かぼちゃの収穫ガイド!収穫適期の見極め方や収穫後の貯蔵方法まで解説

かぼちゃの収穫ガイド!収穫適期の見極め方や収穫後の貯蔵方法まで解説

かぼちゃは甘い味がおいしい、子供から大人まで人気の緑黄色野菜です。そんなかぼちゃの収穫時期や収穫方法、貯蔵方法、食べごろにする方法、簡単に作れるかぼちゃの料理についてそれぞれ解説します。収穫のタイミングを覚えて、食べごろのかぼちゃを作りましょう。

記事の目次

  1. 1.かぼちゃとは
  2. 2.かぼちゃの収穫の見極め方
  3. 3.かぼちゃ収穫後の保存方法
  4. 4.かぼちゃのおいしい食べ方
  5. 5.まとめ

追熟方法

収穫してすぐのかぼちゃは甘さがないので、食べごろにするために追熟して甘さを増しましょう。追熟できるのは丸ごとのかぼちゃのみで、カットしたかぼちゃは追熟できません。追熟する場合、はかぼちゃを涼しい場所で2週間~1ヶ月保存します。直射日光の当たらない、風通しのよい場所で保存しましょう。湿度が高いと、ヘタの部分が腐ってしまいます。もし腐ってしまっても、切り落とせば大丈夫です。

保存のポイント

  • 水分があるとそこから傷んでしまうので、しっかりと下処理や水分の拭き取りをしましょう。

かぼちゃのおいしい食べ方

Photo byJillWellington

かぼちゃのおいしい食べ方をのレシピを紹介します。一見難しそうですが、どれも簡単に作ることができるおすすめの料理です。

煮物のレシピ

材料はかぼちゃと水、調味料は砂糖、醤油、酒、みりんです。

  1. 種とわたは使用しないので、スプーンを使って取りましょう。
  2. かぼちゃを角切りします。硬いので包丁で切る前にレンジで加熱すると、柔らかくなって切るときにやりやすいです。
  3. 鍋に水と、手順2で角切りしたかぼちゃ、調味料の材料を入れたら、落し蓋をします。
  4. 軽く沸騰したら弱火にし、かぼちゃが柔らかくなったら器に盛りつけて完成です。

スープのレシピ

Photo byEinladung_zum_Essen

材料はかぼちゃと牛乳、調味料は、コンソメと塩です。

  1. 種とわたは使用しないので、スプーンを使って取りましょう。
  2. レンジで加熱したら、潰しやすいサイズにカットし、かぼちゃを潰して滑らかにします。
  3. 潰したかぼちゃと、牛乳、調味料を鍋に入れて一煮立ちさせます。
  4. 器に盛って完成です。舌触りが気になるなら、器に盛る前に裏ごしをしましょう。

天ぷらのレシピ

材料はかぼちゃと、衣の材料は、小麦粉、卵、水です。

  1. 種とわたは使用しないので、スプーンを使って取りましょう。
  2. 約6mmの厚さにカットします。レンジで加熱してからカットするとやりやすいです。
  3. 衣の材料を軽く混ぜ合わせます。
  4. 揚げる前に、油を170℃に準備しましょう。準備ができたら衣をつけて油で揚げていきます。
  5. さっくりとなったら油から揚げ、器に盛り付けて完成です。

プリンのレシピ

Photo by Lucy Takakura

材料はかぼちゃと卵、牛乳、砂糖、水です。

  1. カラメルソースは、砂糖と水を溶かし、飴色になったら型に入れておきます。
  2. プリン液は、鍋に牛乳と砂糖を入れ、砂糖が溶けるまで火にかけます。
  3. かぼちゃをレンジで温めたら、ミキサーに牛乳と、レンジにかけたかぼちゃを入れて混ぜます。
  4. 卵を入れてさらにミキサーで混ぜます。
  5. プリン液もミキサーに一緒に入れ混ぜます。
  6. 混ぜったら、滑らかにするためにこします。
  7. カラメルソースが入ってある型にプリン液も流し入れます。
  8. 水が沸騰した鍋に、型を入れ蓋をして10分蒸します。
  9. 火を止めて20分したら、冷蔵庫で冷やし完成です。

まとめ

Photo by pika1935

かぼちゃの収穫時期は見た目で判断できるので見極め方を覚えて、かぼちゃの食べごろを逃さないようにしましょう。追熟は簡単にできるので、甘さが増したかぼちゃを食べてくださいね。

shirayuri7
ライター

shirayuri7

栗の木を育てています。美味しい栗を収穫したいです。

関連記事

Article Ranking