はなっこりーとは?どんな野菜?特徴やおすすめの食べ方をご紹介!

はなっこりーとは?どんな野菜?特徴やおすすめの食べ方をご紹介!

はなっこりーをご存知ですか?品種改良を行い、中国野菜のサイシンとブロッコリーを掛け合わせて作られた野菜です。山口県で開発されたはなっこりーは花や葉、茎まで余すところなく食べられます。そんな魅力的なはなっこりーの特徴や、おすすめの食べ方などをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.はなっこりーとは
  2. 2.はなっこりーの元となった野菜
  3. 3.はなっこりーの特徴
  4. 4.はなっこりーのおすすめの食べ方
  5. 5.はなっこりーの購入方法
  6. 6.まとめ

はなっこりーは軽く茹でてから調理に使用します。長時間茹でると、ビタミンが流れ出てしまうので注意してください。花、葉、茎とすべて食べられるので、面倒な下処理の手間もなく、手軽に調理できるのが特徴です。はなっこりーを使った簡単なレシピをいくつかご紹介します。

パスタ

はなっこりーとお好みのキノコをオリーブオイルで炒めます。その中に茹でたパスタを加えて、はなっこりーとキノコを絡めるだけの簡単レシピです。はなっこりーの食感と甘みはパスタにもぴったりで、野菜が苦手な子どもにもおすすめの食べ方です。

ナムル

はなっこりーの元になっているサイシンは、中国野菜です。そのため、中華風のアレンジレシピもはなっこりーによく合います。軽く塩茹でしたはなっこりーに、ごま油とだし醤油を加えて混ぜ合わせれば、中華風ナムルの完成です。仕上げにごまをふりかけると、風味豊かに仕上がります。

天ぷら

はなっこりーを軽く洗ってから、キッチンペーパーなどで水気を取ります。はなっこりーに天ぷら液を薄く付けてから、180℃の油できつね色になるまでカラッと揚げればできあがりです。クセがないのであっさりと食べられます。少し塩を付けて食べるのがおすすめです。

コロッケ

最後に変わり種のレシピをご紹介します。はなっこりーは小さく刻んでも、おいしく調理できる野菜です。塩茹でをしたあとに包丁でサイコロ状に切り、コロッケの具に混ぜ込みます。ほくほくのコロッケに、はなっこりーの食感がアクセントになる一品です。

はなっこりーの購入方法

はなっこりーは収穫時期が長く、野菜が少なくなる冬にも収穫できるのが魅力です。山口県での栽培環境が整っているため、安定した収穫量がキープされています。旬の季節は、秋から春にかけてです。そんなはなっこりーの購入方法をご紹介します。

山口県のスーパー

はなっこりーは、新鮮な状態で山口県内のスーパーマーケットやデパートなどで広く販売されています。採れたてで生き生きとしたはなっこりーは色が濃く、鮮やかな緑色をしているのが特徴です。芯のしっかりとした硬さは、おいしさのサインともいわれています。

お取り寄せ

他県の場合はスーパーマーケットで直接購入するのは難しいですよね。しかし、はなっこりーはお取り寄せが可能です。「JAタウン正直山口」というサイトで、はなっこりーが4袋から購入できます。花が開いてしまわないようにクール便で発送してくれるので安心です。

https://www.ja-town.com/shop/g/g64012201002A1/
JAタウン正直山口

食べきれないときには冷凍保存が可能

Photo bymohamed_hassan

はなっこりーは冷蔵庫で保管します。葉がしおれてしまう前に食べきってしまうのがよいですが、食べきれない場合は冷凍保存が可能です。そのまま冷凍するのではなく、塩茹でしてからジップロックなどに入れて冷凍庫に保存します。解凍するときには電子レンジで軽く温めてください。

まとめ

はなっこりーの特徴や栄養素、おいしい食べ方、購入方法などをご紹介しました。栄養がたっぷりで、花や葉、茎の部分まで余すところなく食べられるエコな野菜です。シャキッとした食感と、ほのかな甘みが魅力的な「はなっこりー」をぜひ味わってみてくださいね。

Alisa.
ライター

Alisa.

よろしくお願いします。

関連記事

Article Ranking