カサブランカ の育て方!病害虫対策や増やし方など栽培のコツを解説 | 植物図鑑

学名Lilium Casa Blanca
和名カサブランカ
別名ジャパニーズハイブリッド、オリエンタルリリー
英名Lily
科・属名ユリ科・ユリ属
原産地ヨーロッパ、オランダ
花言葉純粋、無垢、祝福、雄大な愛、威厳、高貴、甘美、壮大な美しさ

カサブランカの概要

Photo by watanabe3tipapa

カサブランカは、明治時代に日本から輸出されたユリがオランダで改良された栽培品種のユリです。その優美な姿と特徴ある香りで世界的に人気が高く、冠婚葬祭によく利用されています。

基本情報

園芸部類 耐寒性球根植物
形態 多年草
樹高・草丈 80cm~2m
花の色 白(近年品種改良によりほかの色もある)
耐寒性 やや弱い
耐暑性 強い
特性・用途 花壇、鉢植え、切り花、庭植、コンテナ
栽培難易度 ★★★☆☆

特徴

近年、カサブランカの花色の種類が増えてきましたが、基本的に純白です。美しい純白の花弁と甘くて強い香りが特徴です。葉は艶がある濃い緑色で、長さ15cmほどのボートのような形をしています。名前の「カサブランカ」は「白い家」という意味です。

カサブランカの代表品種・種類

①ダブルカサブランカ(ホワイトアイズ)

ホワイトアイズ

参考価格: 880円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天880円

八重咲きのカサブランカです。花そのものも大きく、八重咲きなのでとても華やかです。丈夫で育てやすく、花持ちもよいので長く楽しめます。

育てやすさ★★★★☆
花持ち★★★★☆

②イエローカサブランカ(コンカドール)

コンカドール

参考価格: 700円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天700円

クリーム色の花弁と、花弁の先に淡いクリーム色を持つカサブランカです。大輪で花色も美しく、甘い香りがします。

育てやすさ★★★★☆
花持ち★★★★☆

カサブランカの育て方①時期

Photo by watanabe3tipapa

植え付けから開花までの時期

植え付け時期 10月~翌年1月
植え替えの時期 9月~11月
肥料の時期 6月~9月
剪定の時期 特になし
花が咲く時期/開花時期 6月~8月

栽培スケジュールカレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
植え替え
肥料
休眠期

カサブランカの育て方②栽培環境

出典:写真AC

栽培方法

プランター・鉢植え・露地

カサブランカは庭植でも鉢植えでも栽培できます。鉢植えの場合は素焼きが適していますが、プラスチックでも問題ありません。地植えの場合は球根の大きさ3つ分ほど、鉢植えやプランターの場合は10cmほどの深さに植え付けます。

育てる場所

室内・屋外

カサブランカは室内でも屋外でも栽培できます。室内で栽培する場合は日当たりのよい場所で管理しましょう。室内栽培でも花後は屋外に置いて寒さにあて、翌春の発芽のために充分に休眠させます。

置き場所・日当たり

カサブランカには、午前中~昼頃まで日が当たる半日陰~明るい日陰が適しています。屋外で管理する場合は建物の東側がおすすめです。当てはまる場所がなければ真夏は遮光ネットなどで日陰をつくりましょう。西日は避けて、雨のあたらない場所で管理してください。地植えの場合は庭木の根元に植えるのも方法のひとつです。鉢植えは真夏にコンクリートに直置きになるような環境は避けましょう。

用土

カサブランカの用土はアルカリ性が適しています。地植えの場合は植え付けの1週間~2週間前に土に苦土石灰を混ぜておきましょう。1㎡あたり20Lほどの腐葉土と100gほどの緩効性肥料を元肥として混ぜ込みます。鉢植えの場合は、肥料が配合されている市販の草花培養土で問題ありません。

カサブランカの育て方③管理のポイント

出典:写真AC

水やり

カサブランカの球根には、乾燥に弱いという弱点があります。鉢植えの場合は朝晩土の状態を確認して、乾いていたらたっぷりと水やりをしましょう。特に開花期はほかの時期よりも水が必要なので、花持ちをよくするためにも水切れを起こさないようにしてください。地植えで栽培している場合、発芽して育った後は、長期間雨が降らない場合に水やりする程度で問題ありません。

肥料

カサブランカの追肥の適期は、新芽が出る頃と花の咲き初めの頃、咲き終わりの頃です。鉢植えの場合は液体肥料を、地植えの場合は緩効性化成肥料を与えます。カサブランカは球根の上についている根から養分を吸収するので、肥料は株元の近くに施します。

害虫対策

カサブランカには、アブラムシやユリクビナガムシなどの害虫がつくことがあります。市販の防虫薬剤を塗布したり、置き型の防虫薬剤を配置したりして予防しましょう。アブラムシは新芽の頃にとくにつきやすい害虫です。見つけたら歯ブラシでこすり落とす、牛乳やせっけん水で窒息させるなどの方法で駆除できます。牛乳やせっけん水は使用後にきれいに洗い流してください。また、市販の殺虫剤も使用できます。

病気対策

ユリの球根の多くは、何らかのウィルスに感染しているといわれています。しかし、感染していても発症しないことも多く、発症を防ぐために環境を整えることが必要です。多湿にならないようにする、植え付けや植え替えのときに球根をしっかり殺菌することも予防につながります。

花後の管理

花がが咲き終わったら付け根から摘むのがおすすめですが、種が欲しい場合はめしべを残します。屋内の鉢植えの場合、花が全て咲き終わったら葉が全て枯れるまで屋外で管理しましょう。

カサブランカの育て方④詳しい栽培方法

出典:写真AC

種まき

カサブランカの種まきの適期は10月~11月で、用土は植え付けと同じもので問題ありません。種が重ならないようにまいて5mmほど土をかぶせ、水をたっぷり与えます。

苗の選び方

カサブランカの苗を選ぶときは、葉が黄色くなっているものは球根が弱っている可能性があるので避けましょう。葉が濃い緑色でつやのあるものが選びます。

育苗

カサブランカの種はまいてから3週間ほどで芽が出ます。芽が出るまでは日が当たらない場所で管理し、芽が出たら液体肥料を2週間に1回与えます。カサブランカの苗は寒さに弱いので冬期間は室内で栽培し、4月頃、気温が15℃より下がらなくなったら定植しましょう。

植え替え

カサブランカの植え替えは、地植えの場合は2年~3年に1回、鉢植えの場合は毎年行いましょう。用土は植え付けのものと同じで新しく用意します。植え替えの適期は9月~11月で、時期が来たら葉が枯れていなくても植え替えます。手順は以下のとおりです。

植え替え手順

  1. 球根を掘り出し、上の根を取り除く
  2. 球根を洗い、殺菌剤を既定の倍量に希釈したものに30分程度つける
  3. 風通しのよい日陰で数時間乾燥させたあとで植え付ける

剪定

カサブランカは開花期が終わると地上部が枯れるので剪定は必要ありません。葉が全部枯れ落ちたら茎の根元から切りましょう。

夏越し

カサブランカは夏の暑さにはある程度強いですが直射日光や西日には弱い性質があります。夏場は遮光ネットなどで日よけしましょう。鉢植えなどで栽培していて動かせる場合は、明るい日陰や半日陰へ移動してください。

冬越し

カサブランカは気温が15℃以下になると休眠し、球根は土の中で冬越しします。休眠している間は冬の寒さにあてる必要があるので屋外管理が基本ですが、二重鉢にするなどして凍結しないように工夫しましょう。水やりは乾燥しない程度に続けます。藁(わら)や腐葉土でマルチングすると凍結・乾燥を予防できます。

増やし方

出典:写真AC

分球

カサブランカは分球で増やせます。植え替えのときに球根が大きく育って2つに分かれていたら、弱っている根を取り除き、手で裂いてそれぞれ植え付けます。

鱗片挿し

カサブランカの球根の、小さな葉のような形をした鱗片を使う方法でも増やせます。適期は8月~9月で、手順は以下のとおりです。

  1. 球根を掘り上げて鱗片を3周分ほどはがす
  2. 用土に鱗片を挿して土の表面が乾いたら水やりする
  3. 11月頃に発芽したら薄めた液体肥料を2週間に1回与える
  4. 気温が10℃以下になったら室内へ入れる
  5. 本葉が2枚~3枚出てきたら定植する

木子

球根と茎の間にできる小さな球根のようなものが木子(きご)です。分球と同じように、植え替えのときに木子ができていたら上の根ごとはずし、植え付けます。植え付けると1年ほどで小さな球根になり、3年ほどで花が咲きます。

カサブランカの購入先

カサブランカ

参考価格: 980円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天980円

大輪で香りも良いカサブランカです。花も茎葉もしっかりして丈夫で、初心者でも管理しやすい花です。

おすすめ度★★★★☆
育てやすさ★★★★☆

カサブランカの関連記事

百合(ユリ)の花言葉とは?カサブランカなど種類別・色別にご紹介!のイメージ
百合(ユリ)の花言葉とは?カサブランカなど種類別・色別にご紹介!
百合(ユリ)は上品でいながら豪華な花を咲かせる、多くの人が知る植物です。ギフトシーンで活躍する代表格の花といえるでしょう。この記事ではユリの花言葉を紹介します。あわせて、ユリの種類別・色別の花言葉についても詳しく見ていきましょう。