サンヨールとは?薬剤としての種類・特徴・効果や上手な使い方をご紹介!

サンヨールとは?薬剤としての種類・特徴・効果や上手な使い方をご紹介!

サンヨールはバラなどの花や庭木・野菜や観葉植物などに幅広く使える、薬害の少ない殺虫殺菌剤です。サンヨールはしつこいアブラムシなどの害虫の防除に加え、毎年繰り返すうどんこ病の治療にも効果があります。ガーデニングがもっと手軽に楽しめる、おすすめのアイテムです!

記事の目次

  1. 1.サンヨールとは
  2. 2.サンヨールの種類
  3. 3.サンヨール・乳剤の使い方
  4. 4.サンヨールの働きと系統
  5. 5.まとめ

サンヨール・乳剤の使い方

うどんこ病

出典:写真AC

スプレータイプのサンヨール液剤は、気になるところにシュッとスプレーするだけで手軽に使用できます。広い面積や高い庭木などには、サンヨール乳剤の希釈液を噴霧器で効率よく散布するのがおすすめです。詳しい使い方を、確認しておきましょう。

希釈液の作り方

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

サンヨールの希釈倍率は、250〜1000倍です。サンヨール乳剤は展着性が高い農薬なので、希釈するときに展着剤を加える必要がありません。

  • 250倍液の作り方   サンヨール乳剤1mLを水250mLに溶かす
  • 500倍液の作り方   サンヨール乳剤1mLを水500mLに溶かす
  • 1000倍液の作り方   サンヨール乳剤1mLを水1Lに溶かす

噴霧器で散布する

より効果的な散布時期は、病害虫の発生初期です。適量をしっかりと散布することで効果が現れます。噴霧器で農薬を散布するときには、目に入ったり肌についたりしないようゴーグルやマスクをつけ、長袖長ズボンの作業着を着て散布しましょう。希釈液は使いきれる量を作り、残った場合は河川や水路などに流さず、安全な方法で廃棄してください。

使用上の注意点

液体イメージ

出典:Unsplash

サンヨール(原液)は危険物第4類第2石油類に属するため、火気に注意して取り扱います。また葉面に薬害が出る可能性があるので、高温時期やハウス内での使用は注意が必要です。安全性が確認されていない他の農薬との混用は避けましょう。

サンヨールの働きと系統

Photo bypixel2013

サンヨールの有効成分である有機銅系のDBEDC剤の働きは、害虫の気門や気孔を閉塞し窒息させることです。同じ働きの薬剤を使い続けることで効果が出なくなってしまう薬剤耐性を抑えるには、系統の違う薬剤でのローテーション散布をおすすめします。特に薬の効きづらいアブラムシやうどんこ病の薬剤耐性に、最適な散布方法です。

ローテーション散布とは

ローテーション散布とは、同じ薬を使い続けることで、病気や害虫に薬剤への耐性ができてしまうことをいいます。これを防ぐためには系統の違う薬剤2〜3種類を順番に使っていく、ローテーション散布がおすすめです。家庭用の農薬の規格には殺虫剤と殺菌剤などがあり、農薬工業会ではそれぞれの系統を分類して紹介しています。薬剤選びの参考にするとよいでしょう。

うどんこ病のローテーション散布は、この記事を参考にしてね!

うどんこ病に効く殺菌剤18選!ローテーションに便利な薬を系統別に紹介のイメージ
うどんこ病に効く殺菌剤18選!ローテーションに便利な薬を系統別に紹介
葉が白く粉を吹いたようになる「うどんこ病」は、薬が効きづらい面倒な病気です。何度も繰り返すしつこいうどんこ病には、どんな薬剤を選べばよいでしょうか。うどんこ病に効果のある家庭用殺菌剤と、より効果の高まる「ローテーション散布」について、わかりやすく紹介します。

まとめ

草花

出典:Unsplash

バラや野菜などに幅広く使える殺虫殺菌剤、サンヨールを紹介しました。うどんこ病やアブラムシなどへの効果が高く、1本で殺虫剤と殺菌剤の2つの働きが期待できます。サンヨールを上手に活用して、気持ちよくガーデニングを楽しみましょう。

オ ダ マ キ
ライター

オ ダ マ キ

こんにちは!花とグリーンが大好き!3匹の猫と美味しいものと、豊かな自然に恵まれた信州在住の元 園芸店員ライターです。どうぞ、よろしくお願いします★★★

関連記事

Article Ranking