なばなの里ってどんなところ?基本情報や季節ごとの見どころを紹介

なばなの里ってどんなところ?基本情報や季節ごとの見どころを紹介

なばなの里は、三重県桑名市にある植物園です。広大な敷地内では季節の植物が咲き誇り、園内をにぎやかに演出しています。なばなの里は老若男女問わず楽しめるスポットなので、ぜひ出かけてみてください。この記事では、なばなの里の見どころをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.なばなの里について
  2. 2.なばなの里の見どころ【春】
  3. 3.なばなの里の見どころ【夏】
  4. 4.なばなの里の見どころ【秋】
  5. 5.冬の見どころはイルミネーション
  6. 6.なばなの里はオールシーズン楽しめる!

なばなの里について

出典:写真AC

なばなの里は13,000坪の「花ひろば」をはじめ、8,000坪の「あじさい・しょうぶ園」や約9,000㎡の温室「ベゴニアガーデン」などからなる、国内最大級の敷地面積を誇る植物園です。長島観光開発が運営するナガシマリゾートの施設のひとつで、園内では和食や中華などのレストランのほか、ベーカリーや地ビールなども楽しめます。

なばなの里の周辺には、同じナガシマリゾートが運営する遊園地やアウトレットモールがあり、1日中楽しめるのが魅力です。また、気軽に利用できる日帰り温泉もあるので、遊んだあとの疲れを癒して帰るのもよいでしょう。東海地区最大級の花市場も隣接しており、花の苗はもちろん地元の特産野菜の購入ができます。

基本情報

なばなの里

時期によっては営業時間が異なる場合があります。詳しくはなばなの里HPをご確認ください。

詳細を見る
住所〒511-1144
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
電話番号0594-41-0787
0594-45-2000(団体予約)
営業時間10:00~21:00
10:00~22:00
駐車場あり
無料/5400台収容可能
アクセス長島ICまたは湾岸長島ICより車で約15分 中部国際空港より知多半島道路を大府ICへ車で約20分、伊勢湾岸自動車道を湾岸長島ICへ車で約20分
定休日無休
公式サイトURLhttps://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/

料金

春~秋 1600円(小学生未満は無料)
冬季(イルミネーション開催中) 2300円(小学生未満は無料)
ベゴニアガーデン 1000円(小・中学生700円、3才以上200円)

なばなの里では「ナガシマリゾート現金会員カード」というカードを提示することで、3人まで無料で利用できます。入会金2万円が必要ですが、2万円の金券がもらえるのでよく利用する人にはお得ですね。これ1枚あれば、ナガシマリゾートの各施設で割引特典が受けられますよ。

そのほかにお得に利用できる方法はある?

コンビニで前売り券が購入できます。ファミリーマートまたはセブンイレブンで購入できる前売り券があれば、スマートに入場できて便利です。前売り券は、湾岸長島SAでも購入可能ですよ。
 

団体割引はある?

25名以上で利用する場合に限り、団体割引があります。ウェブサイトに載っていない特別なプランがあるため、直接電話で問い合わせてみましょう。

施設情報

アイランド富士

空飛ぶ円盤のような形の「アイランド富士」は地上45mまで上がり、なばなの里が一望できる展望台です。利用には別料金が必要ですが、上空からしか見られない景色が楽しめます。天気がよい日には、セントレア空港や名古屋の中心部が見えるのも面白いですよ。

料金 中学生以上500円、3才~小学生300円
営業時間 平日14~21時、土日祝日11~21時

ベゴニアガーデン

「ベゴニアガーデン」は、その名の通りベゴニアの花が年中楽しめる大温室です。なんともいえない美しい空間に、息をのむことでしょう。温室の中ではスイレンやユリなども見られるほか、園芸スタッフが植物の栽培方法を指導してくれるイベントもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

長島ビール園

「長島ビール園」では、木曽川の水を使って醸造した地ビールが味わえます。ビッグサイズのスペアリブやソーセージの盛り合わせなどの食事もあるので、ビール党にはたまらないスポットでしょう。園内を散策したあとに、休憩で立ち寄るのもよいですね。

里の湯

なばなの里の敷地内には「里の湯」という日帰り温泉があります。シャンプーなどのアメニティはもちろん、タオルセットを無料で貸し出しているので手ぶらで利用できるのがうれしいですね。季節の花々に囲まれて、ゆっくりと温泉を満喫してください。

料金 小学生以上1500円、3才以上500円
営業時間 10~21時または10~22時
※営業時間は、なばなの里の営業時間によって異なります。

ほかにも和洋折衷の食事処やカフェテラスもあって、1日中のんびり過ごせますよ!

なばなの里の見どころ【春】

見どころ①チューリップまつり

なばなの里では3月下旬~4月下旬にかけて、チューリップまつりが開催されます。180万球のチューリップと春の草花が花ひろば一面に咲く姿は圧巻ですよ。一重咲きや八重咲きのほか、富山県で開発された品種や世界中のチューリップが一度に楽しめます。夜はライトアップもするので、昼間とは違ったチューリップの姿が見られるでしょう。

見どころ②梅・桜まつり

2月下旬~3月下旬頃は、梅や桜が見どころです。約150本の紅白の梅が楽しめるほか、樹齢100年をこえるしだれ梅などが咲き誇ります。また、なばなの里は東海地方有数の桜の名所でもあり、河津桜やソメイヨシノなど500本以上の桜が楽しめるため、花見に行くのもよいですね。この時期はイルミネーションも開催されているので、夜桜見物もおすすめですよ。

見どころ③ネモフィラまつり

ネモフィラまつりは、4月中旬~5月中旬に開催されます。小さくて美しいブルーの花が咲く光景は、花のじゅうたんとも感じられるでしょう。4月中に訪れれば、チューリップとの共演も楽しめますよ。見晴らしのよい丘に植えられているので、ぜひ映える写真を撮影してみてくださいね。

見どころ④バラまつり

なばなの里の「ベゴニアガーデン」の中にはイングリッシュガーデンを模したバラ園があり、5月上旬~6月下旬にかけてバラまつりが開かれます。植えられているバラの数は約900種類5,000株で、バラが好きな人はなんとも優雅な気分が味わえるでしょう。バラ園はベゴニアガーデンへ入るための別料金が必要なので、気をつけてください。日没頃からライトアップするので、昼間とは違った趣も楽しめますよ。

なばなの里の見どころ【夏】

あじさい・花しょうぶまつり

なばなの里にはあじさいと花しょうぶ専用の園があり、5月下旬~7月上旬にかけて「あじさい・花しょうぶまつり」が開催されます。あじさい・しょうぶ園に続く道は「あじさいロード」と呼ばれ、珍しい品種のあじさいが見られるのもポイントです。この時期は夜限定でホタルが飛ぶので、夏の風情を楽しむのもよいですね。

ボタニ子

ボタニ子

夏は、あじさいや花しょうぶしか見る植物がないのかな?

そんなことはありません!マリーゴールドやペチュニア、スイレンなど夏を代表する花々が見られますよ。

なばなの里の見どころ【秋】

見どころ①ダリア・コスモスまつり

秋は、約150万本のコスモスと約32,000本のダリアが見頃を迎えます。コスモスは9月下旬から、ダリアは10月上旬から見られるので、時期を調節して訪れると両方の花を同時に観賞できるでしょう。とくにダリアは大型の品種がたくさんあり、見ごたえがありますよ。

見どころ②秋のバラまつり

なばなの里では、9月下旬~10月末まで秋のバラまつりが開催されます。イングリッシュローズやオールドローズなど、豊かな花の香りをぜひ楽しんでください。春に開催されるバラまつりとは少し違った雰囲気が感じられるでしょう。

見どころ③紅葉のライトアップ

なばなの里は紅葉の名所でもあり、園内では約300本以上のモミジなどが見られます。日帰り温泉「里の湯」の前の池では逆さモミジが楽しめるので、ぜひライトアップがはじまる夕方以降に訪れてみてください。10月下旬から冬季のイルミネーションも開催されるため、あわせて紅葉を見るのもおすすめです。

冬の見どころはイルミネーション

出典:写真AC

冬の見どころは、なんといっても国内最大級のイルミネーションです。なばなの里のシンボルツリーをはじめ「夜の女王」と呼ばれるバラで作られたトンネルや、電飾で演出した花々や光の川など息をのむような美しさは、デートスポットにもおすすめです。湾岸エリアということもあり夜はとても寒いので、しっかり防寒をして訪れてください。

なばなの里はオールシーズン楽しめる!

出典:写真AC

なばなの里は季節ごとにさまざまな花が植えられているため、どの時期に訪れても楽しめるでしょう。夜間のライトアップや冬季のイルミネーションなど、昼間とはまた違った景色が見られるのもなばなの里のおすすめポイントです。家族や仲間同士、カップルなど誰とでも何度でも遊びに行ってみてくださいね。

ぺぺ
ライター

ぺぺ

ズボラ人間ですが、子育ての傍ら趣味でもあるガーデニングやDIYを楽しんでいます。日々、子どもと植物の成長を見守っています。

関連記事

Article Ranking