スティックセニョールの育て方!おもしろ野菜を収穫する栽培のコツは?

スティックセニョールの育て方!おもしろ野菜を収穫する栽培のコツは?

スティックセニョールは北海道原産で、細長い茎と小さな花蕾が特徴の見た目のおもしろい野菜です。珍しい野菜のひとつですが栽培方法は難しくなく、家庭でも簡単に育てられます。今回はスティックセニョールの種まきから収穫までの栽培方法を、コツとともに紹介します。

記事の目次

  1. 1.スティックセニョールの栽培スケジュール
  2. 2.スティックセニョールの栽培方法【準備~土作り】
  3. 3.スティックセニョールの栽培方法【種まき~植え付け】
  4. 4.スティックセニョールの栽培方法【日常管理】
  5. 5.スティックセニョールの栽培方法【収穫~保存】
  6. 6.おもしろ野菜スティックセニョールを育ててみよう!

スティックセニョールの栽培方法【日常管理】

水やり

Photo byannawaldl

スティックセニョールは加湿状態が苦手で、根腐れを起こしやすい植物です。プランターで育てる場合は、土表面が乾いてから、たっぷりと水やりしましょう。地植えの場合は植え付け時に水やりしておけば、以降水を与える必要はありません。ただし、日照り続きで土表面がひび割れるほど乾燥がひどい場合は、適宜水やりしてください。

追肥

Photo byJing

スティックセニョールは多肥性の野菜で追肥が欠かせません。定植後、1カ月に2回化成肥料を、1㎡あたり10gほど与えましょう。株元から少し離れた位置にパラパラとまき、軽く表面の土と混ぜるだけで大丈夫です。収穫時も追肥をしっかり与えることで次々に花蕾をつけ、約2カ月間収穫を楽しめます。

スティックセニョールの花蕾ができないのですが、なぜでしょうか?

スティックセニョールの花蕾ができない場合、追肥に問題があることが多いです。特に収穫時期の追肥が十分でない場合、次の花蕾が育ちにくくなるため注意しましょう。反対に、肥料の与え過ぎが原因になることもあります。肥料の中でも窒素肥料が多いと葉ばかり茂って花が咲かなくなるため、肥料の種類を見直してみてください。

支柱

出典:写真AC

スティックセニョールは浅植えで風に当たると倒れやすいため、支柱をたてることをおすすめします。植え付け直後はまだ小さいため、割りばし程度の高さがあれば十分です。ある程度の大きさに育ってきたら、大きめの支柱に変えましょう。高さ約70~80cmのまで成長するため、それ以上の高さのものを用意してください。

摘心

スティックセニョールは摘心することで脇芽が増え、長く収穫を楽しめます。頂蕾(主枝の先端につく花蕾)が500円玉程度の大きさに育ったら、頂蕾のすぐ下部分を切り落としましょう。その際断面が斜めになるようにカットすると、断面に雨水が溜まらず腐りにくくなります。さらに切り口を日光に当てると消毒になり、病気対策にもつながります。

ボタニ子

ボタニ子

摘心するときは、アルコールや熱湯で消毒した剪定ばさみを使おう!雑菌がついていると、病気や枯れの原因になるよ!

スティックセニョールの茎が伸びないのですが、原因は何でしょうか?

スティックセニョールの茎が伸びない場合、日照不足や水の与え過ぎなどさまざまな原因が考えられますが、中でも「摘心」が重要なポイントです。摘心は脇芽を増やし花蕾の収穫量を増やすだけでなく、茎に必要な栄養分を行き渡らせる目的もあります。適切な時期にきちんと摘心しましょう。

病気対策

スティックセニョールがかかりやすい病気には黒腐病が挙げられます。「葉が縁から黄色く枯れてきた」「V字型のような病斑の形をしている」などの症状が現れます。土壌に生息する細菌が原因の病気で、虫を媒介して感染するか、連作障害によって起こることが多いです。害虫対策に努め、連作はせず3年は期間を空けましょう。

【住友化学】バリダシン液剤5

住友化学 殺菌剤 バリダシン液剤5

参考価格: 1,767円

出典: Amazon
Amazon1,767円
楽天

バリダシン液剤5は、散布後に茎や葉に吸収され細菌の増殖を抑制する殺菌剤です。導管内を通って薬剤が届けられるため、薬剤が付着していない部位まで効果が期待できます。結球後期まで使える薬剤なので、収穫近くまで安心して使えます。

容量500mL
有効成分バリダマイシン
適応病気株腐病、軟腐病、黒腐病など

害虫対策

Photo by mk*

スティックセニョールにつきやすい害虫は、アブラムシ、ヨトウムシ、アオムシなどです。いずれも吸汁被害や食害を受けやすいため、見つけ次第すぐに捕殺してください。特にヨトウムシは成長とともに食害する範囲が増え、ひどい場合は株ごと食べられてしまうため注意が必要です。防虫ネットを使うか薬剤をまいて対応しましょう。

ボタ爺

ボタ爺

防虫ネットを使用する場合は、植え付けと同時にかけるんじゃよ!害虫を増やしたくないのなら、初期対策が肝心じゃ!

【住友化学園芸】STゼンターリ顆粒水和剤

住友化学園芸 殺虫剤 STゼンターリ顆粒水和剤

参考価格: 999円

出典: Amazon
Amazon999円
楽天

STゼンターリ顆粒水和剤は、芋虫系の害虫に効力を発揮する薬剤です。散布後害虫が退治されるまではある程度の時間が必要ですが、食害は比較的すぐに止まるため、被害拡大を防げます。天然由来の成分を使用しており、有機栽培に使えるだけでなく、あらゆる野菜や果物に安心して使えるのも嬉しいポイントです。

内容量20g
有効成分バチルスチューリンゲンシス菌の生芽胞及び産生結晶毒素
適用害虫アオムシ、コナガ、ヨトウムシなど

スティックセニョールの栽培方法【収穫~保存】

収穫の時期とタイミング

スティックセニョールは、植え付けから約50~60日で収穫を迎えます。側枝が約20cm、花蕾が10円玉ほどのの大きさになったタイミングで収穫しましょう。花のつぼみが硬いうちに収穫を済ませるのがポイントです。花が開いてしまうと食感が硬くなり、味も衰えてしまうため注意が必要です。

収穫の仕方

スティックセニョールの収穫の仕方はいたって簡単です。側枝の付け根の2枚の葉を残し、そのすぐ上部分をカットしましょう。付け根の葉を残すことで、そこから脇芽が出てさらに収穫を楽しめます。切り口は摘心のときと同じように、腐り防止のためにも斜めにカットしてください。剪定ばさみは清潔なものを使いましょう。

保存方法

スティックセニョールは花蕾に耐暑性があり黄化が遅く保存がしやすい野菜です。生のまま新聞紙に包んでビニールに入れるか、さっと塩茹でにして冷まし水気を切って密閉容器に入れて、冷蔵庫で保管しましょう。保存期限は3~4日です。茹でたスティックセニョールは、保存袋に入れて冷凍庫に入れると、約1カ月保存可能です。

おもしろ野菜スティックセニョールを育ててみよう!

出典:写真AC

スティックセニョールは、ブロッコリーとアスパラを掛け合わせたような見た目が特徴的な野菜です。北海道原産なこともあり冷涼な地域はもちろん、暖かい地域でもよく育ちます。摘心や追肥などは必要ですが、栽培方法は簡単で育てやすいのも魅力です。コリコリと食感がよく甘みのあるスティックセニョールを、ぜひ家庭で育ててみてくださいね。

Anna
ライター

Anna

大きなお庭のある暮らしに憧れながら、バルコニーでひっそりガーデニングを楽しんでいます。

関連記事

Article Ranking