すす病の3つの対策
すす病対策には、すばやい対処が肝心です。次にご紹介する3つの対策を実行し、すす病菌や害虫に対処していきましょう。3つの対策のうち、1つは無農薬でできる方法ですが、他の2つは農薬が必須となります。なお、3つの対策をすべて実行する場合には、ここでご紹介する順に実行してください。
【対策1】無農薬でできる対処
被害が少ないうちは無農薬で対処できます。まず、植物に付着した黒い粉を取り除くのが重要です。黒くなった部分は取り除くか、表面をきれいに拭きましょう。害虫がいる場合は、歯ブラシやヘラなどでこすり取ってください。すす病菌をエサとするカタツムリ(コダママイマイ)を飼うなどの対処法もあります。
【対策2】すす病菌を消毒
2つめの対策は、農薬を使ってすす病菌を消毒しましょう。農薬は「殺菌剤」を選んでください。植物に付着した黒い粉を取り除いてから散布します。殺菌剤に記載の使用方法や注意点などを守り、安全に使用しましょう。次のページの「すす病菌の消毒におすすめの農薬2選」もご参照ください。
【対策3】害虫を駆除
3つめの対策は、農薬を使ってカイガラムシやアブラムシなどの害虫を駆除しましょう。農薬は「殺虫剤」を選んでください。植物に付着した黒い粉を取り除き、さらにすす病菌の消毒も済ませた上で散布します。殺虫剤に記載の使用方法や注意点などを守り、安全に使用しましょう。次のページの「すす病の害虫駆除におすすめの農薬3選」もご参照ください。
すす病菌の消毒におすすめの農薬2選
①ベンレート水和剤
住友化学園芸 ベンレート水和剤 0.5g×10
参考価格: 701円
ベンレート水和剤は、すす病の治療だけでなく予防にも使える浸透移行性の殺菌剤です。さまざまな病気に効き、種子伝染や土壌伝染するような病気にも効果があります。毒性の弱い「普通物」なので安心して使えますよ。水で希釈してから使ってください。使用するときには、マスク・手袋・作業衣などを着用し、肌に直接付かないよう注意しましょう。
容量 | 0.5g×10包 |
---|---|
殺菌成分 | ベノミル |
適用 | バラ/6回以内、ピーマン/3回以内 など |
希釈倍率 | ばら・ピーマン/2000〜3000倍 など |
②トップジンMゾル
住友化学園芸 殺菌剤 家庭園芸用トップジンMゾル 30ml
参考価格: 1,045円
トップジンMゾルは、すす病だけでなく、カビが原因で発生する病気全般に効く家庭園芸用の殺菌剤です。すす病の治療と予防の両方に使えます。毒性の弱い「普通物」で、水で希釈してから使うタイプです。手袋・マスク・作業衣などを着用し、直接肌に付かないよう注意しましょう。
容量 | 30mL |
---|---|
殺菌成分 | チオファネートメチル |
適用 | バラ/5回以内、トマト/5回以内など |
希釈倍率 | バラ/1000倍、もも/700倍など |
どちらも、すす病菌の消毒に効果のある「殺菌剤」です。
アブラムシが原因となっている場合は、牛乳スプレーや天敵のテントウムシを放つなどの方法もおすすめですよ!