アブラハム・ダービーの育て方!花つきをよくするための剪定や管理のコツ | 植物図鑑

アブラハム・ダービー
学名rosa'Abraham Darby'
和名アブラハム・ダービー
別名R’Auscot ’
英名rosaAbraham Darby
科・属名バラ科バラ属
原産地イギリス
花言葉

アブラハム・ダービーの概要

Photo by T.Kiya

アブラハム・ダービーは、華麗に咲く花の美しさとフルーティーな芳香、さらに強健で育てやすいことから、イングリッシュローズの中でも人気のあるバラのひとつです。イギリスの有名なバラ育種家、デヴィット・オースティンによる作出で、アブラハム・ダービーという名前は、18世紀にイギリスで活躍した実業家にちなんでつけられました。

基本情報

園芸分類 庭木・花木
形態 低木
樹高・草丈 1.5m
花の色 アプリコット色
耐寒性 強い
耐暑性 強い
特性・用途 四季咲き・芳香・強健
庭植え・鉢植え・初心者向き
栽培難易度 ★★☆☆☆

特徴

アブラハム・ダービーの花は、咲き始めは深いカップ咲きですが、徐々にロゼット咲きに変化するのが特徴です。華麗な大輪で花もちもよく、強いフルーティーな芳香があります。強剪定にも耐えて枝をコントロールしやすく、形作りが容易にできます。そのため、周囲の植物とも調和をとりやすく、初心者向けのバラです。

アブラハム・ダービーの育て方①栽培スケジュール

Photo by T.Kiya

栽培カレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
植え替え
肥料
剪定
開花時期
病害虫
休眠期

植え付け時期

アブラハム・ダービーは、花つきの鉢ものを植え付けることによって栽培を始めます。植え付け時期は4月下旬~6月上旬が適しています。直径、深さとも50㎝の穴に元肥を施し、水はけのよい用土を混ぜて根鉢を崩さないように植え付けましょう。

開花時期

四季咲きのアブラハム・ダービーは、5月~11月の間、開花が続きます。たくさん花を咲かせ続けるためには、花後の花摘みや夏冬の剪定、定期的な施肥、日々の観察による病害虫予防が欠かせません。地道な管理が必要ですが、香り豊かな大輪が華麗に咲いている姿を見れば、喜びもひとしおです。

植え替え時期

鉢植えの場合、1年に1回の割合で植え替えることが最適です。土を入れ替える場合は12~2月の間に、鉢増しをする場合は夏以外いつでも行えます。植え替え後は1~2週間ほど、半日陰の場所で養生させましょう。

ボタ爺

ボタ爺

ひとまわり大きな鉢に植え替える「鉢増し」は、根を崩さないように植え替えることが大切じゃ。

バラの植え替え方法!適切な時期や植え替えの手順・ポイントを解説のイメージ
バラの植え替え方法!適切な時期や植え替えの手順・ポイントを解説
バラの植え替えはトゲがあって大がかり、そんなイメージがあるけれど、鉢植えの薔薇は1年に1度、植え替えが必要です。バラの季節にきれいな花を咲かせるにはいつ植え替えればよいか、今回はバラの植え替えのタイミングや植え替え方法を写真つきでご紹介します。

アブラハム・ダービーの育て方②栽培環境

育てる場所

アブラハム・ダービーの生育に適した場所は、日当たりと風通しがよいところです。鉢植えの場合は、基本的には半日以上日が当たる場所で育てますが、12月~2月の休眠期は管理しやすい場所なら日陰に置いてもよいでしょう。

用土

庭土の場合、軽石やパーライトを庭土と1:1になるように加え、さらに完熟腐葉土やたい肥、元肥を加えてよく混ぜます。元肥は、植え付けてから株元にまいても構いません。鉢植えの場合は、培養土に元肥を混ぜ、鉢底石を敷いた上に入れ込みます。

アブラハム・ダービーの育て方③管理のポイント

水やり

庭植え

庭植えの場合、真夏でも4〜5日に1回ほどの水やりで十分です。春や秋は、土がカラカラに乾いたら与えましょう。冬は原則として、極力与えません。

鉢植え

鉢植えは水枯れをおこしやすいので、特に夏は1日に1~2回たっぷりと与えます。夏以外では土の様子をよく観察し、乾いているようなら与えましょう。

ボタ爺

ボタ爺

水やりは午前10時までに行うのがベストじゃ。夕方の水やりは、病気のまん延を引き起こすからなるべく避けるのじゃ。

肥料

アブラハム・ダービーのような四季咲きのバラは、定期的な肥料が欠かせません。花後や剪定前や冬越しなど、負担がかかる前後に、株に栄養を与えます。

庭植え

庭植えの場合、一番花の花後のお礼肥、夏の追肥、休眠期の寒肥を施肥します。

  • お礼肥…即効性化成肥料50~100gを株の周囲に浅く穴を掘って撒く。葉が異様に濃い緑だったりごわごわしていたりする場合は、冬の寒肥が効きすぎているので、施さないで様子を見る
  • 夏の追肥…夏の剪定の1週間前くらいに即効性化成肥料を施す。株に力がないようなら、発酵油かすの固形肥料を加えてもよい
  • 休眠期の寒肥…株元から30㎝ほど離れたところに、深さ20~30㎝の穴を3カ所掘り、それぞれに発酵油かすと完熟たい肥を一握りずつ施す

鉢植え

鉢植えの場合、3月~11月の間は1週間に1回ずつ、規定倍率に希釈した液肥を施します。12月~1月には、寒肥として鉢の縁に発酵油かすを数個ずつ施しましょう。

ボタニ子

ボタニ子

苗が暑さでバテているときなどは、活力剤の併用がおすすめ!植え付け、挿し木、植え替えなど、苗に負担がかかったときにも随時使用すると、元気になりますよ。

おすすめの寒肥3選!バラなど、用途・目的別におすすめの寒肥をご紹介!のイメージ
おすすめの寒肥3選!バラなど、用途・目的別におすすめの寒肥をご紹介!
冬の寒い時期に与える寒肥を知っていますか?寒肥料は、植物の成長に大きく作用する施肥です。ここではおすすめの寒肥3選の特徴や選び方、バラや庭木など用途別におすすめしたい寒肥の紹介と、与える時期や施肥の方法を解説していきます。
バラへの上手な肥料の与え方!元肥や追肥におすすめの肥料もご紹介!のイメージ
バラへの上手な肥料の与え方!元肥や追肥におすすめの肥料もご紹介!
バラを元気に大きく育てるために、また美しいバラの花をたくさん咲かせるために、肥料は欠かせません。そこでいつどんな肥料を与えればいいのかについて詳しく説明します。また元肥や追肥にお勧めの肥料にはどんなものがあるのかについてもご紹介します。

害虫対策

害虫対策は、毎日苗をよく観察し、見つけ次第こつこつ捕殺するのが効果的です。卵を産み付けられて手で取り切れない場合は、殺虫剤を使用して被害が広がらないうちに対処しましょう。

スミチオン

スミチオン

参考価格: 624円

出典: Amazon
Amazon624円
楽天

スミチオン乳剤は、広範囲にわたる害虫退治に効果を発揮する園芸用殺虫剤です。適用範囲も広く、持っていると家庭用園芸や菜園に幅広く使えるのでおすすめです。

容量100mL
有効成分MEP
適用アブラムシ、バラゾウムシ
希釈倍率1000~2000倍

オルトラン粒剤

オルトラン粒剤

参考価格: 2,780円

出典: Amazon
Amazon2,780円
楽天

オルトラン粒剤は土にばらまくだけと使い方が簡単で、効果に持続性があります。土にもぐっている虫、汁を吸う虫、葉を食べる虫など、さまざまな害虫退治にも効果があります。

容量200g
有効成分アセフェート、クロチアニジン
適用コガネムシ、チュウレンジハバチ

病気対策

アブラハム・ダービーは耐病性の高いバラです。風通しがよくなるように重なっている枝や枯れ枝などを整理したり、泥はねがないようにマルチングをしたりして予防すれば、あまり大きな被害は受けません。ただし、株の力が弱くなっていると、黒星病やうどんこ病は発生しやすくなります。もし病変を見つけた場合は、被害が広まらないように薬剤を使うなどして早めに対処しましょう。

ベニカXネクストスプレー

ベニカXネクストスプレー

参考価格: 1,359円

出典: Amazon
Amazon1,359円
楽天

ベニカXネクストスプレーは、世界初5種類の有効成分を配合し、幅広い病害虫に適用します。耐雨性にも優れ、効き目も長く、病気の予防・治療に効果があります。害虫退治にも、素早く長く効くのもポイントです。病気と害虫対策が同時に行える、手軽で便利な殺虫殺菌スプレーです。

容量1000mL
有効成分還元澱粉糖化物、クロチアニジン、ピリダリル、ぺルメトリン、マンデストロビン
適用うどんこ病、黒星病、チュウレンジハバチ、コガネムシ、アブラムシ、ハダニ類、他

アブラハム・ダービーの育て方④剪定と増やし方

剪定

夏の剪定

夏の剪定は、細くて力のない枝や枯れている枝を元から切り取ったら、全体の樹形を整える程度に枝の先端を軽く切り戻します。剪定をしなくてもポツポツとは咲きますが、剪定をすることによってたくさんの花がつきます。

冬の剪定

12月下旬~2月頃までに冬の剪定を行いましょう。細くて短い枝や勢いのなくなった枯れ枝を元から切り落とし、勢いよく伸びたシュートの枝先は軽く切る程度にしておきます。全体の1/2程度になるように切り落としましょう。

ボタニ子

ボタニ子

シュートとは、新しく出てきた若い枝のことだよ!

増やし方

バラは挿し木と接ぎ木で増やせますが、手軽にチャレンジできるのは挿し木です。6~7月に行い、早ければ2週間、遅くても1カ月ほどで発根します。

挿し木の手順

  1. 5枚葉を2カ所ほどつけた枝を、5~10㎝ほどの部分で斜めに切り取る(挿し穂)
  2. 挿し穂についている葉は、面積を半分くらいに切り落とす
  3. 挿し穂を1時間程度水揚げする
  4. 挿し木用の用土を鉢やプランターに用意し、挿し穂を差し込む穴を割りばしなどで開けておく
  5. 開けた穴に水揚げした挿し穂を差し込み、周りの土をならす
  6. たっぷり水を与え、半日陰で管理する

ボタニ子

ボタニ子

どうして挿し穂についている葉っぱを半分に切るの?

ボタ爺

ボタ爺

葉に養分がもっていかれないようにするためじゃ!挿し穂の目的は根を出すことで、葉を成長させることではないのじゃよ

挿し木をするときの注意ポイント

  • 挿し木は6~7月に作業する
  • 挿し穂を切り取るハサミは消毒しておく
  • 挿し穂には、その年に成長した勢いのある枝を使用する
  • 挿し穂を挿した土は、水分を枯らさない
  • 発根が心配な場合は、発根促進剤を使用してもよい
バラを挿し木で増やす方法とは?おすすめの用土や管理の仕方も解説!のイメージ
バラを挿し木で増やす方法とは?おすすめの用土や管理の仕方も解説!
バラを増やしたい時は、バラの挿し木がおすすめです。挿し木の作業や育て方は、コツさえわかれば難しくありません。この記事では、バラの挿し木の押さえておきたいコツを、手順と合わせて解説します。また、挿し木に使うおすすめの道具や用土も紹介します。

アブラハムダービーの関連記事

イングリッシュローズのおすすめ品種を色別にご紹介!人気の色はどれ?のイメージ
イングリッシュローズのおすすめ品種を色別にご紹介!人気の色はどれ?
イングリッシュローズの人気は年々高まる一方です。花の美しさや育てやすさはもちろん、色や特徴など種類の多さもその魅力の一つと言えます。おすすめのイングリッシュローズとはどんなバラか、ここでは色別のおすすめ品種とその魅力をご紹介します。