金木犀の開花時期はいつ?見頃の季節や観光名所なども紹介!

金木犀の開花時期はいつ?見頃の季節や観光名所なども紹介!

金木犀は香りの高い花木として知られています。甘い香りを漂わせる花の開花時期はいつでしょうか。近年は、四季咲き金木犀のように年に2回咲く種類も増えました。ますます開花時期が不明だという人も多いでしょう。この記事では、金木犀の開花時期と観光名所などを紹介します。

記事の目次

  1. 1.金木犀の開花時期はいつ?
  2. 2.金木犀の特徴
  3. 3.美しい金木犀が楽しめる観光名所6選
  4. 4.金木犀の花言葉
  5. 5.金木犀の花と香りを楽しもう!

美しい金木犀が楽しめる観光名所6選

Photo by zunsanzunsan

金木犀が咲き始めたら、香りと景色の美しさを楽しめる観光スポットに出かけるのがおすすめです。見頃の時期は、ぜひ出かけて美しい金木犀を堪能しましょう。

名所①東京都立川市「昭和記念公園」

出典:写真AC

東京都立川市「昭和記念公園」は、金木犀の人気スポットです。昭和記念公園は、コスモスが群生して咲く観光名所としても有名です。広大な敷地内には数多くの金木犀が植えられています。昭和記念公園の金木犀は、その大きさも見ごたえがあります。金木犀の木陰でゆっくりと香りを楽しんでください。開花時期は9月中旬~10月初旬です。

基本情報

所在地 東京都立川市緑町3173
電話番号 042-528-1751
アクセス 1:あけぼの口…JR中央線・立川駅から徒歩約10分
2:西立川口…JR青梅線・西立川駅から徒歩約2分
駐車場 あり

名所②静岡県三島市「三嶋大社」

出典:写真AC

源頼朝ゆかりの神社の三嶋大社には、樹齢1200年の金木犀のご神木が植えられています。平安時代のころからあるとされる金木犀は、現代でも当時と変わらない芳香を漂わせます。三島大社は商売繁盛のパワースポットとしても知られています。金木犀を愛でながら、参拝するのもおすすめです。

基本情報

所在地 静岡県三島市大宮町2-1-5
電話番号 055-975-0172
アクセス JR東海道新幹線、東海道線「三島駅」より徒歩約15分
駐車場 あり

名所③京都府京都市「宝鏡寺」

Photo by kyotodmo

徳川14代将軍・徳川家茂に嫁いだ和宮親子内親王がたびたび訪れてたのが、宝鏡寺です。「人形寺」としても知られる宝鏡寺にも、金木犀があります。縁起がよいとされる金木犀、ギンモクセイ、モチノキの3本が並び立っていますよ。丸く美しく整えられているのもほかの名所の金木犀とは違った雰囲気です。

基本情報

所在地 京都府京都市上京区寺之内通堀川東入ルド百々町547
電話番号 075-451-1550
アクセス JR京都駅より市バス9号系統で堀川寺ノ内バス停下車、徒歩約1分
駐車場 近隣に駐車場あり

名所④愛媛県西条市飯岡「王至森寺(おしもりじ)」

出典:写真AC

四国の愛媛県西条市飯岡「王至森寺(おしもりじ)」では、珍しい金木犀の大木を見られます。天然記念物に指定されている金木犀は、樹齢約1000年以上、高さ約16mの見事な枝ぶりを持つ大木です。開花時期は9月下旬~10月上旬です。王至森寺は、2001年「かおり風景百選」にも選ばれていますよ。

基本情報

所在地 愛媛県西条市飯岡3021
電話番号 0897-55-2251
アクセス 伊予西条駅よりバスで約10分、徒歩約5分
駐車場 あり

名所⑤福岡県飯塚市「八木山花木園」

Photo by coloredby

福岡県飯塚市「八木山花木園」は、九州でも指折りの金木犀の名所です。金木犀が園内に約250本植えられており、10月の開花時期になると園内一帯に金木犀の香りが広がります。四季折々の花木が楽しめる観光スポットとしてたくさんの観光客が通年訪れています。

所在地 福岡県飯塚市八木山1310-46
電話番号 0948-22-5500(飯塚市役所商工観光課)
アクセス 1:JR城戸南蔵院前駅よりタクシーで約20分
2:九州自動車道福岡ICかより道201号経由で約30分
駐車場 あり

名所➅熊本県上益城郡「麻生原の金木犀」

出典:写真AC

熊本県上益城郡「麻生原居屋敷観音」境内にある金木犀も、大変見ごたえがあります。天然記念物に指定された樹高18mの大木です。秋の彼岸時期に2度花を咲かせる二分咲きの金木犀です。「麻生原キンモクセイ保存会」によるお茶や郷土料理の接待も人気を集めています。

基本情報

所在地 熊本県上益城郡甲佐町麻生原664
電話番号 096-234-2447
アクセス 九州自動車道御船ICより約15分
駐車場 あり

金木犀の花言葉

Photo by t-mizo

金木犀には、そのかわいらしい見た目や、強い香りが由来の花言葉がつけられています。どれも金木犀にぴったりですよ。

花言葉①謙虚・つつましい

香らなければ咲いていることを見過ごしてしまうほど、金木犀の花は目立ちません。オレンジ色の小さい花は、葉の陰に隠れるように咲いているようにも見えるかもしれません。金木犀のつつましい様子から由来したのが「謙虚」という奥ゆかしい花言葉です。

花言葉②真実

出典:写真AC

離れた場所でも金木犀と気付くほどの甘く強い香りは、咲いていることを周囲に隠せません。そこから「真実」という花言葉は生まれました。自分を隠すことも、ごまかすこともないそれが「真実」です。

花言葉③気高い人

金木犀の花は色も変えずに、そのままの形で散っていきます。散るときは一斉に花を落とすため、その潔さから「気高い人」の花言葉が付きました。また、昔の中国で高貴な人が金木犀の香りを好んで使っていたことにも由来しています。

花言葉④初恋

出典:写真AC

金木犀の香りは、遠い記憶を呼び覚まさほど甘く懐かしいものです。香りと記憶は結び付きやすいといわれています。もしかすると、金木犀は初恋の記憶を思い出させるかもしれません。「初恋」と付けられたのは、こういったことが由来するのでしょう。

花言葉⑤陶酔

金木犀の最大の魅力は、強い香りです。「陶酔」とは金木犀にふさわしい花言葉ではないでしょうか。2km離れた場所でも香りが届くため、人はその香りにしばらく心を奪われます。まさしく「陶酔」の状態ですね。

金木犀の花と香りを楽しもう!

出典:写真AC

金木犀は香りだけでなく、オレンジ色の小さな花も魅力です。香りを放つその花は、長い期間楽しむことは叶いません。開花時期には金木犀の名所に出かけて、芳香と可憐な花姿を楽しみましょう。

watayuki
ライター

watayuki

東京から福島県に移住して2年が経ちました。ガーデニングとほんの少しの自家菜園を楽しんでいます。自宅の周りに自生している植物から、自分で植えた野菜までを観察して記事の役に立つようにしています。自然に囲まれた環境を生かしていきたいと思います。よろしくお願いします。

関連記事

Article Ranking