固めに茹でて冷凍保存もできます。

Photo byStephanieAlbert

あまり日持ちのしないアスパラですが、冷凍保存が可能です。固めにゆでて、水気をよくふき取り、保存袋などに入れて冷凍します。袋に入れるときは空気をよく抜いて冷凍します。食べるときは自然解凍か、凍ったまま調理に使えます。

旬のアスパラの美味しい食べ方

旬のアスパラは太くてみずみずしくて、とても美味しいです。栄養価も他の時期に比べて多いので、ぜひ旬の時期に食べたいですね。アスパラ本来の味を楽しめる食べ方をご紹介します。簡単ですので、ぜひ試してみてください。

①アスパラのマヨネーズがけ

Photo byRitaE

旬のアスパラのおすすめの食べ方は、なんといっても茹でたてのアスパラをマヨネーズで食べます。アスパラの味そのものを感じられます。鮮度が良く、シャキッと上手に茹でることができた時には、シンプルに素材の味を味わっていただきたいです。

②アスパラのビスマルク風

Photo byEinladung_zum_Essen

茹でたアスパラを塩コショウでソテーして、半熟の目玉焼きをのせ、粉チーズとオリーブオイルをかけた、ビスマルク風もおすすめです。目玉焼きの黄身を崩して混ぜて食べます。簡単だけど見栄えのするお料理です。チーズをパルミジャーノ・レッジャーノにして、その場ですりおろせば、本格料理になります。ホワイトアスパラでも美味しくできます。

③アスパラのベーコン巻き

Photo byfeherandras

おつまみに最適なのは、アスパラのベーコン巻きです。茹でたアスパラを一口大に切り、ベーコンを巻いて楊枝でとめ、塩コショウし、オーブントースターで焼くだけです。時間のある時はアスパラを切らずに豚バラ肉を巻いてカツにしても豪華です。

まとめ

出典:写真AC

普段なにげなく目にしていたアスパラですが、収穫まで3年もかかることを知ると、今まで以上にありがたく感じます。ぜひ旬の時期にはグリーンアスパラも、ホワイトアスパラもいろいろな調理法で楽しんでください。家庭菜園で食べ頃になるまでの経過を楽しむのもいいですね。

ribon
ライター

ribon

好きな花は牡丹。牡丹の花ように優雅な人生を送りたい!

関連記事

  • アスパラガスのゆで方はどれくらい?おすすめの茹で時間や下処理方法を紹介!
    アスパラ

    旬のアスパラガスはみずみずしく、味は格別です。新鮮な太いアスパラガスが手に入ったら、サラダや和え物にすぐ使えるように、塩ゆ...

    2020年6月9日
  • アスパラガスの育て方・栽培方法!種まきの仕方から収穫方法まで解説!
    アスパラ

    アスパラ栽培を家庭菜園やプランターで楽しんでみませんか?アスラガスは、初収穫まで気長に育てることが必要ですが、アスパラ栽培...

    2020年10月13日

Article Ranking