ヤブコウジの育て方!たくさん実をつけるには?実つきをよくするポイント | 植物図鑑

ヤブコウジの実
ヤブコウジの花
学名Ardisia japonica
和名ヤブコウジ(藪柑子)
別名十両(じゅうりょう)、山橘(ヤマタチバナ)
英名japanese ardisia
科・属名サクラソウ科・ヤブコウジ属
原産地東アジア(日本・中国・台湾・朝鮮半島)
花言葉明日への幸福

ヤブコウジの概要

出典:写真AC

基本情報

園芸部類 庭木・花木・観葉植物
形態 低木
樹高・草丈 10〜30cm
花の色 白・ピンク
耐寒性 普通
耐暑性 強い
特性・用途 常緑性・カラーリーフ・グラウンドカバー・日陰で育つ
栽培難易度 ★★☆☆☆

特徴

ヤブコウジは晩秋に赤い実をつけることで知られる常緑の低木です。万葉集では山橘(ヤマタチバナ)というよびかたで詠まれており、日本で古くから自生していました。和風庭園や盆栽などでよく用いられます。半日陰で育ち草丈が10〜30cmと大きく育たないため下草としても重宝されています。

ヤブコウジの代表品種・種類

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ヤブコウジは品評会がおこなわれるほど品種改良が盛んにおこなわれています。一年中葉が枯れない常緑を楽しむため、葉に特徴のあるものが多くあります。好みでいろいろなものと組み合わせて赤い実とのコントラストを楽しみましょう。

①斑入りヤブコウジ

斑入りヤブコウジ

参考価格: 1,495円

出典: Amazon
Amazon1,495円
楽天

白色で縁取りがされた葉が美しい斑入りヤブコウジです。赤い実とのコントラストも美しいです。

②鶏冠

鶏冠ヤブコウジ

参考価格: 1,650円

出典: Amazon
Amazon1,650円
楽天

少し葉がちぢれたようなヤブコウジです。

③ルージュストーン

ヤブコウジ ルージュストーン

参考価格: 1,650円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,650円
楽天

普通のヤブコウジより大きな赤い実をつけます。つやのある緑色の葉がとてもきれいです。実は11~2月頃まで楽しめます。

④立性のヤブコウジ

ヤブコウジ 立性

参考価格: 1,100円

出典: Amazon
Amazon1,100円
楽天

立ち性のヤブコウジです。枝が上に向かって伸びます。つやのある緑色の葉と赤い実のコントラストがきれいです。

⑤ルビーブライト

ビロードヤブコウジ

参考価格: 1,980円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,980円
楽天

茎、葉が細い毛で覆われた、赤紫色のビロードのような質感の姿が美しいヤブコウジです。

ヤブコウジの育て方①時期

植え付けから開花までの時期

植え付け時期 2月〜4月、9月〜11月
肥料の時期 2月、7月
結実の時期 10月〜2月
剪定の時期 3月〜4月
花が咲く時期/開花時期 7月〜8月頃

栽培スケジュールカレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
植え替え
肥料
剪定
開花時期
結実期

栽培適期は?

ヤブコウジは丈夫な植物のため一年中植え付け可能ですが、2月〜4月と9月〜11月の時期が植え付けに適した時期です。

ヤブコウジの育て方②栽培環境

出典:写真AC

栽培方法

ヤブコウジはあまり大きくならないため、鉢植えでも地植えでもどちらでも栽培可能です。

育てる場所

室内・屋外

ヤブコウジは室内での栽培には適していません。栽培するときは屋外を選びましょう。日本で自生する植物なので夏は適度に暑く、冬は適度に寒さにあたるような環境がベターです。

置き場所・日当たり

ヤブコウジは半日陰〜日陰を好みます。直射日光に強く当たると葉が焼けて枯れてしまいます。しかし日光があまりにも当たらないと花つき、実つきも悪くなってしまいます。適度に日光が当たる場所で育てることがポイントです。鉢植えの場合、季節によって置き場所を変えて日当たりの調節をしてもよいでしょう。

用土

ヤブコウジは、適度に湿り気のある状態を好みます。しかし根腐れすることがあるため、用土は水はけがよく、適度な湿り具合を保てるものが適しています。小粒の赤玉土3:腐葉土1を混ぜたものなどを使いましょう。

ヤブコウジの育て方③管理のポイント

水やり

植えている土の表面が乾いたらたっぷり水やりします。極度に乾燥しないように気をつけます。植え付け、植え替え後はしばらく乾燥させないように管理しましょう。

肥料

ヤブコウジは年2回(2月と7月)緩効性の肥料を与えます。成長期の前と花芽のできはじめる時期です。

害虫対策

ヤブコウジは害虫の被害はあまりありませんが、アブラムシ、ハマキムシの被害をうけることがあります。見つけたら早めに対処しましょう。

アブラムシを無農薬で駆除する方法18選!手軽にできる予防・対処法は?のイメージ
アブラムシを無農薬で駆除する方法18選!手軽にできる予防・対処法は?
家庭菜園などでよく見るアブラムシ。見た目も悪くせっかくの植物がダメになる引き金になるので、早く退治してしまいたいものです。ここでは安心安全に無農薬でアブラムシを手軽に予防・退治する方法をご紹介します。無農薬であれば、ペットや小さいお子さんがいても安心ですね。
アブラムシ駆除に使える牛乳スプレーの作り方!実際、効果はあるか?のイメージ
アブラムシ駆除に使える牛乳スプレーの作り方!実際、効果はあるか?
アブラムシの駆除に、頭を悩ませる人は少なくありません。殺虫剤を使うのに抵抗があるという人もいるでしょう。殺虫剤の使用を回避するために、「牛乳スプレー」が使われることがあります。この記事では、アブラムシ駆除に効果的といわれる牛乳スプレーについて見てきましょう。
アブラムシに効く殺虫剤18選!ローテーションに便利な薬を系統別に紹介のイメージ
アブラムシに効く殺虫剤18選!ローテーションに便利な薬を系統別に紹介
植物の芽やツボミをダメにする、しつこいアブラムシに効く殺虫剤を、薬の働き別に18種類紹介します。アブラムシに農薬の効果が出ないのは「薬剤耐性」ができるからです。系統別に2〜3種類の殺虫剤を使う、アブラムシに特化した「ローテーション散布」について解説します。

病気対策

ヤブコウジは、病気にかかることがほとんどありません。

花後の管理

花後の管理は特別にすることはありません。花後に実ができます。

ヤブコウジの育て方④詳しい栽培方法

7月(ヤブコウジ花芽)
出典:筆者撮影

種まき

ヤブコウジを種から育てる場合、晩秋から冬にかけて熟した実の中にある種を取り出して、水洗い後すぐにまきます。用土は小粒の赤玉土などを使い、乾かさないように屋外の日陰で管理します。発芽は春頃です。

苗の選び方

ヤブコウジの苗を購入するときは、葉と葉の間が間延びしていないかよくチェックしましょう。

植え替え

ヤマコウジは成長が遅いですが、鉢植えの場合、適宜植え替えが必要です。地下茎で増える植物のため、古い株の根を取り除いて同じサイズの鉢に植え替えるとよいでしょう。大きく育てたい場合はそのままひと回り大きいサイズの鉢に植え替えます。

剪定

ヤブコウジは成長が遅いため、頻繁に剪定の必要はありません。しかし何年もそのままにしていると下葉が枯れ落ちて、間延びして樹形が乱れます。株元から5cmくらいの高さで刈り込むと、秋には枝が増えて葉が繁るでしょう。枯れた枝も切り落としておきます。3月〜4月が剪定の適期です。夏〜冬にかけては花が咲いて実がつく時期で、剪定に適しません。

夏越し

夏は、ヤブコウジの花が咲く時期です。日が当たりすぎない場所で、乾燥しすぎないように気をつけます。

冬越し

ヤブコウジの耐寒性であれば、特に気をつけることはありません。

増やし方

ヤブコウジの増やし方は挿し木が適しています。剪定で切り落とした枝をすぐに挿し木するとよいでしょう。

挿し芽(挿し木)とは?発根させるコツや挿し芽すべき植物をご紹介!のイメージ
挿し芽(挿し木)とは?発根させるコツや挿し芽すべき植物をご紹介!
植物を増やす方法の一つに挿し芽(挿し木)があります。うまく発根するのかな?難しそう…と思うかもしれませんが、意外と簡単にできるんですよ!ここではその方法やコツ、挿し芽に向いている植物についてご紹介します。また挿し芽と挿し木はどう違うのかについても説明します。

ヤブコウジの関連記事

ヤブコウジの育て方!植え付けや剪定方法から上手な増やし方まで解説のイメージ
ヤブコウジの育て方!植え付けや剪定方法から上手な増やし方まで解説
季節を問わず楽しめる植物ヤブコウジの育て方をご存知ですか?今回は植え付けに適した時期や剪定の方法、増やし方などヤブコウジの育て方と特徴を紹介していきます。苔玉としても栽培できるヤブコウジ。いろいろな育て方を楽しんでみましょう。
ヤブコウジ(藪柑子)とは?赤い実の特徴や開花時期・花言葉を紹介のイメージ
ヤブコウジ(藪柑子)とは?赤い実の特徴や開花時期・花言葉を紹介
センリョウやマンリョウと並んで縁起がよいといわれる植物、ヤブコウジを知っていますか?ヤブコウジは赤い実が特徴的なヤブコウジ科の植物です。今回はヤブコウジの特徴や花言葉など花にまつわる情報、斑入りの品種が誕生した経緯などを紹介します。