坊っちゃんかぼちゃの育て方!小さくて食べやすいかぼちゃを育ててみよう!

坊っちゃんかぼちゃの育て方!小さくて食べやすいかぼちゃを育ててみよう!

坊ちゃんかぼちゃは、コロンとかわいらしい姿が魅力のかぼちゃです。やや手間はかかりますが育て方は難しくないため、初心者の方でも簡単に栽培できます。この記事では、坊ちゃんかぼちゃの育て方を、摘心や人工授粉のコツなどとあわせて紹介します。

記事の目次

  1. 1.坊ちゃんかぼちゃの概要
  2. 2.坊ちゃんかぼちゃの育て方【栽培スケジュール】
  3. 3.坊ちゃんかぼちゃの育て方【準備】
  4. 4.坊ちゃんかぼちゃの育て方【種まき~仮支柱立て】
  5. 5.坊ちゃんカボチャの育て方【日常管理】
  6. 6.坊ちゃんかぼちゃの育て方【特別な管理】
  7. 7.坊ちゃんかぼちゃの育て方【開花~保存】
  8. 8.坊ちゃんかぼちゃを育てておいしく食べよう!

坊ちゃんかぼちゃの概要

出典:写真AC

坊ちゃんかぼちゃはかぼちゃの一種で、中でも「ミニカボチャ」と呼ばれる小さなかぼちゃの仲間です。重さは約300g~500gで、手のひらにのるほど小さくかわいらしい姿が特徴です。栗かぼちゃに似たホクホク感とほどよい甘みを楽しめます。やせた土地でもよく育ち、栽培方法も簡単なことから家庭菜園にも人気です。

坊ちゃんかぼちゃの育て方【栽培スケジュール】

出典:写真AC

栽培カレンダー
時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
種まき
植え付け
追肥
剪定
収穫

季節ごとにすること

暖かくなる春に種まき

フリー写真素材ぱくたそ

春は坊ちゃんかぼちゃの種まきや植え付けの時期です。土を準備し肥料を施し、苗の成長を促しましょう。剪定をしながら誘引し、好みの形に仕立てていきます。

夏には追肥や摘果を済ませ収穫を迎えよう

Photo byLarisa-K

夏は坊ちゃんかぼちゃの成長期です。肥料を施し開花時期を迎えましょう。人工授粉を済ませたら、あとは結実を待つだけです。摘果を済ませ成長を待つと、7月~8月には収穫できます。

坊ちゃんかぼちゃの育て方【準備】

Photo byAllNikArt

必要な道具

  • 坊ちゃんかぼちゃの種
  • 用土
  • 植木鉢
  • 鉢底石とネット

ぼっちゃんかぼちゃはコンパクトに成長するため、鉢植えでも地植えでも簡単に育てられます。鉢植えで育てる場合は、収穫時期まで安定して育てられるように、直径も深さも30cm以上の大型タイプの植木鉢を準備しましょう。地植えで地に這わせて育てる場合は、縦2m×横2mの広さが必要です。

土作り

地植えの場合

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

坊ちゃんかぼちゃは中性に近い弱酸性の土壌でよく育ちます。地植えの場合は、種まきの2週間前に1㎡あたり約100gの苦土石灰をまいて、地中の酸性度を整えておきましょう。1週間前になったら、1㎡あたり約3kgの堆肥と約100gの化成肥料を混ぜ込んで耕してください。

鉢植えの場合

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

鉢植えの場合は、肥料入りの市販の野菜用培養土を使うのが簡単でおすすめです。自作する場合は、赤玉土6:腐葉土3:バーミキュライト1の割合で混ぜます。そこに用土10Lあたり約10gの苦土石灰と化成肥料を混ぜ込んだら完成です。

畝作り

地植えで育てる場合は、種まき前に畝を作りましょう。畝幅は約2m、高さは約15cmを目安にしてください。ひとつの畝に1列植えるのが基本なので、2列以上育てたい方は、その分畝を作る必要があります。

マルチング

鉢植えの場合は必要ありませんが、地植えの場合は地温を保つためにもマルチングすることをおすすめします。マルチング方法は簡単で、黒ビニールやワラを敷くだけです。地に這わせて育てる場合、マルチングしておくと実が傷つきにくくなり変色を防げます。

坊ちゃんかぼちゃの育て方【種まき~仮支柱立て】

種まき

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

坊ちゃんかぼちゃの種まきはポットまきが基本です。12cmポットに土を入れ、2カ所穴を開けましょう。ひとつの穴に1粒の種をまきます。軽く覆土してたっぷりと水を与えてください。坊ちゃんかぼちゃの発芽適温は25℃~28℃と高めのため、日当たりのよい暖かい場所で管理しましょう。

坊ちゃんかぼちゃを地植えで育てます。直まきでも発芽しますか?

暖かい地域であれば発芽する可能性はありますが、あまりおすすめしません。坊ちゃんかぼちゃの発芽適温は25℃~28℃と高めです。種まき時期は4月なのでまだ肌寒く、直まきでは発芽しにくいです。どうしても直まきしたい場合は、マルチングやホットキャップを使って保温対策してください。

間引き

発芽後双葉が開いたら、ポットにまいた2つのうちの元気なほうを残して間引きましょう。根がまだ深く張っていないため、残す方の根を傷つけないようにゆっくりと慎重に引き抜いてください。

植え付け

種まきから約30日~35日頃の、本葉が3~4枚になりつるが伸びる少し前の状態が植え付けるタイミングです。苗より一回り大きい穴を開け、根鉢を崩さないようにポットから苗を取り出し植え付けましょう。土表面を軽く押さえて完了です。

仮支柱立て

植え付けが終わったら、苗が風などで倒れないように仮支柱を立てましょう。20~30cmほどの長さがあれば十分です。根を傷つけないためにも、仮支柱は斜めに挿してください。土表面から10~15cmの高さの部分に、ひもなどで主枝を軽く結ぶだけで問題ありません。

坊ちゃんカボチャの育て方【日常管理】

置き場所

坊ちゃんかぼちゃは日光を好むため、日当たりのよい場所で管理してください。加湿状態が続くのを嫌うことから、風通しのよい場所が適しています。生育適温は20℃~25℃ですが夏の暑さには比較的強いため、夏も日にしっかりと当てましょう。

水やり

Photo byannawaldl

坊ちゃんかぼちゃは加湿状態が苦手です。種まき~苗がある程度育つまでは毎日の水やりが必要ですが、それ以降は土表面が乾いたタイミングで水を与えてください。地植えの場合は、植え付け時にたっぷりと水を与えておけば、あとは降雨のみで問題ありません。ただし、晴天続きで乾燥がひどいときは水を与えましょう。

追肥

Photo byJing

坊ちゃんかぼちゃには追肥が必要ですが、与え過ぎると葉やつるばかり成長する「つるボケ」を起こすため気をつけましょう。タイミングは「つるが40~50cm伸び、果実が大きくなり始めたころ」です。1㎡あたり約40~50gの化成肥料を、株元から30~40cm離れた場所に施します。以降2~3週間おきに追肥してください。

ボタ爺

ボタ爺

つるばかりが伸びているときに肥料を与えると間延びするぞ!果実の様子をみながら適度に肥料を施すんじゃ!

病気対策

坊ちゃんかぼちゃは病気に強い植物ですが、うどん粉病には注意が必要です。うどん粉病は土や落ち葉の下に隠れている「糸状菌」と呼ばれるカビが、風などで飛ばされて植物に付着し発生します。日照不足や通気性の悪さが増殖の原因になるため、通気性と日当たりの確保に努めましょう。薬剤を使うのも効果的です。

【住友化学園芸】カリグリーン

住友化学園芸 家庭園芸用カリグリーン

参考価格: 666円

出典: Amazon
Amazon666円
楽天

カリグリーンは、食品や医薬品にも使われている炭酸水素カリウムが主成分の、人や環境に優しい病害防除剤です。治癒効果が非常に高く、発病初期の散布が効果的です。ミツバチなどの有益昆虫に対して影響がなく、安心して使えます。

内容量1.2g×10袋
有効成分炭酸水素カリウム
適応病気うどん粉病、灰色カビ病など

害虫対策

坊ちゃんかぼちゃの栽培で気をつけたい害虫は「ウリハムシ」です。ウリハムシは葉脈を残して葉を食害する害虫で、ひどい場合は葉が穴だらけになります。見つけ次第すぐに捕殺しましょう。成虫はすぐに飛んでしまうため、捕殺が難しいときは薬剤散布がおすすめです。

【住友化学園芸】マラソン乳剤

住友化学園芸 家庭園芸用マラソン乳剤

参考価格: 453円

出典: Amazon
Amazon453円
楽天

マラソン乳剤は、広範囲の害虫に効果を発揮する代表的な園芸用の殺虫剤です。植物への薬害が少なく、使いやすい点が魅力です。残効性は高くありませんが、即効性があり、素早く被害を抑えます。

内容量100mL
有効成分マラソン
適応害虫ウリハムシ、ハダニ、アブラムシなど
ボタニ子

ボタニ子

引き続き坊ちゃんかぼちゃの育て方について説明していくよ!

次のページ

坊ちゃんかぼちゃの育て方【特別な管理】

関連記事

Article Ranking