オクラは生でも食べられる?下処理の方法や人気の生食レシピを紹介!

オクラは生でも食べられる?下処理の方法や人気の生食レシピを紹介!

オクラを購入したら、一般的に下ごしらえをしてさっと湯がいてから調理します。粘りが特徴の野菜で、おひたしやカレーなど加熱料理して食べることが多いです。オクラが生で食べられるのかや下ごしらえの方法、生食の調理法を知っておくと食べ方が広がります。

記事の目次

  1. 1.オクラは茹でて美味しい野菜
  2. 2.オクラは生でも食べられる?
  3. 3.オクラの簡単下処理方法
  4. 4.オクラの人気生食料理
  5. 5.オクラの保存方法
  6. 6.オクラを美味しく生食しよう

オクラの保存方法

常温保存

Photo byBrett_Hondow

オクラはもともとあまり日持ちのする野菜ではありませんが、数日であれば常温保存も可能です。方法は2つです。乾燥に弱いのでヘタを下にして少し水につけ、コップや深めの入れ物などに入れて立てておきましょう。水を毎日取り換えれば、しなしなになるのを防いでくれます。もう1つは新聞紙や包装紙にくるんで同じくヘタを下にして、冷暗所で保存する方法です。

冷蔵保存

Photo byAlexas_Fotos

オクラを冷蔵庫で保存すると、鮮度にもよりますが、3日~1週間持ちます。オクラは低すぎる温度が苦手なので、野菜ルームで保存しましょう。冷蔵庫は乾燥しています。オクラは乾燥するとしなびてしまうので、キッチンペーパーやペーパータオルにくるんでから保存用ビニール袋に入れて、ヘタを下にして保存しましょう。

冷凍保存

オクラを冷凍すると、1ヵ月は持ちます。大量に手に入ったときは冷凍保存がおすすめです。冷凍保存する際は、そのままか切るか、下茹でするか生のままかという選択肢があります。切った場合は料理にそのまま使えるので便利です。下茹でした場合も、解凍してそのまま食べられるのでおすすめです。ラップにくるんで、密閉できる冷凍保存用のビニール袋に入れて冷凍しましょう。

ボタニ子

ボタニ子

冷凍保存するときは、なるべく早く冷凍されるように、アルミとかステンレスのバットの上にのせるといいわよ。

ボタ爺

ボタ爺

冷凍されるまでに時間がかかると切り口から酸化してしまうからの。

乾燥保存

オクラを乾燥させると、約3ヵ月は保存がききます。しっかりかりかりになるように乾燥させましょう。天気のよい風のある日に天日干しするのがおすすめです。1日で乾燥しきらなければ、数日かけましょう。乾燥オクラは水やお湯ですぐに戻るので、スープやカレーなどはそのまま入れても大丈夫です。干すと歯ごたえがよくなります。

ボタニ子

ボタニ子

オクラを干してもねばねば成分はなくならないから、大丈夫よ。食べ応えや香りもよくなるし一石二鳥ね。

オクラを美味しく生食しよう

Photo byBuntysmum

生のオクラは和洋中料理だけでなく、オリエンタルな料理にもあう食材です。そのまま食べるのはもちろん、ごはんにもパスタにもあい美味しくいただけます。茹でたオクラよりもネバネバが少ないので、切り方も自由度が高いです。湯がいてから食べていたオクラも、夏の旬の時期に新鮮なものが手に入ったら、ぜひ生食にチャレンジしてみてください。よりフレッシュな食感を楽しめます。

オクラの黒い斑点は病気?食べても大丈夫?オクラの正しい選び方も解説のイメージ
オクラの黒い斑点は病気?食べても大丈夫?オクラの正しい選び方も解説
買ってきたオクラの表面に、黒い斑点が出ていることがあります。カビや病気の症状に見えるため、無害かどうか判断するのは難しいですね。そこで、オクラに黒い部分があっても食べられる場合と、食べられない場合の見分け方をご紹介します。
ほおずき
ライター

ほおずき

最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました。観葉植物歴は30年以上です。食べ終わった種を埋めておいたら巨大化したアボカドやミカンなどを含めガジュマルやコウモリラン、トックリランやクワズイモなど、現在20鉢の観葉植物と暮らしています。挿し木で増やしたウツボカズラが新しいつぼをつけ始めました。

関連記事

Article Ranking