ウインターコスモスとは
黄色や白などの小さくて可愛らしい花を咲かせるウインターコスモスは、品種によりますが、初夏から冬の間にそのきれいな花を楽しむことができる植物です。初心者でも育てやすい品種となっています。
基本情報
名前 | ウインターコスモス |
別名 | ビデンス |
和名 | キクザキセンダングサ(菊咲栴檀草) |
学名 | Biden laevis |
分類 | 多年草 |
科名 | キク科センダングサ属 |
開花時期 | 初夏〜冬 |
開花時期
ウインターコスモスは、初夏から冬にかけて、3cm~5cmぐらいの黄色や白、ピンクのかわいらしい花を咲かせます。日本では、10月~12月ぐらいが全盛期となり、寒い冬の間に花を楽しむことができるのが特徴です。
名前の由来
名前の由来は、冬に花を咲かせることと、その花の形がコスモスに似ていることからつけられています。似ているとはいっても、ウインターコスモスはキク科センダングサ属、コスモスはキク科コスモス属に属しており、コスモスとは別の種類です。属名の「ビデンス」は、ラテン語の「Bi(2つの)」と「den(歯)」が組み合わさっていて、種子に歯のような2本の棘があることが由来となっています。
ウインターコスモスの種類
ウインターコスモスは改良交配種も多く、新しい品種も次々と発売されています。這い性のものと立性のものがありますが、立性の方が多く流通しています。
イエロー・キューピッド
イエロー・キューピッドは、ウインターコスモスでは一番有名で、流通も多い代表品種となっています。花の中心は濃い黄色で外側は白というグラデーションが綺麗な立性の花です。
ホワイト・キューピッド
ホワイト・キューピッドは、名前にもあるように、白色の花を持つ品種です。寒さに強く、防寒対策をしなくても冬を越せる珍しい品種となっています。
ピンク・ハート
ウインターコスモスの中でも、珍しいピンクの花を咲かせる品種です。葉に細かい毛が生えていることと、草丈が低いという特徴があります。ハンギングバスケットなどにおすすめです。
月姫
ウインターコスモスの中では新しい品種で、丸みのある花弁は薄黄色をベースに、ふちは淡いピンク色というとてもかわいらしい花を咲かせます。
ボタニ子
続けて、ウインターコスモスの花言葉と育て方を見ていきます。
出典:写真AC