幻の山菜シオデとは
シオデの基本情報
山菜の王様シオデ
— 仙台朝市 武田青果 (@takedaseika_sen) May 9, 2016
値段がいいので裏に隠れてる時も pic.twitter.com/fEokDGTJxS
学名 | Smilax |
科名 | サルトリイバラ科 |
属名 | シオデ属 |
和名 | 牛尾菜 |
呼び名 | シオデ・タチシオデ・山のアスパラ・山アスパラ |
分布 | 東アジアの山林 |
山菜狩りの時期 | 春 |
開花時期 | 7月~8月 |
群生せずなかなか見つからないことから「幻の山菜」と呼ばれているシオデは、東アジアの山林に生息している、ツル性の多年草植物です。ほかの植物にツルを巻きつけながら、2m近くまで生長します。山菜狩りの時期は、新芽が出る春頃です。呼び名のひとつ「山アスパラ」の由来は、芽が生長して伸びていく姿や、食感がアスパラに似ていることから呼ばれています。
シオデの栄養
早朝に妻と散歩。
— sato (@ken12153958) May 2, 2020
シオデが集まらない😅 pic.twitter.com/obZ2GB3kKV
シオデは栄養価が高く、特にビタミンCや、食物繊維が豊富に含まれています。ビタミンCには美肌効果や疲労回復に期待でき、食物繊維には便秘改善効果に期待できるので、健康や美容を気にしている人におすすめの植物です。漢方では血行促進、通経、関節炎に用いられ、細かく刻み自然乾燥させた根や茎を水で煎じて使います。
シオデの特徴と他の山菜との見分け方
シオデの特徴
シオデはツルをほかの植物に巻き付け、枝分かれしながら生長します。葉は薄く、色は緑色で、形は卵型や披針形です。葉の裏側には光沢があります。根はアスパラのようなひげ根でやや太く、量が多いです。花は小さく緑色で、花弁は反り返って球のような形になります。実は黒い液果で、開花時期は7月~8月です。葉が堆積した水はけと、日当たりがよい場所に生息しています。
シオデとタチシオデの見分け方
一番好きな山菜と聞かれ、僕はやはりシオデ Smilax ripariaと答えますな😁
— 山下智道【公式】 (@herbtomo0901) February 23, 2020
アスパラガスより圧倒的にうまい‼️ pic.twitter.com/kZ6Ys3Oh9X
シオデとタチシオデの見分け方は、葉の裏側や花弁、開花時期でそれぞれ見分けられます。葉の裏側に光沢があるのはシオデ、光沢が無いのはタチシオデで、花弁の場合反り返っているのはシオデ、反り返って無いのはタチシオデです。また梅雨の時期に開花しているのがタチシオデで、夏頃に開花しているのがシオデです。
タチシオデの特徴
タチシオデ
— ヨシキ (@Tatutori55) April 27, 2018
反対向きにすると線香花火 pic.twitter.com/Wb7fj5EFOw
シオデと似ているタチシオデは、最初は立ち上がって生長し、その後はほかの植物にツルを巻き付けて生長します。葉は薄くて、色は緑色、形は卵型や被針形です。葉の裏側は光沢が無く、白い毛が密集して生えています。花は小さく緑色で、反り返りません。実は黒い液果です。開花時期は5月~6月です。
シオデの見分け方のポイント
- シオデを採る時は、葉の裏側の違いで見分けましょう。
ボタ爺
次はシオデの採り方と下処理の方法について紹介するぞ!