ポトスタワーの自作方法!支柱への這わせ方・仕立て方や継ぎ足し方!

ポトスタワーの自作方法!支柱への這わせ方・仕立て方や継ぎ足し方!

ポトスを大きく育てるには、つるを支柱に這わせて上に伸ばす仕立て方がおすすめです。この記事では、ポトスタワーの仕立て方や伸び過ぎたときの対処法を紹介します。支柱を立てたりつるを這わせたりするときのコツをおさえ、ぜひおしゃれなポトスタワーを手作りしてみてください。

記事の目次

  1. 1.ポトスは支柱仕立てにおすすめ
  2. 2.ポトスタワーの仕立て方【材料】
  3. 3.ポトスタワーの仕立て方【手順とポイント】
  4. 4.ポトスタワーが伸び過ぎたときの対処法
  5. 5.支柱仕立てのポトスを飾ろう

ポトスタワーが伸び過ぎたときの対処法

出典:写真AC

ポトスを長期間育てていると、つるが伸び過ぎて支柱の長さが足りなくなることがあります。しかしポトスタワーの仕立て直しや植え替えには手間がかかるうえに、作業中に根やつるを傷めてしまう可能性もあります。根詰まりなどを起こしていなければ、植え替えなどはせずに作ったものをそのままいかして対処しましょう。

対処法①支柱の継ぎ足しをする

Photo byanalogicus

ポトスのつるが伸び過ぎたら、支柱を継ぎ足して対処する方法がおすすめです。あらかじめ継ぎ足し可能なタイプの支柱を使って仕立てていた場合は簡単に延長できますが、ほかのタイプの支柱でも園芸支柱用の継手を買い足したり、針金やジョイント金具などを使ったりすれば支柱同士を繋ぎ合わせられることがあります。

ボタニ子

ボタニ子

もし継ぎ足しできなくても、別の支柱に交換する前にほかの対処法も試してみてね。

ボタ爺

ボタ爺

支柱の交換には、支柱に絡んだつるを1本ずつ丁寧にほどくことが必要じゃ。せっかくおしゃれに仕上げたものをほどくのは極力避けたいのう…。

対処法②剪定をする

出典:写真AC

ポトスの生育が旺盛な暖かい時期であれば、伸び過ぎたつるを剪定する方法でも対処できます。剪定するときに切る場所は葉の付け根から1cmくらい上です。なお、伸び過ぎた部分だけを切ってもよいですが、頻繁に剪定するのを避けるために少し下のほうまで切り落としても問題ありません。

ボタ爺

ボタ爺

つるを切らずに対処したいときは、支柱の長さを超えた部分を折り返して下向きに這わせてもよいぞい。

ボタニ子

ボタニ子

つるを下向きに這わせると、少ない株数でもボリュームが出てさらに華やかに見えるよ。

支柱仕立てのポトスを飾ろう

出典:写真AC

ポトスは支柱に這わせて上に伸ばすと、葉が大きくなり華やかさが増します。ぜひ手作りのポトスタワーをおしゃれに飾ってみてください。仕立て方には少しコツがいりますが、支柱の立て方やつるの這わせ方などのポイントをおさえると上手に作れますよ。つるが伸び過ぎたら、時期や切る場所に注意して剪定をしたり支柱を継ぎ足したりして対処してくださいね。

ポトスの育て方!植え替えの時期・方法や上手な仕立て方をご紹介!のイメージ
ポトスの育て方!植え替えの時期・方法や上手な仕立て方をご紹介!
ベーシックな観葉植物ポトスは、熱帯地域に自生するつる性の着生植物です。根詰まりを防ぐ植え替え時期や方法、根腐れさせない水やり方法など、育て方のポイントを分かりやすくまとめています。育て方と併せて、インテリアの参考になるポトスのおしゃれな仕立て方もご覧ください。
ポトスをこんもりさせたい!伸びすぎてしまった場合の対処法は?のイメージ
ポトスをこんもりさせたい!伸びすぎてしまった場合の対処法は?
ポトスは美しい葉を持つ観葉植物です。成長が早く間延びしやすいため、健やかに大きく育てるにはお手入れが必要です。この記事では、ポトスをこんもりさせる方法や伸びすぎたときの対処法などを紹介します。ポトスの伸びすぎを防いで、こんもりとした姿に育てましょう。
しましま
ライター

しましま

植物を好きになったきっかけは、15年くらい前にたまたま駅でもらった花の種を植えてみたことです。それ以来、観葉植物の栽培とアロマテラピー(AEAJアロマテラピー検定1級)が趣味です。ここ数年はベランダで家庭菜園も楽しんでいます。

関連記事

Article Ranking