園芸部類 | 草花 |
形態 | 一年草 |
樹高・草丈 | 30~60cm |
花の色 | 赤、紫、黄、白、クリーム色など |
耐寒性 | 弱い |
耐暑性 | 強い |
栽培難易度 | ★☆☆☆☆ |
ホウセンカは蒸し暑い夏に元気よく咲く、ツリフネソウ科の一年草です。基本の花は一重咲き、そのほかに八重咲きやカメリア咲など、園芸用に数多く品種が改良されています。種がはじけることが特徴的で、根、茎、葉、花のつくりがわかりやすく教材として用いられることも多い草花です。
ホウセンカ(鳳仙花)という名前は漢字の中国名をそのまま音読みにしたものです。花の姿が鳳凰(ほうおう)が羽ばたいている形に似ているところが由来とされています。
カメリア咲のホウセンカは、花の形がツバキ(カメリア)に似た品種です。株元から複数の太い茎が立ち上がり、つらなるように一重や八重の花が咲きます。フリルのような先姿で、ガーデナーからの人気も高い品種です。
一重咲きの赤いホウセンカは、教科書や参考書にも登場する基本的な品種です。株元からは1本の太い茎を出してたくさん花を咲かせます。
植え付け時期 | 4~6月中旬 |
種まきの時期 | 4~6月中旬 |
花が咲く時期/開花時期 | 6~8月 |
ホウセンカの発芽温度は約20℃です。
ホウセンカは、地植えでも鉢植えでも栽培ができます。地植えにするときは連作障害が出ないように、前年にホウセンカを植えた場所をさけましょう。同じ場所に植えるときは、土を掘り起こし、しっかりとした土作りが必要です。植木鉢に植えるならば、5~6号鉢以上が適しています。
ホウセンカは太陽の光を好みます。水はけ、風通し、日当たりのよい場所で育てましょう。ある程度は日陰で育てられますが、花つきが悪くなることがあります。
ホウセンカを地植えにするときは、水はけがよくなるように庭の土に腐葉土と緩効性化成肥料を混ぜておきましょう。鉢植えにするときは、市販の草花用培養土を使うと簡単です。自分で配合するならば、赤玉土7:腐葉土3に緩効性化成肥料をまぜておきます。
ホウセンカの水やりは、暑い時間をさけて朝夕の涼しい時間帯に行いましょう。暑い時間に水を与えると根が傷む原因になります。
地植えにしたホウセンカは、通常降雨だけで育ちます。猛暑の中、あまりにも晴天が続いたときには、ホウセンカの状態を確認して水を与えましょう。
鉢植えにしたホウセンカは、土の表面が乾いたら水やりをします。水切れが長く続くと成長が止まるので注意が必要です。土が乾いたら、鉢の底から流れるくらいたっぷりと水を与えます。根腐れの原因となるので、鉢の底に受け皿を使う場合は、水をためないように気をつけましょう。
地植えのホウセンカは用土に緩効性肥料を混ぜたあと、肥料の必要はありません。鉢植えのホウセンカは、開花する前の6月初旬に緩効性化成肥料を置き肥します。置き肥をするかわりに、市販の液体肥料を使うことも可能です。
ホウセンカの生育が大きな原因もなく止まったら、センチュウを疑いましょう。センチュウはホウセンカの根に寄生して養分を吸い取る害虫です。センチュウに寄生されたホウセンカを掘り起こすと、根にコブのように太い部分があります。
センチュウは土の中で繁殖するので、駆除が難しい害虫です。予防するために、センチュウが苦手とするマリーゴールドを一緒に植えておきましょう。また、同じ植物を毎年同じ場所に植えるとセンチュウが繁殖しやすいので、気をつけます。
ホウセンカの病気には梅雨の時期に発生しやすい、うどん粉病があります。葉や茎が白い粉をまぶしたような状態になっときは、うどん粉病を疑いましょう。
うどん粉病はカビの一種です。予防は適度な温度と日当たり、風通しのよい所で育てることです。あらかじめ殺菌剤を散布すると効果的です。
ホウセンカは花が終わると楕円形の実がなり種がとれます。花後も引き続きそのまま育てましょう。
ホウセンカは花だんや植木鉢に直接種まきができます。種を20cm間隔で2、3粒ずつまいて土をそっとかぶせます。まいた後は、種が流れてしまわないように注意して水やりをしましょう。5~10日で芽が出ます。
ホウセンカの種をポットにまいて管理する方法です。ポリポットに2、3粒のホウセンカの種をまき、水を与えましょう。本葉が数枚になったところで間引きをして1つの苗として育てます。本葉が4~5枚の苗になったころにポットから出して植え付けましょう。
ホウセンカを植え替えるときは根に注意しましょう。ホウセンカは土の中で根をまっすぐ下へ伸ばしていきます。植え替え先もしっかりと土を掘るなど準備が必要です。根を傷つけてしまうと枯れることがあります。
剪定の必要はありません。あまりにも密集して風通しが悪いときには葉を少し落としましょう。
ホウセンカは、はじけ飛ぶという特徴を持った種ができます。
ホウセンカは6~7月ごろに挿し木で増やせます。
出典:写真AC