金色のカラーリーフ(オーレア)
オーレアの特徴
オーレアは金色の葉
目の覚めるようなオーレアは「金色」の意味を持っています。金色というよりは、黄色やライムグリーンといった印象かもしれませんが、その明るさは半日かげの花壇やシェードガーデンでも重宝されています。植物の名前の最後にオーレアとつくものが品種名として多く流通していますが、その多さにきっと驚かれることでしょう。おなじみの植物に『オーレア』の品種があるかもしれませんね。
オーレアのおすすめの使い方
日かげを明るく彩るオーレア
オーレアの明るさは、カラーリーフプランツの中でもずば抜けています。かなりインパクトのある色なので、ポイントに使っていくとよいでしょう。銅葉や暗めの色の植物のそばに配置すると相乗効果で引き立て合います。オーレアの中には秋から紅葉するものもあります。一株で二つのカラーリーフ使いができるのはちょっと得をした気分ですね。
寄せ植えにおすすめのオーレア
カレックス・エラータ・オーレア
別名 | スゲ(和名) |
属性 | カヤツリグサ科スゲ属 |
分類 | 常緑性多年草 |
草丈 | 60cm |
耐寒暑性 | 耐暑性:強い 耐寒性:強い |
一般的にグラスと呼ばれるカレックス属は、2000種類もあるといわれ世界中に分布しています。性質も強健で葉の色も豊富な植物です。寄せ植えにする場合、葉の広い植物のそばに配置すると一層見栄えがするでしょう。ボリュームが出るので花壇向けの植物です。日照時間によって若干色が葉の色が黄緑よりになることもありますが、明るい葉を楽しむ分には問題ないでしょう。
シモツケ・ゴールドフレーム
別名 | スピラエア 黄金下野 |
属性 | バラ科シモツケ属 |
分類 | 耐寒性落葉低木 |
草丈 | 80cm |
耐寒暑性 | 耐暑性:強い 耐寒性:強い |
ゴールドフレームはシモツケのオーレアの品種です。春先には金色の葉に新芽が赤く芽吹き、初夏から秋までは鮮やかなオーレアで過ごし、秋に真っ赤に紅葉したのちに落葉します。3種類の葉を楽しむことができる貴重な逸品といえるでしょう。低木ですが花壇でも鉢植えでも楽しめる植物です。
紫色のカラーリーフ
紫色のカラーリーフの特徴
紫色のカラーリーフはバランスを大切に
写真は落葉低木のスモークツリーですが、低木クラスになると葉の量も増えるため、周囲とのバランスが大切になってきます。紫のカラーリーフは、全体的にピンクや紫の花をつけることが多いようです。花と葉のトーンが似ているとバランスも取りやすいでしょう。またカラーリーフとしても、赤い色に近いものから銅葉に近いものまで、さまざまな色幅の葉を楽しむことができます。
紫色のカラーリーフのおすすめの使い方
紫色は同系色でまとめて
紫のカラーリーフプランツは、紫、ピンク、白、赤い色といった同系色と相性がよく、色調をまとめると花壇やプランターに統一感が生まれます。またそれとは逆に、あえて反対色である黄色を合わせるのもおしゃれな組み合わせです。
寄せ植えにおすすめの紫のカラーリーフ
ムラサキゴテン(紫御殿)
別名 | セトクレアセア パープル・ハート |
属性 | ツユクサ科ムラサキツユクサ属 |
分類 | 常緑性多年草 |
草丈 | 40~60cm |
耐寒暑性 | 耐暑性:強い 耐寒性:普通 |
別名のセトクレアセアでご存じの方もいらっしゃることでしょう。ムラサキゴテンは紫色の葉と茎に淡いピンク色の花を咲かせます。日当たりが悪いと葉色が悪くなるので、よく日光に当てるようにしましょう。群生させると低めの生垣のように仕立てることもできます。関東以南でしたら冬越しが可能です。
オキザリス・トリアングラリス
別名 | カラスバカタバミ オキザリス・ネグレリー |
属性 | カタバミ科カタバミ属 |
分類 | 耐寒性球根植物 |
草丈 | 10~30cm |
耐寒暑性 | 耐暑性:強い 耐寒性:強い |
カタバミの仲間であるオキザリスは強健な球根植物で、植えっぱなしでもぐんぐん育ち、仲間を増やしていきます。小さなピンク色の花は四季咲き性で、気温さえ合えば一年中花を咲かせます。トリアングラリスは亜種や変種も多く、微妙に花や紫色の葉の形が違ったものがあります。
赤い色のカラーリーフ
赤い色のカラーリーフの特徴
紅葉で馴染みのある赤い色
赤い色の葉というと紅葉を連想してしまうのですが、ここでは通年色の変わらない多年草ということで、ヒューケラをピックアップしてみました。赤い葉は単体でもとてもインパクトがあるので、他のカラーリーフプランツとのバランスを考えて配置しましょう。また、冬期の庭が寂しい時期に赤い葉が辺りを明るくしてくれるのはありがたいことですね。
赤い色のカラーリーフのおすすめの使い方
赤い色はフォーカルポイントに
緑の反対色である赤い色は、グリーンの中ではひときわ目立ちます。これを生かさない手はありませんので、赤い色のカラーリーフをフォーカルポイントとして使ってみてはどうでしょうか。濃淡のあるグリーンの中に一ヶ所だけ全く違った色があるだけで、今までとは違った風景になるのがお分かりになるでしょう。
寄せ植えにおすすめの赤いカラーリーフ
コリウス・レッドヘッド
別名 | ニシキジソ(錦紫蘇) |
属性 | シソ科コリウス属 |
分類 | 非耐寒性多年草(一年草扱い) |
草丈 | 20~100cm |
耐寒暑性 | 耐暑性:強い 耐寒性:弱い |
色も種類も豊富なコリウスですが、赤い色の種類も多彩で、鮮やかな色から二色づかいのバイカラー、赤い斑入りのもの、とさまざまな葉を楽しむことができます。多年草ではないのですが生育期が長いのも魅力の一つで、初夏から秋まで長く花壇を彩ってくれます。
トリフォリウム・ティントワイン
別名 | クロバツメクサ |
属性 | マメ科トリフォリウム属 |
分類 | 常緑耐寒性多年草 |
草丈 | 10~20cm |
耐寒暑性 | 耐暑性:強い 耐寒性:強い |
クローバーの葉先だけが赤い色という変わった品種のトリフォリウムは、可愛らしい外観から人気のあるカラーリーフプランツのひとつです。名前にもあるように赤い色といってもワイン色に近い感じが上品ですね。性質はとても強健で、類似の品種も多いので揃えて葉を楽しむのもよいかもしれませんね。秋から冬にかけての色数が少なくなる時期にはとてもありがたい存在です。
写真:リシマキア・ヌンムラリア・オーレア【Lysimachia nummularia 'Aurea' 】サクラソウ科オカトラノオ属