芝生の手入れガイド!季節ごとに「やるべき作業」を詳しく解説!

芝生の手入れガイド!季節ごとに「やるべき作業」を詳しく解説!

芝生の手入れ方法はどうしていますか?芝は庭の景観がよくなるけど管理が大変なイメージを持つ方もいるのではないでしょうか。春夏秋冬、四季のある日本で上手に芝生を手入れする方法と、メンテナンスに使う道具や肥料を与えるのに適した時期を分かりやすくご紹介します!

記事の目次

  1. 1.芝生の手入れとは
  2. 2.芝生の年間管理表
  3. 3.芝生の年間の生育
  4. 4.春の芝生の手入れ
  5. 5.夏の芝生の手入れ
  6. 6.秋の芝生の手入れ
  7. 7.冬の芝生の手入れ
  8. 8.まとめ

夏の芝生の手入れ

夏の芝

出典:筆者撮影

夏は芝生の生育がよく、年間の管理のうちで最も手がかかる時期といえます。夏に行う芝生の手入れは、水やり、芝刈り、エアレーションです。梅雨によく雨が降れば、肥料やりと雑草駆除も忘れずにしておきましょう。比較的新しい高麗芝の品種、TM9(ティーエムナイン)は生育ペースが遅く芝刈りの頻度を大幅に減らせます。

ボタニ子

ボタニ子

夏は毎日水やりが必要なの?

ボタ爺

ボタ爺

晴れが続けば毎日水やりをするつもりでいよう!葉がしおれたり、葉が巻く症状が出たら水不足の合図じゃよ。

ボタニ子

ボタニ子

きれいな芝を眺めるのが楽しみだな。芝刈り→エアレーション→雑草駆除の順番で紹介するね!

芝刈り概要と方法

芝刈り
Photo byClayton800

一般的な高麗芝は夏にもっともよく生長します。日当たりのよいところでは、おおよそ1週間に1度の芝刈りが必要ですが、1度の芝刈りで草丈の3分の2を残すように回転刃の調整をしましょう。地面に起伏があり、高くなっているところは短く刈りすぎることに注意します。

芝刈り

1回の芝刈りで一気に片付けてしまおうと思うと、芝生の生長点まで芝刈りしてしまい枯れてしまいます。これを「軸刈り」といいます。
出典:筆者撮影

芝刈り

TM9は芝刈り頻度は低いですが、雑草駆除は定期的に行いましょう。
出典:筆者撮影

芝刈りにおすすめの道具

芝刈機

ゴールデンスター 「安心・安全・日本製」刃研ぎのできる手動芝刈機 ナイスバーディーモアー GSB-2000N

参考価格: 14,343円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon14,343円
楽天

電動の芝刈機は便利ですが、芝刈りを楽しみたい方へ手動タイプがおすすめです。刈った芝がトレーに入るタイプを選ぶとサッチ予防になります。

芝生バリカン

マキタ(Makita) 芝生バリカン 特殊コーティング刃 刈幅160mm MUM1600

参考価格: 6,847円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon6,847円
楽天

芝生の範囲がそれほど広くない場合には、芝生バリカンが便利です。広い場所では、エッジに近い部分や芝刈り機の入らないスペースに使えます。

芝生ハサミ

ゴールデンスター これが日本の芝生鋏 2105

参考価格: 3,300円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,300円
楽天

芝生ハサミはエッジのきわの部分を切りそろえるのに適しています。エッジを切りそろえることで、芝刈りの仕上がりが一段とよくなりおすすめです。

エアレーションの概要と方法

芝生のエアレーション

出典:筆者撮影

エアレーションとは、芝生の根づまりや酸素不足を防ぐための穴あけ作業で、経年により芝生の高さが上昇するのを防ぐ効果もあります。根を傷つけるストレスを与えてもすぐに回復する、春から秋にかけて年3回までを目安に行うのがよいでしょう。

エアレーション

古い根を切ったり、固くなった土を耕したりすることで芝生の健康を保ちます。エアレーションのあとは目土を入れましょう。
出典:筆者撮影

生長がとまる真冬と、高温により根が傷む盛夏を避けるのがポイントです。

エアレーションにおすすめの道具

ローンスパイク

ゴールデンスター 芝生手入具 ローンスパイクJr 4011

参考価格: 2,786円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,786円
楽天

シンプルに根を切るなら、ローンスパイクが便利です。刃の厚みや長さがちょうどよく、初心者にも扱いやすいですよ。

タインエアレーター

バロネス タインエアレーター(穴あけ器)

参考価格: 24,000円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon24,000円
楽天

古い土を取り除き更新したいときには、穴あけ器を使うのがおすすめです。穴あけ器を使った後は、目土をいれ水やりをしましょう。

雑草駆除の概要と方法

芝生の雑草

出典:筆者撮影

夏の芝生には、雑草が多く発生します。雑草を放置して芝刈りをすると、種をつけているものは種子が飛び散ります。根で増えるものは、地上部に葉を残すことで光合成を盛んに行い、芝の生育スペースを横取りしてしまうので、芝刈りをする前に手で抜きましょう。

芝生の雑草

地下茎で増えるすぎなも、地上部を丹念に取り除きます。それでも減らなければ芝生専用の除草剤を使って駆除しましょう。
出典:筆者撮影

スギナを除草剤以外で防ぐ方法はある?無農薬で対処したい場合の対策! | BOTANICA
花壇や家庭菜園など、どこにでも生えるスギナ。何度抜いても生えてきてしまうため、無農薬では駆除するのが難しい雑草というイメージがありますよね。今回は、除草剤を使わないスギナの駆除方法や、その注意点・ポイントについてご紹介します。
スギナの駆除・防除方法6選!効果的な予防法と退治方法をご紹介! | BOTANICA
どんな場所でも生える雑草、スギナ。その駆除や除去には苦労している人も多いでしょう。完全な枯らし方は困難ですが、少しでもスギナの被害を抑える駆除方法をいくつかご案内します。家庭菜園の畑、花壇、庭、芝生など場所に応じた資材や道具をご紹介していきます。

夏の作業まとめ

  • 芝刈りは伸びすぎないうちにする
  • エアレーションで根の更新をする
  • 雑草は種をつける前に駆除する

秋の芝生の手入れ

肥料やりの概要と方法

芝の肥料

出典:筆者撮影

春と秋には、肥料をやります。芝生へ与える肥料の成分は、野菜栽培の化成肥料と似ていてチッソ・リンサン・カリが含まれるものが基本です。野菜専用の肥料と違うところが、粒の大きさと、粒の溶け方です。芝生の生長がはじまる春から秋にかけて、月1回のペースで粒状の肥料を与えるのがよいでしょう。ただし盛夏の高温期は、肥料が原因で葉焼けが起きる可能性があるので、涼しい時間に液肥を与えるなどの工夫が必要です。

ボタニ子

ボタニ子

粒状肥料は、成分が長持ちしていいね。休眠する前にしっかり栄養補給しよう!

ボタ爺

ボタ爺

均一に撒くのがポイントじゃ!肥料散布ツールを使えば、上手にまけるぞ。

肥料やりにおすすめの道具

高儀 ハンディ散粒器 2L

参考価格: 555円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon555円
楽天

キャップを回すだけで散布量の調節ができるため、粒の小さい粒状肥料に適しています。芝生専用の肥料を均一に撒くのにおすすめです。

秋の作業まとめ

  • 芝の生長が続いていれば、粒状肥料を与える
  • 芝が横に寝ている場所はサッチングをして草を立てる
  • 最後の芝刈りをする(刈り止め)

冬の芝生の手入れ

霜柱

出典:筆者撮影

冬には芝生のない場所に霜柱が見られるほど寒い地域もありますね。このときの高麗芝は地上部が枯れて休眠し、枯れた芝の葉が保温効果をもつことで根を守っています。冬の休眠期にする芝生の手入れはありませんが、春が近づいてきて日差しが温かくなるころには、芝生の上に落ちたゴミや落ち葉を取り除きましょう。

凍った芝を踏みつけると傷み、霜焼けの原因になるので注意します。

冬の作業まとめ

  • 雑草駆除をする
  • 落ち葉などのゴミをひろう
  • 冬に芝生を緑色にしたい場合は着色剤を使う

まとめ

芝の手入れ

出典:筆者撮影

芝生の年間の管理方法は参考になりましたか?庭に芝生があると、ガーデニングもより一層引き立ちますね。年間を通して作業してみると、夏の水やりと芝刈りに手がかかることがわかります。夏の水やりは、自動散水機などを使えば労力を減らせますね。季節ごとに行う手入れのタイミングを逃さず、庭のガーデニングで芝生を楽しみましょう!

マグノリア
ライター

マグノリア

家族で庭と花壇づくりをしています。 宿根草など取り入れながら1年中花の咲く庭を目指して、日々勉強中です!

関連記事

Article Ranking