たきみずなは野草?それとも山菜?特徴から絶品レシピまで紹介

たきみずなは野草?それとも山菜?特徴から絶品レシピまで紹介

たきみずなは「ミズ」などと呼ばれる山菜で、水のきれいな場所で自生しています。あくが少なく、しゃきしゃきの食感が楽しい山菜です。この記事では、たきみずなの特徴や食べ方、おすすめのレシピを紹介します。ぜひ、一度食べてみてくださいね。

記事の目次

  1. 1.たきみずなは野草か山菜か?
  2. 2.山菜たきみずなの食べ方
  3. 3.山菜たきみずなのおいしいレシピ
  4. 4.まとめ

たきみずなは野草か山菜か?

たきみずなは山菜

Photo by harum.koh

たきみずなは、あくやクセがなく、しゃきしゃきとした歯ごたえが楽しい山菜です。沖縄県を除く日本国内で水がきれいな岩場などに生えており、日陰を好む傾向があります。地域によってはウワバミソウやミズとも呼ばれています。この記事では、たきみずなをおいしく食べるためのレシピなどを紹介していきます。

山菜たきみずなの基本情報

科目 イラクサ科ウワバミソウ属
原産地 日本
収穫時期 6~9月頃
別名 青ミズ、赤ミズ、ミズナ、ムカゴ

山菜たきみずなの特徴

たきみずなは、ウワバミソウとも呼ばれています。おもに食用に使われる茎は、ほどよい弾力があり、つぶすと粘り気がでてきます。茎の先が赤いものが赤ミズ、青いものが青ミズです。素人には見分けがつきにくいですが、赤ミズには秋になると、ムカゴができる特徴があります。よく分からない場合は、このムカゴがついているかどうかで、区別をつけるのもよいでしょう。

ムカゴって、聞いたことはあるけどどんなものだっけ?

ボタ爺

ボタ爺

ムカゴは、脇芽が球根の形に大きく成長したものをいうよ。栄養が詰まっていて、塩茹でなんかで食べることができるんだよ。

山菜たきみずなの栄養

たきみずなは山菜の中でも、栄養価が高いといわれています。とくにビタミンBやミネラルを多く含んでいるので、美肌効果が期待できるでしょう。ほかにも、粘り気には、胃や肝臓を守る効果が含まれるとされています。

風邪やがん予防によい?

たきみずなには、抗酸化成分が含まれています。風邪の予防やがん予防に効果が期待できます。抗酸化成分はほかの野菜や果物にも多く含まれるので、健康のためにもバランスのよい食事を心がけたいですね。

山菜たきみずなの値段

たきみずなの値段は、1kgでおよそ2,000円ほどです。この値段は店舗によってバラつきがあるので、購入する際にはよくチェックしておきましょう。購入には、インターネットの通販が便利です。加工品や、ほかの山菜とセットになったものもありますよ。

ムカゴも買える

赤ミズにできるムカゴは、通販などで取り扱っています。値段は、およそ100g600円前後です。この場合は「ミズの実」と表記している場合もあるので、見落としに注意してください。

次のページ

山菜たきみずなの食べ方

関連記事

Article Ranking