【ひたち海浜公園】ホウキグサの見頃の季節やアクセス情報をご紹介!

【ひたち海浜公園】ホウキグサの見頃の季節やアクセス情報をご紹介!

茨城県のひたち海浜公園は、秋になるとホウキグサの紅葉が見頃を迎えます。ホウキグサは別名コキアとも呼ばれ、鮮やかな赤色で見る人を楽しませてくれます。秋の行楽にふさわしい、ひたち海浜公園のホウキグサの見頃の季節とアクセス情報などを詳しく見ていきましょう。

記事の目次

  1. 1.ひたち海浜公園とは
  2. 2.ひたち海浜公園はホウキグサで有名
  3. 3.ひたち海浜公園のホウキグサ以外の見どころ
  4. 4.ひたち海浜公園の基本情報
  5. 5.秋はホウキグサの赤色を堪能しよう!

ひたち海浜公園とは

Photo by hide10

茨城県ひたちなか市にあるひたち海浜公園は、広大な敷地内に7つのエリアをもち、世代問わずに楽しめる茨城県内屈指のレジャースポットです。海と緑に囲まれたそれぞれのエリアのなかでも特に素晴らしいのは、季節ごとの花々をクローズアップしたイベントです。四季折々の花畑を一目見ようと、多くの観光客でにぎわいます。

ひたち海浜公園はホウキグサで有名

出典:photoAC

7つのエリアのなかでも、みはらしエリアにあるみはらしの丘のホウキグサは特に有名です。夏に3万2千本ほど植えられたホウキグサは、秋になると真っ赤に紅葉し、素晴らしい景色をつくり出します。全国に数あるホウキグサの観光名所のなかでも、ひたち海浜公園のホウキグサは、上位を争う有名なスポットです。

ホウキグサとは

出典:photoAC

ホウキグサというユニークな名前は、乾燥させた茎の細かい部分を束ねて箒(ほうき)として使ったことが由来です。別名「コキア」とも呼ばれ、とくにガーデニングファンに親しまれています。ひたち海浜公園のホウキグサは観賞用で、形は丸くモコモコとしており、かわいらしい雰囲気を漂わせています。夏の緑から秋の紅葉まで、キュートな姿と色の変化で、見る人を楽しませてくれる一年草の植物です。

ホウキグサの見頃の季節は

出典:photoAC

例年、ホウキグサは10月上旬から赤く色づき始め、10月中旬に見頃を迎えます。真っ赤に紅葉し、時にはオレンジ色にも見える色彩は感動的といえるでしょう。

ひたち海浜公園では、夏の緑から赤に変わっていくグラデーションを楽しめる9月中旬から、紅葉最盛期の10月中旬までコキアカーニバルが開催されます。期間中はそのほかにもイベントが開催されており、秋の公園を存分に満喫できるでしょう。

ボタニ子

ボタニ子

8月の下旬にはまだ色づく前の鮮やかなグリーンをライトアップする演出も行われているの。幻想的な雰囲気で見応え十分よ!

ひたち海浜公園のホウキグサ以外の見どころ

出典:photoAC

ひたち海浜公園には、ホウキグサ以外にも四季折々にたくさんの見どころがあります。ホウキグサと同じ季節には、みはらしの丘のふもとに広がるコスモス畑でも美しい花を咲かせていますよ。

一年を通してバーベキューやサイクリング、スポーツを楽しめるエリアもあり、シンボルマークの観覧車が目を引く遊園地もあります。春にはみはらしの丘を一面青く染めるネモフィラも圧巻です。

ボタニ子

ボタニ子

ネモフィラは例年、4月中旬から5月中旬にかけて見頃を迎えるのよ!

ネモフィラの種の収穫方法(取り方)!適切な種の保存方法もご紹介!のイメージ
ネモフィラの種の収穫方法(取り方)!適切な種の保存方法もご紹介!
青空のような花を咲かせるネモフィラは、春の庭先を鮮やかに彩ってくれます。お世話も簡単なため、初心者にも人気の花です。そんなネモフィラを種から育てて、毎年咲かせてみませんか?気になる種の取り方や蒔き方、保存方法までを詳しく解説します。

ひたち海浜公園の基本情報

出典:photoAC

その年の天候や状況により見頃の時期や施設に関する情報が変わる場合があります。外出の際には公式HPにて最新情報をチェックするのがおすすめです。
 

住所 〒312-0012茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
開園時間 春期・秋期9:30~17:00
夏期9:30~18:00
冬期9:30~16:30
休園日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は直後の平日)
12月31日、1月1日、2月の第1月曜日~同週金曜日まで
休園なしの期間 3月26日〜5月31日、7月21日〜8月31日
10月1日〜10月31日、12月25日〜30日、1月2日〜7日
連絡先 TEL:029-265-9001、FAX:029-265-9339

基本料金

出典:photoAC

入園料 大人(高校生以上)450円
シルバー(65歳以上)250円
(中学生以下は無料)  
季節料金 大人(高校生以上)700円
シルバー(65歳以上)460円
春期(4月中旬~5月上旬の約20日間)、秋期(10月中旬の約10日間)

アクセス方法

出典:photoAC

電車の場合

東京方面からのアクセスの場合、JR常磐線の特急に乗ると品川駅から約85分で、降車駅は勝田駅です。福島方面からの場合はJR常磐線の特急に乗り、いわき駅から約60分で同じく勝田駅で降ります。勝田駅からは東口2番の路線バス乗り場からバスに乗り、海浜公園西口まで15分ほどです。海浜公園南口までは20分ほどでアクセスできます。

車の場合

車でのアクセスは、東京・宇都宮方面からの場合、北関東自動車道より常陸那珂有料道路のひたち海浜公園ICを降りてすぐです。いわき・仙台方面からの場合は、常磐自動車道の日立南太田ICを降りて、約15km(東海スマートICからは約13km)です。

出典:photoAC

ひたち海浜公園の駐車場は、海浜口、南、西と3つあります。広大な敷地のため、行きやすいエリアを絞って、それぞれ目的に合った近場の駐車場を選びましょう。ホウキグサは、みはらしの丘で一望できるため、西口・翼のゲートを目標に西駐車場を目指してください。
 

駐車料金/1日 普通車520円
二輪車260円
大型車1,580円

秋はホウキグサの赤色を堪能しよう!

Photo by t.kunikuni

ひたち海浜公園のホウキグサは、全国でも屈指のホウキグサの名所です。コキアカーニバル開催期間中は、芸術・スポーツ・食など、秋を満喫できるさまざまなイベントが開催され、家族でもカップルでも楽しめます。ホウキグサの赤く色づく様子は大変美しく、秋の訪れを感じられるでしょう。休日は、ぜひひたち海浜公園に出かけてみてくださいね。

コキア(ほうき草)の育て方!種まきの仕方から剪定や植え替え方法まで!のイメージ
コキア(ほうき草)の育て方!種まきの仕方から剪定や植え替え方法まで!
鮮やかなえんじ色でこんもりとしたフォルムがかわいらしいコキア。夏は緑色をしていますが、冬にかけて美しく紅葉します。育て方も簡単で、鉢植えにして観葉植物として楽しむのも人気です。そんなコキアの育て方や剪定方法、植え替え方法などをご紹介します。
miiko
ライター

miiko

雑貨好きの現役花屋。わかりやすい情報を発信していきます。

関連記事

Article Ranking