クロッカスの育て方!水栽培の手順や上手な増やし方のポイントを解説 | 植物図鑑

紫絞りのクロッカス
群生するクロッカス
黄色のクロッカス
学名Crocus
和名
別名花サフラン、春サフラン
英名Crocus
科・属名アヤメ科クロッカス属(サフラン属)
原産地地中海沿岸、中央アジア
花言葉「全般:青春の喜び、切望」「白:あなたを待っています」「黄色:私を信じて」「紫:愛の後悔」

クロッカスの概要

クロッカス

出典:Unsplash

早春の雪や霜の寒さにも負けず、クロッカスは小さく可憐な花を咲かせます。クロッカスには秋咲きの品種もあって、もっとも有名なものがスパイスとしても知られているサフランです。春咲きのクロッカスにも種類があり、早咲き品種は2月頃、春咲き品種は3〜4月に花を咲かせます。

基本情報

園芸部類 草花、球根植物
形態 多年草
樹高・草丈 5〜15cm
花の色 白、黄色、青紫系
耐寒性 強い
耐暑性 普通(休眠期)
特性・用途 水栽培も可
栽培難易度 ★☆☆☆☆

特徴

クロッカス

出典:写真AC

クロッカスは地際に花を咲かせるのが特徴で、丸みのある花びらと筋状に模様が入る品種もあります。クロッカスは花が上むきに咲くので、小さくても群生すると存在感があり、ガーデニングでは古くから親しまれています。芝生の生え際や、花壇の縁取りにもおすすめです。

クロッカスの代表品種・種類

①黄花クロッカス・ロマンス

球根/[20年9月中下旬予約]早咲きクロッカス:ロマンス(黄)12球入り

参考価格: 524円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天524円

鮮やかな黄色い花のロマンスは、早咲きや寒咲きと呼ばれる2月ごろに開花するクロッカスです。雪や霜などの寒さに強く、草丈が低いのが特徴です。

おすすめ度★★★
容量12球入り

②白花クロッカス・ジャンヌダルク

予約球根【クロッカス】花壇用 白色(12球入り)

参考価格: 605円

出典: 楽天
楽天605円

純白のクロッカス ジャンヌダルクは、3〜4月頃に花を咲かせる春咲きの品種です。やや大輪系で原種系チューリップなど、小型の春咲き球根との混植も楽しめます。

おすすめ度★★★
容量10球入り

③紫クロッカス・ピックウィック

クロッカス ピックウイック 10球入

参考価格: 400円

出典: Amazon
Amazon400円
楽天

ピックウィックは紫色の筋状の模様が特徴で、絞りとも呼ばれるクロッカス特有のものです。ほかの色とミックスしても存在感があります。

おすすめ度★★★
容量10球入り

クロッカスの育て方①時期

クロッカス
Photo byCouleur

植え付けから開花までの時期

植え付け時期 10〜12月
掘り上げる時期 6月
花が咲く時期/開花時期 2〜4月

クロッカスの植え付け時期は?

クロッカスの球根を植え付ける時期は、10月の下旬〜12月です。早咲き品種は11月中に植え付けを済ませましょう。花を咲かせるには、2カ月間寒さに当てる必要があるからです。

クロッカスの開花時期は?

クロッカスの開花時期は2〜4月で、早咲きは2月・春咲きは3〜4月です。品種によって時期が違うので、購入するときに確かめておきましょう。

栽培スケジュールカレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
掘り上げ
肥料
開花時期
休眠時期

栽培適期は?

クロッカスの栽培適期は秋〜春です。秋に球根を植え付けて、早春〜春に花を咲かせます。植えっぱなしで夏越しが可能ですが、植え直すなら6月に球根を掘り上げて保存します。

クロッカスの育て方②栽培環境

クロッカス

出典:Unsplash

栽培方法

クロッカスの球根は庭植えや鉢植え以外に、ヒヤシンスのような水栽培や土を使わないハイドロカルチャーでも栽培できます。

プランター・鉢植え・露地・水栽培

クロッカスは庭植えや鉢植え、プランターでの栽培が向いています。草丈が低いので、植えつける鉢やプランターは深すぎないものを選ぶのがポイントです。水の管理がしやすく根の成長を促します。

育てる場所

屋外

秋植えのクロッカスの栽培場所は屋外です。冬の寒さを感じることで花芽を出します。鉢植えにしたクロッカスの花を室内で楽しみたい場合も、つぼみが上がってくるまでは屋外で管理します。

置き場所・日当たり

クロッカスを庭植えする場合は、冬から春先までは日当たりがよく、夏場は木陰になる広葉樹の下が最適です。鉢植えのクロッカスは長雨の当たらない場所で管理します。休眠期の真夏は、風通しのよい明るい日陰で夏越しさせます。

用土

クロッカスを育てる土は、水はけのよい花の土や球根専用土を使います。地中海沿岸が原産のクロッカスは酸性土壌を嫌います。用土のpHを7.0前後の中性に整えるのがポイントです。植え付け前に用土に有機石灰を混ぜて、土質を整えます。

ハイドロカルチャー

クロッカスを水栽培にする専用の鉢などもありますが、もっと手軽でおしゃれに楽しめるのがハイドロカルチャーです。水をひたひたに入れるのではなく、植え込み材を湿らせる程度に保つと球根の腐敗やカビを防げます。

クロッカスのハイドロカルチャーの材料

  • クロッカスの球根
  • 深さが1cm以上ある器
  • ハイドロコーンなどの植え込み材
  • 根腐れ防止剤
植え込み材はバーミキュライトやカラーストーン・ジェリーボール・水苔など、いろいろな素材が使えます。器との相性で選びましょう。

クロッカスのハイドロカルチャーの手順

  1. 球根を新聞紙でくるみ、冷蔵庫の野菜室で保存する
  2. 2ヶ月後に球根を取り出し、常温に戻す
  3. 器に根腐れ防止剤とハイドロコーンを約1cmしく
  4. ハイドロコーンに軽く水をかける
  5. ④の上に球根を並べる
  6. 昼間は日が当たる涼しい場所に置く
  7. 水はハイドロコーンを湿らせる程度にする
  8. 発芽・開花まで管理する

クロッカスの育て方③管理のポイント

クロッカス

出典:写真AC

球根の選び方

クロッカスは9月中旬ごろから秋植え球根として流通します。丸くハリがあって傷や虫食いのない球根を選びましょう。すぐに植え付けないときは、直射日光を避けてネットのまま風通しよく管理します。

球根の植え付け

クロッカスの植え付けは11月頃がおすすめです。鉢植えの場合は1〜2cmの間隔で、深さ3〜5cmが目安です。庭植えの場合は球根2〜3個分で、5〜8cmの深さと間隔を目安に植え付けます。

水やり

クロッカスの用土が乾いたら、たっぷりと水やりします。鉢植えは用土を乾かしすぎないように、水やりしましょう。庭植えは根付いてしまえば、水やりはほとんど必要ありません。

肥料

クロッカスに肥料を与えるタイミングは、春と秋の2回です。春の花後のお礼肥で、球根をしっかりと成熟させます。秋は植え付け時期の元肥として、庭植えのクロッカスに少量与えます。使う肥料は花の肥料で、固形の有機質肥料がおすすめです。

病気・害虫対策

クロッカスの栽培で気をつけたい病気や害虫は、ほとんどありません。真夏の高温多湿で球根を腐らせないように気をつけましょう。

花後の管理

花が咲き終わったら花がらを剪定して、自然に葉が黄色く枯れてくるまで葉を茂らせます。クロッカスは植えっぱなしのままで、夏越しできます。

クロッカスが咲いてから3日ぐらいでしぼんでしまうのはなぜ?

クロッカスは花期が短く、持って5日〜1週間です。たくさん植え付けておくと長く楽しめます。花後は追肥して分球を促し、次のシーズンまで上手に管理しましょう。

クロッカスの育て方④詳しい栽培方法

クロッカス

出典:Unsplash

植え替え

クロッカスは2〜3年に1回の植え替えと分球がおすすめです。球根を掘り上げる時期は6月で、日陰で乾燥させてから枯れた根と葉を剪定します。風通しのよい場所で保管し、秋に再び植え付けましょう。

夏越し

クロッカスは夏に休眠するため、この時期の水やりや肥料は不要です。高温多湿を避け、鉢植えは屋根下の雨の当たらない場所で夏越しさせます。

増やし方

分球

クロッカスの球根の増やし方は分球です。クロッカスは元の球根の上に新しい球根をつくるので、増やしたい場合は植え付けのときに深めに植えるのがポイントです。6月に葉が黄色く枯れてきたら、球根を掘り上げます。親と同じくらいに成長した球根を切り離して、秋に植え直します。

クロッカスの購入先

園芸メーカー・花の大和

予約販売 花の大和 球根 きゅうこん 早咲きクロッカス 混合 10球

参考価格: 605円

出典: 楽天
楽天605円

花の大和は草花の球根を多数取り扱っている老舗のメーカーです。早咲きクロッカスのミックスなど、メーカー独自のセレクトが魅力です。

おすすめ度★★★
容量10球入り

クロッカスの関連記事

クロッカスの「花言葉」を種類や色別にご紹介!悲しい意味が多い?のイメージ
クロッカスの「花言葉」を種類や色別にご紹介!悲しい意味が多い?
クロッカスは、多くの花言葉を持っている花です。クロッカスは黄色や紫などの色鮮やかな花を咲かせますが、その姿とは逆になぜか悲しい意味の花言葉が多くあります。そこで今回は、クロッカスの種類や色別の花言葉やなぜ悲しい意味が多いのかなどをまとめたのでご紹介します。
秋植え球根18選!植えっぱなしに向いている人気の球根植物をご紹介!のイメージ
秋植え球根18選!植えっぱなしに向いている人気の球根植物をご紹介!
植えっぱなしで楽しめる秋植え球根は、毎年花が咲く宿根草としてガーデニングでも人気の植物です。水耕栽培ができるヒヤシンス、早春に咲く水仙、夏咲きのユリ、香りも楽しめるムスカリなど、秋植え球根は種類が豊富です。10月〜11月に植えて春の開花時期を待ちましょう。