イタリアンパセリの育て方!枯らさない管理のコツや種まきでの増やし方 | 植物図鑑

イタリアンパセリ(葉)
イタリアンパセリ(花)
イタリアンパセリ(収穫後)
学名Petroselinum neapolitanum
和名
別名パセリ
英名Italian parsley
科・属名セリ科・オランダゼリ属
原産地地中海沿岸
花言葉死の前兆、不和、勝利、祝祭、お祭り気分、愉快な気持ち

イタリアンパセリの概要

出典:写真AC

イタリアンパセリは、ビタミンCやβカロテンなどの栄養素を豊富に含んだハーブです。サラダにしたり、細かく切ってドレッシングにしたりとさまざまな食べ方ができます。

基本情報

園芸部類 ハーブ
形態 二年草
樹高・草丈 10cm〜100cm
花の色
耐寒性 普通
耐暑性 強い
特性・用途 常緑性、香りがする、生食、料理に使用する
栽培難易度 ★☆☆☆☆

特徴

イタリアンパセリは、日本で親しまれている一般的なパセリ(オランダゼリ)と比べると、味や香りがまろやかで、葉が平たいのが特徴です。パセリに「花が咲く」というイメージはあまりないかもしれませんが、6月〜7月に白色の控えめな花を咲かせます。

イタリアンパセリの育て方①時期

出典:写真AC

植え付けから開花までの時期

植え付け時期 3月〜5月、9月〜11月
種まきの時期 4月〜5月、9月〜10月
肥料の時期 3月〜11月
収穫の時期 1年中
花が咲く時期/開花時期 6月〜7月

栽培スケジュールカレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
植え替え
肥料
収穫
開花時期
種まき

イタリアンパセリの育て方②栽培環境

出典:写真AC

栽培方法

プランター・鉢植え・露地

イタリアンパセリは、地植えでも鉢植えでも育てられます。プランターや鉢植えにして育てると、気軽にベランダやキッチンで栽培できるのも魅力です。プランターの場合は、株間を15cm〜20cmほどあけて植え付けましょう。

育てる場所

室内・屋外/置き場所・日当たり

イタリアンパセリは、適度な日当たりと風通しのよい場所で管理しましょう。夏場の直射日光に長く当てると、葉焼けを起こして枯れる恐れがあるので注意してください。室内で育てる場合は、レースのカーテン越しの窓辺がおすすめです。

葉が黄色く変色する理由は?

全く日光が当たらない場所で育てると、葉が黄色く変色して枯れ込んできます。屋外の場合は、ほかの植物や建物の影になっていないか確認してください。室内で育てる場合でも、半日程度は日光の当たる場所へ移動させましょう。

用土

イタリアンパセリは、排水性の高い用土で育てます。市販されている「野菜用培養土」や「ハーブ専用培養土」を使用しても構いません。自分で配合する場合は、弱酸性の土壌になるように、ピートモスや石灰を使用して土質を調節してください。

イタリアンパセリの育て方③管理のポイント

出典:写真AC

水やり

イタリアンパセリを地植えで育てている場合は、水やりの必要はありません。しかし、水切れを起こすとイタリアンパセリが乾燥し、パサパサになって風味が落ちてしまいます。全く雨が降らないようならば様子をみながら水やりをしましょう。鉢植えの場合は、土の表面が乾ききる前に水を与えてください。

肥料

3月〜11月にかけて、2週間〜3週間に1回の割合で液体肥料を追肥してください。肥料を与えなくても育ちますが、成長期にしっかりと肥料を与えたほうがたくさん収穫ができます。また、植え付けの用土に元肥として、緩効性の置き肥を施しておいても構いません。

害虫対策

ハダニ

ハダニは、やや乾燥している時期に発生しやすい害虫です。葉の裏側などの見つけにくい場所に発生するため、発見が遅れると大量発生している恐れがあります。水が苦手な性質を利用して、定期的に葉水を行い予防しましょう。

ハダニとは?その生態や発生原因から被害症状や駆除方法まで解説!のイメージ
ハダニとは?その生態や発生原因から被害症状や駆除方法まで解説!
葉や果実に寄生して外観を損ねるどころか、株自体を弱らせてしまう赤い強敵、ハダニ。繁殖力も強く、いつの間にか駆除し切れないほど増えてしまうこともあります。そんなハダニの生態や発生原因、駆除の方法、被害や症状、対策などについてご説明します。
ハダニの駆除方法4選!無農薬での対策も含めおすすめの対処法を紹介!のイメージ
ハダニの駆除方法4選!無農薬での対策も含めおすすめの対処法を紹介!
家庭菜園の敵となる害虫、ハダニの駆除方法についてご紹介する記事です。無農薬での駆除方法と、農薬を使用した駆除方法もお届けします。また、予防法もあわせてチェックし、植物をハダニから守りましょう。「牛乳や木酢液、重曹が使えるか」といった疑問にもお答えしています。
ハダニ駆除に有効な薬剤10選!予防・治療それぞれ効果別にご紹介!のイメージ
ハダニ駆除に有効な薬剤10選!予防・治療それぞれ効果別にご紹介!
あなたは植物栽培の際にハダニと呼ばれる昆虫の被害にあったことはありませんか。ハダニは葉の養分を吸い弱らせるだけでなく、病気を発生させて枯らしてしまう害虫です。ここではハダニ対策(駆除、予防、治療)にはどんな薬剤が効果的なのかを薬剤の種類も含め解説していきます。

病気対策

うどんこ病

うどんこ病は、カビの菌糸が原因で発生する病気です。感染した部分が、うどん粉のように白色の粉をふくのが特徴で、放っておくと腐敗が始まり悪臭を放つようになります。うどんこ病に感染した部分は薬剤を散布しても治せないため、早めに切り取って処分しましょう。

うどんこ病の代表的な症状と原因まとめ!予防・治療に効果的な対策は?のイメージ
うどんこ病の代表的な症状と原因まとめ!予防・治療に効果的な対策は?
うどんこ病はバラや夏野菜など、多くの植物に発生する病気のひとつです。葉の表面が真っ白く粉をはたいたようになります。うどんこ病を引き起こす原因菌には種類が多く、薬剤耐性が高いので農薬選びが難しい病気です。うどんこ病に効果的な予防と治療のポイントを解説しています。
うどんこ病を無農薬で防除することはできる?酢や重曹は効果があるのか?のイメージ
うどんこ病を無農薬で防除することはできる?酢や重曹は効果があるのか?
カビ菌が原因で葉っぱが白くなってしまううどんこ病。できれば無農薬で防除したいですよね。そこで今回は無農薬での予防のポイントをご紹介します。また酢や重曹の効果や、酢・重曹を使った対策スプレーの作り方をまとめたので、うどんこ病防除の参考にしてください。
うどんこ病に酢は効くのか?予防効果や駆除効果があるのかどうか解説のイメージ
うどんこ病に酢は効くのか?予防効果や駆除効果があるのかどうか解説
うどんこ病は植物好きなら知っている人も多い病気です。葉に白い粉がふいて植物の元気がなくなります。放置すると枯れてしまうこともある病気です。うどんこ病はお酢を使って予防、駆除する方法があります。お酢の使い方や、お酢スプレーの作り方などを解説いたします。

花後の管理

花後に花がらを放置すると、イタリアンパセリの葉に花がらがくっついてしまったり、カビが発生しやすくなったりします。花が終わった部分は花茎から剪定して、株を清潔に保ちましょう。

イタリアンパセリの育て方④詳しい栽培方法

出典:写真AC

苗の選び方

イタリアンパセリは葉が濃い緑色をしており、みずみずしい苗を選びます。葉の内側や裏側までしっかりとチェックして、病害虫被害を受けていない苗を購入してください。

植え替え

地植えでイタリアンパセリを育てている場合は、植え替えの必要はありません。鉢植えの場合も、二年草のため基本的には植え替えなくても問題ありませんが、根詰まりを起こしているようならば、ひと回り大きな鉢に植え替えてください。

夏越し

耐暑性が強いため、夏越しに必要な対策はとくにありません。あまりにも日光に長く当てると、葉が茶色く枯れ込んだり、硬くなったりするため、様子をみながら涼しい場所へ移動させてください。

冬越し

耐寒性が普通程度のため、屋外で冬越しさせると株が弱ってしまう恐れがあります。寒冷地の場合は、マルチングをしてから冬越しさせると安心です。鉢植えの場合は、暖かい室内や寒さをしのげる軒下へ移動させましょう。

マルチングとは?栽培における役割・効果から具体的なやり方まで解説!のイメージ
マルチングとは?栽培における役割・効果から具体的なやり方まで解説!
マルチングは農業や家庭栽培など、作物の栽培に便利な資材です。マルチングの素材によって使い方や効果が違うため、種類によっては寄せ植えや鉢植え、観葉植物などにも使えます。そこでマルチングの栽培における役割や効果、さらに具体的なマルチングのやり方まで解説します。

増やし方

種まき

イタリアンパセリは、花後に種を収穫して増やしていきましょう。種を収穫する場合は、花後に剪定を行わずに、立ち枯れるまでそのまま育ててください。種子が黒くなり完全に立ち枯れたら、花茎から切り取って軽く振り、種を採取します。種まきに適した時期は4月〜5月か9月〜10月のため、それまでは種を新聞紙などに包み、風通しのよい日陰で管理してください。

イタリアンパセリの購入先

サカタのタネ 実咲ハーブ8070 イタリアンパセリ ハーブ 00928070

参考価格: 198円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon198円
楽天

イタリアンパセリは、生食でサラダにしたり、料理に彩りを添えたりとさまざまな使い方ができます。気軽にキッチンでも育てられるおすすめのハーブです。

草丈40cm〜100cm
おすすめ度★★★★★

イタリアンパセリの関連記事

【栽培中】イタリアンパセリの育て方!種まきから収穫方法、食べ方までをご紹介!のイメージ
【栽培中】イタリアンパセリの育て方!種まきから収穫方法、食べ方までをご紹介!
毎日の食卓に活躍するイタリアンパセリの育て方をご紹介します。イタリアンパセリは栄養も豊富で、初心者の方でも育てやすいハーブです。種まきからの育て方、増やし方、収穫後の利用方法までを、実際の栽培日記を通してくわしくお伝えします。