ほうれん草を日持ちさせる保存のコツ!常備菜や保存向きのレシピも紹介

ほうれん草を日持ちさせる保存のコツ!常備菜や保存向きのレシピも紹介

ほうれん草は鉄分やビタミン類、カロテン、食物繊維と、栄養豊富な葉物野菜です。いかに鮮度を保ちながら、できるだけ長く日持ちさせるかがポイントです。栄養を損なわせずいつでもおいしく食べられる、簡単にできるほうれん草の日持ちレシピも紹介します。

記事の目次

  1. 1.ほうれん草について
  2. 2.ほうれん草を日持ちさせる方法
  3. 3.ほうれん草の日持ちレシピ(副菜5選)
  4. 4.ほうれん草の日持ちレシピ(主菜3選)
  5. 5.日持ちさせるためのほうれん草の選び方
  6. 6.ほうれん草を日持ちさせておいしく食べよう!

ほうれん草について

ほうれん草畑

出典:写真AC

ほうれん草はヒユ科の植物で、イラクやイラン、トルコをはじめとする中央アジアが原産地です。品種では、葉が大きく丸みを帯びている西洋種と、葉先がとがって波状の葉型をしている東洋種があります。ほうれん草は冬の寒さから身を守ろうと、デンプンを糖へ変える性質を持っています。高温と強い光が苦手です。

ほうれん草を日持ちさせる方法

冷蔵保存

新聞紙で包んだほうれん草
Photo by pika1935

  1. ほうれん草の根元を少し濡らし、新聞紙などで包む
  2. 根を下にし、立てかけるような状態で冷蔵庫に入れる
根元を少し濡らすことで、冷蔵庫の中でもほうれん草の根元が水分を吸い上げて、葉の鮮度を保てます。常温での賞味期限はたった1日ですが、冷蔵保存による賞味期限は1週間です(葉を濡らすと冷蔵庫の中で腐ってしまうので注意しましょう)。

冷凍保存

冷凍ほうれん草
Photo byNo-longer-here

  1. ほうれん草を洗い、沸騰した湯に入れる
  2. 湯色が薄緑色に変わったら取り出し、水の入ったボウルにつける
  3. 水気を切り適度な大きさに切る
  4. 保存袋に入れ冷凍庫に入れる
ほうれん草は加熱すると、ほうれん草独特のエグミ成分であるシュウ酸を取り除けます(ほうれん草のアク抜き)。冷凍保存の賞味期限は1~2ヶ月です。大量保存に向いています。

ボタニ子

ボタニ子

生の状態で冷蔵保存する方法もありますが、シュウ酸を大量に含んだ状態で保存するため、おすすめできません。

ペーストにして冷凍保存もできる

  1. ほうれん草を下茹する
  2. 水につけた後、水気を取り適度な大きさに切る
  3. フードプロセッサーまたはミキサーにほうれん草とオリーブ油を入れ、かくはんする(松の実を入れると風味がよくなる)
  4. 消毒した瓶に入れ冷蔵庫で保存する
ペーストで冷蔵保存した場合の賞味期限は1ヶ月ですが、冷凍保存では3ヵ月以上日持ちします。大量保存に向いています。

ボタニ子

ボタニ子

ペーストを冷凍保存する場合は、ジッパーつきの袋に入れ密封しましょう。

ほうれん草の日持ちレシピ(副菜5選)

ほうれん草のおひたし

ほうれん草のおひたし

出典:写真AC

ほうれん草の常備菜の定番といえば、ほうれん草のおひたしです。「おひたし」とは、だしと醤油をあわせた調味液に野菜を浸した調理法をいいます。ほうれん草を下茹でするとき、レンジを使うと栄養素の減少を抑えられます。作り置きしておけば、冷蔵庫で5日間保存できますが、お弁当のおかずとして入れる場合、傷みやすい夏は注意しましょう。

材料(4人分)

  • ほうれん草:4束
  • 醤油:大さじ1
  • 粉末だし:小さじ1/2
  • 酒:大さじ2
  • 砂糖:大さじ2
  • 鰹節:適量

作り方

  1. ほうれん草を下茹でし、水分を切って適度な大きさに切る
  2. ボウルに砂糖、醤油、酒、粉末だしを入れる
  3. ほうれん草を加え和える

ボタニ子

ボタニ子

レンジを使う場合、ほうれん草に水分を十分に含ませてから、ラップで包むようにしましょう。

ほうれん草のおひたし by ベリンディマム 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが339万品
「ほうれん草のおひたし」の作り方。美味しいですよ 材料:ほうれんそう、砂糖、酒..

ほうれん草のナムル

ほうれん草のナムル

出典:写真AC

「ナムル」とは、韓国の家庭料理で、「ごま油を使った和え物」という意味です。韓国では、王朝時代からご飯のおかず(パンチャン)として欠かせない副菜です。さまざまな種類があり、短時間で簡単に調理できます。日本のおひたしや和え物同様、常備菜として作り置きしておくと、お弁当のおかずとして利用できます。冷蔵庫で4~5日保存可能です。

材料(4人分)

  • ほうれん草:1袋
  • ごま油:大さじ2
  • 塩:少々
  • 煎り胡麻:適量

作り方

  1. ほうれん草を洗い、下茹でをする
  2. 水分を取り、適度な大きさに切った後、ごま油と煎り胡麻を加えて和える
  3. 塩を少々加えて味を調える

業務スーパーラバーズ★ほうれん草のナムル by 業務スーパーラバーズ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが339万品
「業務スーパーラバーズ★ほうれん草のナムル」の作り方。作っておけば、お弁当にも!ラーメンにも!中華サラダも!すぐ出来る♪ 材料:冷凍ほうれん草、ごま油、塩..

ほうれん草の白和え

ほうれん草の白和え
フリー写真素材ぱくたそ

白和えは、豆腐を崩して野菜に和えた料理です。白和えの歴史は江戸時代までさかのぼります。仏教の教えを基にした精進料理では、刺身の代わりに出されます。低カロリーで上品な料理である白和えは、豆腐の水気をしっかりと取ることが、おいしさと保存のポイントです。地方によってさまざまな味付けがあり、賞味期限は冷蔵庫で5日間保存できます。

材料(4人分)

  • ほうれん草:1/2袋
  • にんじん:1/2本
  • 絹こし豆腐:150g
  • だし:大さじ1
  • 白煎り胡麻:少々

作り方

  1. 絹こし豆腐をキッチンペーパーに包み、レンジで2分加熱して水気を切る
  2. ほうれん草を下茹でし、水気を切って適度な大きさに切る
  3. にんじんは千切りにし、下茹でしておく
  4. ボウルに豆腐、だし、煎り胡麻を入れ、豆腐をすりつぶしながら混ぜる
  5. 水気を切ったにんじん、ほうれん草を加えよく混ぜる

我が家の白和え by chaーki 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが339万品
「我が家の白和え」の作り方。手間がかかりそうなイメージの白和えを簡単に。水切りさえきちんとすれば後は簡単♪ 材料:絹豆腐、にんじん、ほうれん草..

ほうれん草のソテー

ほうれん草のソテー

出典:写真AC

「ソテー」とは、フランス語で「素材をバターや油で炒めた料理」という意味です。ほうれん草は加熱すると、エグミ成分であるシュウ酸を除去できますが、茹でると同時に水溶性ビタミン類が抜け出てしまいます。しかし、炒める調理法に変えると、シュウ酸だけが除去でき、水溶性ビタミンも、生のほうれん草のときと、ほぼ同じ状態で保持できます。賞味期限は冷蔵庫で3日間です。

材料(4人分)

  • ほうれん草:1袋
  • ベーコン:4枚
  • バター:適量
  • 塩コショウ:少々

作り方

  1. ほうれん草を洗い、適度な大きさに切る
  2. 熱したフライパンにバターを入れ、ベーコンを加え炒める
  3. ほうれん草を加え、葉がしんなりするまで炒める
  4. 塩コショウで味を調える

ボタニ子

ボタニ子

作り置きしておくと、お弁当のおかずに便利です。

簡単✨ほうれん草のバターソテー by チビももちゃん♥️ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが339万品
「簡単✨ほうれん草のバターソテー」の作り方。簡単に作れちゃうシャキシャキのほうれん草のバターソテーです✨ 材料:ほうれん草、バター、塩胡椒..

ほうれん草のポタージュ

ほうれん草のポタージュ

出典:写真AC

寒い冬に飲みたいポタージュ。「ポタージュ」とは、フランス語で「とろみのある汁物」という意味です。スープには2つのレシピがあります。1つ目は、透き通った色をしているコンソメスープ、もう1つが、とろみのある濁ったポタージュスープです。ポタージュスープは常備菜として作り置きができ、冷蔵庫で3日間、冷凍保存では3ヵ月と長く保てます。

材料(4人分)

  • ほうれん草:1袋
  • タマネギ:1個
  • 牛乳:400cc
  • チキンブイヨン:1個
  • 塩:少々

作り方

  1. ほうれん草を洗い、下茹でをして、適度な大きさに切る
  2. タマネギを半月切りにする
  3. 熱したフライパンに油を入れ、タマネギを入れてしんなりするまで炒める
  4. タマネギの熱がとれたら、ほうれん草と一緒にミキサーに入れかくはんする
  5. かくはんした液を鍋に戻し、チキンブイヨンの素と牛乳を半分加える
  6. 弱火で温めながら、残り半分の牛乳を加える

ボタニ子

ボタニ子

冷凍保存したポタージュを解凍するときは、レンジなどで再加熱をしましょう。

濃厚☆ほうれん草ポタージュ by ペニーダ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが339万品
「濃厚☆ほうれん草ポタージュ」の作り方。ほんのひと手間で格段に美味しポタージュスープが出来ます!ほうれん草は風邪・癌・動脈硬化の予防や美肌効果も☆ 材料:ほうれん草、玉ねぎスライス、牛乳..

次のページ

ほうれん草の日持ちレシピ(主菜3選)

関連記事

Article Ranking