おすすめレシピ②なめたけおろし
青長大根は大根おろしにすると、爽やかな緑色と、ほのかな甘味を楽しめる料理に変わります。このレシピではなめたけを加えることで、よりおいしく食べやすい料理にしました。そのままでもよいのですが、そうめんやうどんにかけたり、パスタとあえたりと、麺類とあわせるとおいしいですよ。
材料
青長大根:好きなだけ
なめたけ:好きなだけ
ごま、一味など:お好みで
作り方
- 青長大根は皮を剥いてすりおろす。量はお好みで。
- 大根おろしになめたけをかける。なめたけの量もお好みでOK。
- 好みでごまや一味など、薬味や調味料を振りかけて完成。
おすすめレシピ③唐揚げ
青長大根は意外と揚げ物との相性がよい野菜です。秋~冬に収穫できる大根は甘味が強いため、揚げ物にするとおいしく食べられます。もともと辛味が少ない青長大根なら、まさにうってつけというわけです。このレシピでは下味をつけていませんが、揚げ粉によっては好みの下味をつけたほうが、おいしく食べられます。
材料
青長大根:適量(1本で700g程度)
市販の唐揚げ粉:適量
揚げ油・調味料:適量
作り方
- 青長大根はいちょう切りにする。
- すべて切ったら唐揚げ粉を全体にまぶす。
- 170℃くらいの油で揚げる。衣が色づく程度でOK。器に盛りつけたら完成。熱々のうちに食べる。
おすすめレシピ④浅漬け
浅漬けは青長大根のおすすめレシピとして、よく名前があがります。もともと青長大根は、加熱するよりも生食がおすすめとされる野菜です。ゆえに火を使わず、サラダ感覚で食べられる浅漬けはまさにうってつけの料理といえるでしょう。味もおいしいですが、青長大根の緑色が、見た目にも爽やかな印象を与えてくれます。
材料
青長大根:800g
柚子:1個
塩昆布:10g
塩:大さじ山盛り1
砂糖:大さじ2
みりん・酢:各大さじ1
作り方
- 青長大根は皮を剥いて薄い半月切りにする。その後塩もみして2時間置き、水気を取っておく。
- 柚子は皮を剥いて種を取って搾り、汁を採取する。
- 柚子の皮と搾りかすは、捨てずに細かく刻んでおく。
- 柚子の皮と汁、搾りかすをあわせたところに、砂糖とみりんを入れて浅漬けの素を作る。
- 青長大根に浅漬けの素と塩昆布を加えて混ぜ合わせ、重石をかけてしばらく置いたら完成。
まとめ
中国野菜の青長大根は、色鮮やかで栄養豊富という理想的な野菜です。大根特有の辛味が少なくて食べやすい点も魅力的ですね。栽培も容易なので、家庭菜園で育てて食べる楽しみも味わえますよ。機会があれば栽培して、自然の恵みを堪能しましょう。
出典:写真AC