モスピランとはどんな薬剤?種類や特徴・効果から上手な使い方まで解説!

モスピランとはどんな薬剤?種類や特徴・効果から上手な使い方まで解説!

モスピランは幅広い害虫に作用する農薬で、さまざまな作物栽培の強い味方です。粒剤、液剤、水溶剤の3種類があり、それぞれ特徴が異なります。今回はそんなモスピランの剤型ごとの特徴や使い方などをご紹介するので、上手に活用してより家庭菜園を楽しみましょう。

記事の目次

  1. 1.モスピランとは
  2. 2.モスピランの種類(剤型)と特徴
  3. 3.モスピランの使い方
  4. 4.モスピラン散布におすすめのグッズ
  5. 5.モスピランの保管について
  6. 6.まとめ

モスピランの使い方

Photo bywuzefe

それでは、モスピランの使い方をご紹介していきます。なおモスピランも他の農薬と同様に、作業者や周囲の安全性をしっかり確認してから散布を行ってください。下記の「農薬使用時の理想的な服装」を参考に、適切な恰好で作業をしましょう。

農薬使用時の理想的な服装

  • 手袋
  • 長靴
  • 長袖
  • 長ズボン
  • マスク

使い方①目的に合った剤型を選ぶ

Photo by ume-y

まずはどの作物のどの害虫に効果を発揮するものがよいのか、すぐに効いて欲しいのかそれともゆっくり長く効果を持続させて欲しいのか、など自分の目的に合わせて適切な剤型のものを選びます。

使い方②希釈倍率、使用回数を守る

Photo byulleo

農薬ラベルには、作物ごとの適切な希釈倍率や使用回数が記載されています。使用の前には必ずよく読み、倍率や回数を守って使用しましょう。

使い方③粒剤は同時に水やりする

Photo bymanfredrichter

粒剤を使用する場合、土が乾燥しているとなかなか効果が出にくいため、同時に水やりすることをおすすめします。もしくは、降雨の前を狙って散布するのがよいでしょう。できるだけ風のない日に散布すると均一に散布でき、周囲のものに付着するリスクも減らせます。

使い方④液剤、水溶剤は水やりの後

Photo byannawaldl

液剤、水溶剤を使用する場合は、粒剤とは逆に使用前に水やりをすませておく必要があります。液剤や水溶剤を散布したあと水をあげてしまうと、せっかく葉面に付着した薬剤が流れてしまう恐れがあるためです。葉面の薬剤が乾いたあとなら水やりをしても問題ありませんが、念のため前もって水やりをしておき、薬剤散布後はできるだけ時間をあけて水やりすることをおすすめします。

使い方⑤農薬はローテーションで使う

効き目のよい農薬は何度も繰り返し使ってしまいがちですが、同じものをずっと使用しているとその農薬に耐性を持った害虫が増殖してしまい、有効成分が効きづらくなってしまいます。そのような事態を防ぐために、農薬は異なる有効成分のものをローテーションで使うのがおすすめです。

異なる名前で同じ種類の農薬に注意

Photo bygeralt

先述のとおり、農薬を使用する際には異なる種類のローテーションが肝心です。しかし農薬の中には、全く違う名前でも同じ有効成分の農薬は数多く存在します。農薬ローテーションを意識して、違うものだと思って使っていた農薬が実は同じ成分だったということも少なくありません。以下の農薬はモスピランと同系統のネオニコチノイド系農薬なので、ローテーションを組む際には注意してください。

ネオニコチノイド系農薬の一例

  • アクタラ
  • アドマイヤ―
  • アルバリン
  • ガウチョ
  • クルーザー
  • スタークル
  • ダントツ
  • バリアード
  • ベストガード
  • ワンリード
アルバリン粒剤とは?農薬としての効果や適切な使用方法をご紹介! のイメージ
アルバリン粒剤とは?農薬としての効果や適切な使用方法をご紹介!
アルバリン粒剤は、その効果や使い勝手のよさから、プロ農家の間でも重宝されている農薬です。手で簡単に散布できるの、初心者でも扱いやすく、野菜だけでなくバラなどの花卉、水稲栽培の強い味方でもあります。今回はそんなアルバリン粒剤の特徴や使用方法についてご紹介します。

「RAC(ラック)コード」を活用して正しいローテーションを組もう

Photo by472301

「RACコード」とは、世界中全ての農薬を作用ごとに分類して記号と数字をつけたもので「IRAC(アイラック)コード」と「FRAC(エフラック)コード」が存在します。「IRACコード」は殺虫剤、「FRACコード」は殺菌剤に振られている記号番号であり、このコードを見れば、同じ種類の農薬であるか否かがすぐわかるようになっています。

農薬ラベルには書いていない

「IRACコード」や「FRACコード」は農薬ラベルに記載はありません。農薬メーカーのホームページを確認するか、農文協の「ルーラル電子図書館」で調べるとわかるようになっています。ただし「ルーラル電子図書館」は会員制のサービスなので、登録が必要です。

ルーラル電子図書館
ルーラル電子図書館は、農文協が運営する"有料・会員制のデータベース"サービスです。 農文協の出版物などのデジタルデータを検索、閲覧、利用することができます。記事検索と記事概要の閲覧は、どなたでも無料で利用できますが、データの本体を閲覧、利用するためには入会お申し込みが必要です。
ボタ爺

ボタ爺

次ページからは「モスピラン散布におすすめのグッズ」を紹介するぞ!

次のページ

モスピラン散布におすすめのグッズ

関連記事

Article Ranking