ゴーラムの育て方!元気に育てるための栽培環境や管理方法のポイント | 植物図鑑

学名Crassula portulacea f. monstrosa
和名
別名宇宙の木
英名Crassula portulacea f. monstrosa
科・属名ベンケイソウ科・クラッスラ属
原産地南アフリカ
花言葉一攫千金、富、幸運を招くなど(金のなる木全般)

ゴーラムの概要

Photo by nokia32

ゴーラムは南アフリカが原産地ということもあり、日光を好み、乾燥に強い多肉植物です。丈夫で手間がかからないため、初心者の方でも簡単に育てられます。また成長がゆっくりで、長い期間観賞できるのも魅力です。

基本情報

園芸部類 多肉植物、クラッスラ
形態 多年草
樹高・草丈 40㎝~50㎝
花の色 薄ピンク色
耐寒性 やや弱い
耐暑性 やや強い
特性・用途 常緑性
栽培難易度 ★★☆☆☆

特徴

葉の特徴

ゴーラムの葉の形は棒状になっていて、葉先がへこんでいます。そのユニークな形が月のクレーターに見えることから「宇宙の木」と呼ばれています。肉厚の葉は、水分を貯められるため、乾燥に強いです。紅葉時期には、へこんだ葉先の縁が赤く色づいてきます。

ゴーラムの花の特徴

開花はめったに見られないですが、薄ピンク色の星の形の小さな花が咲きます。日光にしっかり当てて、乾燥状態を保つことで咲いてきます。つやのある緑色の葉とのコントラストが美しいと評判です。

ゴーラムの代表品種・種類

多肉植物は育てやすいものが多く、葉の肉厚でプニプニとした感じがかわいらしいことから、観葉植物として人気があります。種類が豊富で、名前もそれぞれ個性的です。ゴーラムと同じ仲間のクラッスラ属だけでも500以上の種類があるといわれています。

①花月

花月

参考価格: 2,280円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,280円
楽天

クラッスラ属のなかでも有名な代表品種で、通称「金のなる木」と呼ばれています。葉の形が硬貨に似ていることからこの名前が付けられました。縁起のよい植物としてプレゼントにも人気です。

②火祭り

火祭り

参考価格: 3,488円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天3,488円

夏は緑色ですが、秋~冬になると葉全体が鮮やかな赤色に染まります。初めて見る方は、この色は衝撃的かもしれません。鮮やかな赤色にするためには日光浴がポイントです。

③星の王子様

星の王子

参考価格: 250円

出典: 楽天
楽天250円

三角形の葉と葉が重なりあいながら、上へ上へと生長していくのが特徴です。真上から見ると星の形をしていてかわいらしいことから、人気を集めています。

ゴーラムの最適な栽培環境は?

Photo bysweetlouise

栽培カレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月タイトル
生育期
植え替え
肥料

置き場所

春~秋の時期

ゴーラムは日光を好むため、屋外に置いてたくさん日光浴をさせましょう。しかし真夏は日差しが強く、葉焼けを起こして弱ってしまいます。蒸し暑さも嫌うため、夏の時期は風通しのよい半日陰に置いてください。遮光シートで屋根を作るのも効果的です。

ボタニ子

ボタニ子

雨が降ったときは、濡れないように屋根の下か屋内に移動してあげるといいよ!
 

冬の時期

ゴーラムは寒さに弱く、屋外に置いておくと株が傷み枯れてしまいます。5℃以下になる場合は、室内の暖かくて明るい場所が最適です。

ボタニ子

ボタニ子

冬でも暖かい日はできるだけ日光浴させてね!

用土

ゴーラムは過湿に弱いので、用土は水はけのよいものを使いましょう。花と野菜用の土はゴーラムにとっては水持ちがよすぎるため、根腐れを起こしてしまいます。初心者の方は、多肉植物専用の土を使うと便利ですよ。

ゴーラムの管理方法のポイント

出典:写真AC

水やり

夏の水やり

土がよく乾いてからたっぷり与えてください。与え過ぎると、過湿に弱いため根腐れを起こす原因になるため注意しましょう。葉に張りがなくなってきたころが、水やりのよいタイミングです。

冬の水やり

冬になるとゴーラムは寒さで成長が止まるため、夏の水やりよりも回数は少なめで問題ありません。月に1~2回を目安に与えてください。晴れた日の午前中~午後の暖かい時間帯に与えましょう。

肥料

ゴーラムは育てやすく丈夫な植物のため、肥料もあまり必要ありません。春~秋の生育期に少量の液体肥料を与えます。施肥によって多肉植物特有の葉の張りやつやが出てきます。

害虫対策

カイガラムシがゴーラムに寄生し、樹液を吸って枯らしてしまうことがあります。幼虫の間は薬剤で駆除するのが効果的です。しかし成虫になると、全身が貝殻のような硬い物質で覆われているため、薬剤が効きにくくなってしまいます。その場合は、歯ブラシなどで軽くこすって取り除きましょう。

病気対策

風通しが悪かったり水を与え過ぎたりすると、根腐れを起こして病気になり、やがて枯れてしまいます。土の中が過湿状態になり、カビ類に侵食されてしまうからです。病気で枯らさないためにも、日頃の管理には十分注意しましょう。

ゴーラムの栽培方法

Photo byPexels

植え替え

ゴーラムの植え替えは、春から初夏が適期です

  1. 植え替える数日前から土を乾燥させておく
  2. 土を崩さないように、ひと回り大きい鉢に植え替える
  3. 水は与えず、明るい日陰に置いて土をよく乾かす
  4. 2~3日後にたっぷり水を与える
  5. 2週間経って、はじめてこの段階で日光に当てる

増やし方

ゴーラムの増やし方には、挿し木と葉挿しがあります。春~初夏が適期で、天気のよい晴れた日にしましょう。

挿し木

  1. 茎から丁寧にカットする
  2. 切り口が乾燥するまで、風通しのよい日陰に置く
  3. 乾燥して根が生えてきたら、土に植える
  4. 1週間くらいで根が伸びてしっかりしてくるため、たっぷりと水を与える
  5. 日当たりがよく、風通しのよい場所に置く

ボタニ子

ボタニ子

根がしっかりしてくるまでは水はあげないでね!

葉挿し

  1. 張りとつやがある、大きい葉を選んで取る
  2. 葉を土の上に置いて、風通しのよい明るい日陰に置く
  3. 根が生えてきたら、土をかぶせて水を与え
  4. 育ってきたら、日光を当てる