コリンキーのおいしい食べ方【人気レシピ】
食べ方①生食の人気レシピ
コリンキーの食べ方で一番おすすめなのは生食です。皮がやわらかく、果肉の歯ざわりもよいので、みずみずしさを堪能できますよ。味もくさみがないので、どんな食材や調味料とも相性がよいのも特徴です。
食感といろどりがたのしいサラダ
コリンキーは皮をむいて中わたと種を取りのぞき、薄くスライスしてドレッシングをかけると簡単に1品仕上がります。また、葉もの野菜やトマトなどとまぜたサラダも食感や風味、色どりが楽しめて人気です。下処理として、塩もみ後に水洗いしてから使うとよいでしょう。シンプルにオリーブオイルと塩で味つけしたり、千切りにしたコリンキーをほかの野菜とあえてさっぱりとポン酢で食べたりするのもおすすめです。
浅漬けやキムチにも
コリンキーは浅漬けにするのもおすすめです。浅漬けの素をつかって手軽につくったり、酢・砂糖・塩・昆布茶といっしょに漬けこんでつくったりすることもできます。ほかにも、キムチや醬油漬けにしてもおいしいですよ。
食べ方②加熱処理する人気レシピ
生食が人気のコリンキーですが、カボチャとおなじように火を入れて食べることもできます。生食とはまたちがった食感を楽しめますよ。
ソテー・炒めもの
コリンキーを厚さ1cmくらいに切って、味つけはシンプルに塩コショウをして、すこし焼き目をつけたら簡単おつまみの完成です。ほかにも中華ドレッシングで炒めたり、ベーコンや鶏肉などといっしょにガーリック炒めにしたりと、いろんなアレンジができますよ。食感は生食よりもすこし柔らかくなります。
天ぷら・フライ
すこし厚めにコリンキーを切り、天ぷら粉または小麦粉・卵・水でつくった衣にくぐらせて揚げましょう。コリンキーは生食もできる野菜なので、軽く揚げる程度で大丈夫です。あまり長い時間揚げていると溶けることもあるので注意しましょう。
スープなどの煮込み
コリンキーをキューブ型に切ってスープにいれるのもいいでしょう。ほかの野菜などの具材といっしょに炒めてから、水をいれて煮込んだら味つけします。また、リゾットやパスタの具材にまぜて食べるのもいいですね。
食べ方③熟した実の人気レシピ
ポタージュスープ
完熟したコリンキーはねっとりしてくるので、ポタージュスープをつくるのにぴったりです。鍋で水1カップと薄切りのタマネギ、顆粒コンソメを煮ます。そこにコリンキーを加え、弱火でやわらかくなるまで煮込んでください。火を止めて冷ましてからミキサーに入れ、牛乳1カップとともに攪拌します。最後に塩コショウで味をととのえたら完成です。冷蔵庫で冷やしてもおいしいですよ。
食べ方④種や中わたの人気レシピ
コリンキーは果皮だけでなく、中わたや種まで食べられる野菜です。種を中わたから取り出す方法は、まず水をはったボールのなかで中わたと種を洗います。水を何度か変えながら、もみ洗いして中わたから種をはずしましょう。
種と中わたの天ぷら
下処理でくり抜いた種と中わたは、そのまま一緒に天ぷらにして楽しむこともできます。小麦粉と卵、水をまぜあわせて衣をつくりましょう。また、種は煮込むとやわらかくなるので、煮込み料理にいれるのもいいですね。
中わたはジャムにも
コリンキーの種をのぞいた中わたは、コリンキーのジャムをつくるときにつかえますよ。皮つきのまま小さめの角切りにした果実を、粗くきざんだ中わたといっしょに鍋にいれます。砂糖と水をくわえてから煮込んでください。水気が半減したらレモン汁をくわえて煮つめ、果実がとろけて全体にとろみが出てきたら完成です。
食べ方⑤スイーツの人気レシピ
しっとりチーズケーキ
皮をむいた280gのコリンキーをレンジで加熱して適度な大きさに切ります。コリンキーと、クリームチーズ200g、卵2個、砂糖70gをフードプロセッサーなどで混ぜ合わせましょう。小麦粉30gをふるいながらよく混ぜたら、最後に牛乳130ccをいれます。キッチンペーパーをしいた18cmのケーキ型に流しいれ、170℃に予熱したオーブンで1時間焼いてください。中心部に竹串をさしてクリームがついてこなければ完成です。
濃厚プリン
皮と中わた、種を取りのぞいたコリンキー200gをレンジで5分ほど加熱します。ミキサーに粗熱をとったコリンキーと砂糖40g、卵2個、牛乳200cc、バニラエッセンス少々を入れて混ぜ合わせてください。液体を漉しながら容器にいれて天板においたら、天板の半分までお湯を注ぎます。170℃に予熱したオーブンで30分ほど焼きましょう。
まとめ
コリンキーの食べ方を紹介しました。まだあまり知られていない野菜ではありますが、生食で手軽に食べられるほか、いろんなアレンジもできる便利な食材です。コリンキーを見つけたらぜひ手にとってさまざまな料理にチャレンジしてみてくださいね。