フェンネルの効能とは?驚くべき9つの効果をご紹介!おすすめの摂取方法も

フェンネルの効能とは?驚くべき9つの効果をご紹介!おすすめの摂取方法も

セリ科ウイキョウ属の多年生草本であるフェンネルは、古くからヨーロッパの人々の健康を守り続けてきた歴史があります。フェンネルが備えている効果・効能について見てみましょう。フェンネルが持つ、幅広い効果や効能や摂取方法などをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.フェンネルとは?
  2. 2.フェンネルの9つの効果と効能
  3. 3.フェンネルのおすすめ摂取方法
  4. 4.フェンネルの用途
  5. 5.日常的にフェンネルを取り入れてみよう

フェンネルとは?

Photo bySchwoaze

フェンネルは、地中海沿岸が原産の多年草植物のハーブです。古代ギリシャ・ローマ時代から栽培され続けている植物で、歴史上で最古の作物のひとつともいわれています。優良な植物として、昔から食用や薬用として広く利用されてきました。スッと伸びた細長い茎に、糸のように細かくふわふわとした葉が生い茂る姿が特徴的です。葉茎は明るい黄緑色で夏になると黄色い小さな花を咲かせます。

基本事項

植物名 フェンネル
和名 ウイキョウ(茴香)
科・属 セリ科・ウイキョウ属
分類 多年草
原産地 地中海沿岸
草丈 ~2m
開花時期 6~8月

味や香り

Photo bySchwoaze

フェンネルは、甘さの中にもスパイシーさを感じられる個性的な香りが特徴です。葉の部分は香りが特に強くて、主に香草野菜として料理の風味づけに活用されます。「フィノッキオ」と呼ばれる茎の根本部分は、セロリに似た味や食感がするのも特徴のひとつです。スパイシーな香りを持つフェンネルの種は、カレーのスパイスやお菓子の香りづけのほか、お茶にも用いられています。

フェンネルの9つの効果と効能

Photo bysuju

フェンネルは、古くからその効果・効能が認知されてきたヘルシーな植物です。古代ローマ時代には強壮用の食物として親しまれていたという記録も残っています。またヨーロッパ全般では、薬草としても長年定着してきたハーブです。フェンネルに備わっている作用について、どのようなものがあるのかを詳しく見ていきましょう。

効果効能①胃腸器官の不調

フェンネルには消化酵素の分泌を高める作用があります。消化不良や胃もたれの予防、改善など、食生活の乱れをサポートしてくれる働きがあることも特徴です。また腸内環境を整え、お腹にたまったガスを出しやすくしてくれるので、お腹の張りや便秘、下痢にも効果が期待できるでしょう。そのほかにも、腹痛や不快感の緩和薬、過敏性腸症候群や大腸炎などの治療薬にも用いられています。

効果効能②ダイエットとむくみ防止

Photo bysilviarita

フェンネルがもつ発汗・利尿作用は、余分な水分や老廃物を排出し、むくみの防止に役立ちます。また、瘦せるハーブとしても知られているフェンネルは、腸内環境を整え栄養の吸収率を上げ、新陳代謝の促進につながり、無理のない自然なダイエットが期待できます。さらに、強い香りには食欲を抑える作用があるので、食前にフェンネル茶を一杯飲んでおくと食べ過ぎ防止になりおすすめです。

効果効能 ③女性特有の不調

フェンネルは、女性の悩みにも応えてくれるハーブです。女性ホルモンと同じ働きをする植物性エストロゲンが含まれているため、女性ホルモンの不足により起こる更年期障害の症状改善に役立ちます。また、生理不順や生理痛の改善にも効果的です。妊婦のかたには、母乳を出やすくする効果も期待できます。

妊婦の過度な服用は避ける

フェンネルにはアネトールと呼ばれる成分が含まれ、大量摂取による副作用として、便が緩くなるといった症例が報告されています。また、アネトールは女性ホルモンエストロゲンと同じ働きをする「フィトエストロゲン」を豊富に含むため、大量に摂取するとかえってホルモンバランスを崩す恐れがあり注意が必要です。とくに「てんかん」をもっている女性や妊婦のかたは、医師に相談しましょう。

ラミクタール300 mg/日の服用で症状の安定していたてんかん患者の38歳女性 (モロッコ) が、フェンネルオイル入りのケーキ5~6個 (フェンネル含有量不明) を摂取し、2時間後にてんかん発作に伴う不随意性下痢を起こし、45分間意識不明になったという報告がある

効果効能④口臭予防・口腔健康

Photo bykreatikar

殺菌・消毒作用をもっているフェンネルは、口腔内を健康に保つことや、口臭を防ぐ効果もあります。インドでは、食後の口臭予防としてフェンネルシードを噛むことも習慣の一つです。多くの料理店のレジ横には、砂糖でコーティングされたフェンネルシードを置いている光景が見受けられます。また、腸内環境を整える効果もあるので、胃腸の不調が原因の口臭にも効果が期待できておすすめです。

効果効能⑤眼精疲労

Photo bycocoparisienne

フェンネルに含まれる成分には、目に効く効果が期待できます。古来より、視力回復のためのハーブとしても役割があり、目薬や目を洗うための水としても用いられた歴史があります。フェンネルには消炎作用があることから、眼精疲労を緩和させるのも効果的です。飲用のフェンネル茶をコットンに含ませて、そのまま目の上に置いておけば、疲れ目などの症状の緩和をサポートしてくれるでしょう。

効果効能⑥風邪予防や免疫力向上

フリー写真素材ぱくたそ

殺菌・消炎作用をもつフェンネルは、体の免疫力を高めてくれるので、冬などの季節には風邪予防や風邪のひき始めの症状緩和に役立ちます。特に、咳を鎮めて痰を取り除く効果が高いとされ、咳止め薬に用いられていることも多い植物です。体調を崩しやすい寒い時期には、体が温まるフェンネル茶の愛飲を習慣にしてみるのもよいでしょう。

効果効能⑦冷え性や貧血

Photo byVector8DIY

フェンネルの成分には、血液の循環を良好にする作用があります。そのため、冷え性にお悩みのかたにもおすすめです。胃腸などの臓器にも効果的に働きかけてくれるので、年齢によって内臓機能の低下から生じる冷えには最適な植物です。また、フェンネルには血液を作り出すサポート力や血管を強くする作用も見られます。貧血改善や血圧を安定させる効果が期待できておすすめです。

効果効能⑧リフレッシュ

フリー写真素材ぱくたそ

フェンネルは、アロマオイルとして香りを楽しむこともできます。ほんのりとした甘さの中にもピリッとしたスパイシーな爽やかさが感じられる香りが特徴的です。気分が晴れないときややる気が出ないときには、フェンネルの香りを嗅ぐとリフレッシュ効果を感じられるでしょう。あわただしくてイライラするような場合にもおすすめですよ。

効果効能⑨美肌

フェンネルの優れた効能のひとつは、美肌づくりにも効果が期待できることです。殺菌・炎症作用をもっているため、ニキビや肌荒れなどのトラブルを鎮静し、健やかな肌へと導きます。また、毛穴の開きに効果的とされる「収れん作用」により、肌をキュッと引き締めてキメを整えるのにも効果的です。

次のページ

フェンネルのおすすめ摂取方法

関連記事

Article Ranking