ミネラルとは?成分の特徴や摂取すべき理由、簡単な摂取方法を紹介!

ミネラルとは?成分の特徴や摂取すべき理由、簡単な摂取方法を紹介!

こちらでは、栄養素ミネラルの定義や、ミネラルの成分の特徴をご紹介します。またミネラル(無機質)の栄養素・ミネラルの種類・ミネラルの多い食べ物・摂取する理由・ミネラルが簡単に摂れるおすすめの食べ物についても解説しています。ぜひ参考にしてください。

記事の目次

  1. 1.ミネラルとは五大栄養素の一つ
  2. 2.ミネラルの定義とは
  3. 3.ミネラルは食事摂取基準に定められている
  4. 4.ミネラル(無機質)を簡単・効果的に摂取する方法
  5. 5.ミネラルの多い食材とは
  6. 6.まとめ

ミネラル(無機質)を簡単・効果的に摂取する方法

Photo byJungyeon

医学博士で食品研究家の吉村裕之さんは、和食によくつかわれる食べ物7種類「豆・ごま・わかめ・野菜・魚・しいたけ・芋」の頭文字をとり、「まごわやさしい」を目安にしてバランスのよい食事をしようと提唱しています。ミネラルを含む食べ物を簡単に覚えやすいので、ぜひ参考にしましょう。こちらでは、ミネラルを簡単で効果的に摂る方法を4つご紹介します。

調理で下茹でをしない

Photo by t-mizo

野菜やシジミに含まれるカリウムは、調理で茹でることによりミネラル成分の約30%が失われます。カリウムを簡単に摂りたいときは、茹でない調理や、煮汁も飲み干せるスープ料理がおすすめです。海鮮サラダ・バナナやザクロなどの果物・穀物など、ミネラルが豊富な食べ物から摂ることも簡単でおすすめです。

リンを摂りすぎない

ミネラルを効果的に摂取するためには、リン塩酸の凝りすぎにも注意しましょう。リンは骨を形成するカルシウムの働きを助ける成分ですが、過剰に摂取するとカルシウムの働きを阻害してしまい、ストレス解消に必要なマグネシウムの吸収も妨げるといわれているからです。

リンを豊富に含む食べ物 (mg/100g)
削り節 680
きなこ 520
金目だい 490
しらす 470
くるみ 280
湯葉 250
そば 230
ウインナー 190
きび 160
アイスクリーム 120
押し麦 110
食パン 83
れんこん 74
うどん 70
コーンフレーク 45
白米(炊飯) 34

ボタニ子

ボタニ子

加工食品やスナック菓子の食べすぎは、リン酸塩の過剰摂取になりやすいので気を付けましょう。

ミネラル豊富な食材を摂る

Photo by naotakem

ミネラルを食事から簡単に摂取するなら、食材をミネラル豊富なものに変えるのもおすすめです。普段のお米をミネラル、ビタミンが豊富な玄米に変えるのもおすすめです。玄米の炊き方について詳しくは下記のリンクをご覧ください。

美味しい玄米の炊き方!玄米炊き機能付きのおすすめ炊飯器も3つ紹介!のイメージ
美味しい玄米の炊き方!玄米炊き機能付きのおすすめ炊飯器も3つ紹介!
玄米の浸水や炊き方により美味しさや栄養、消化吸収に差がでるといわれています。今回は玄米の水加減や玄米の美味しい炊き方・アブシジン酸とは・電気釜、ガス窯、炊飯器、土鍋などの調理アイテム別の炊き方、玄米モード付き炊飯器をご紹介します。

ミネラル豊富な油をつかう

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ミネラルを簡単に摂取するなら、料理に使用する油をミネラル豊富な油に変更するのもおすすめです。ミネラルが簡単に摂れるおすすめの油は、ごま油・抗酸化のエキストラオリーブオイル・ニンニク油などです。ごま油・オリーブオイルについて詳しくは下記のリンクをご覧ください。

ごま油の代用アイデア8つ!ラー油やオリーブオイルは代わりに使える?のイメージ
ごま油の代用アイデア8つ!ラー油やオリーブオイルは代わりに使える?
食卓に欠かせないアイテムの一つであるごま油。しかし時にはごま油を切らしてしまうこともありますし、ダイエット中なので別のもので代用したいときもあります。そこで、代用品に使えるアイテムを探してみました。案外、身近なものが代わりに使えるかもしれませんよ。
にんにくのオリーブオイル漬けの作り方!失敗しないためのコツを解説!のイメージ
にんにくのオリーブオイル漬けの作り方!失敗しないためのコツを解説!
にんにくのオリーブオイル漬けをご存知ですか?にんにくをオリーブオイルに漬けるだけで健康によく、使い勝手もぐっと良くなり、更に保存期間まで長くなるんです。オイル漬けにすることで発揮される驚異の効果から、失敗しにくい作り方までご紹介します。

ミネラルの簡単・効率的な摂り方

  • リン酸塩を摂らない
  • 下茹でをしない
  • ミネラル豊富な食材を摂る
  • ミネラル豊富な油をつかう
ボタ爺

ボタ爺

次ページからはミネラルの多い食材について紹介するぞ!

次のページ

ミネラルの多い食材とは

Article Ranking