10月20日の誕生花は?特徴・育て方や誕生石に記念日もご紹介!

10月20日の誕生花は?特徴・育て方や誕生石に記念日もご紹介!

10月20日の誕生花は、細長い花姿がユニークな「ブッドレア」です。名前の由来や花言葉といった特徴や、育て方について見ていきましょう。ブッドレア以外の誕生花や誕生石、記念日など、10月20日にゆかりのあるものもあわせてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.10月20日の誕生花は?
  2. 2.ブッドレアの特徴2選
  3. 3.ブッドレアの育て方
  4. 4.10月20日の誕生花(ブッドレア以外)
  5. 5.10月20日にゆかりのあるもの
  6. 6.まとめ

10月20日の誕生花は?

10月20日の誕生花は「ブッドレア」

Photo bydMz

中国を中心としたアジア・南北アメリカなどに分布する円すい形の花、ブッドレアが10月20日(10/20)の誕生花です。多くの園芸品種を持ち、花色も藤色、白、青などさまざまなバリエーションがあります。葉に斑があるものやサイズが小さいものも、観賞用として人気ですよ。開花期間が長く、花の少なくなる夏~秋にかけて開花するので、花壇の彩りとしても頼りになります。

名前 ブッドレア
別名 フサフジウツギ(房藤空木)
園芸分類・形態 花木・低木
原産地 中国
開花の時期 7月~10月
花の色 青、白、紫
暑さ / 寒さ 強い / 強い
特徴 開花期が長い、落葉性、香りがある

ブッドレアの特徴2選

Photo byMarjonBesteman

ブッドレアは学名、和名、英名と、それぞれ由来の異なる名前を持っています。花の性質や歴史など、着眼点によってつけられる名前が変わるのが興味深いですね。ロマンチックな雰囲気の花言葉は、ブッドレアの持つ甘い香りにちなんでいます。大切な人への贈りものにも、やわらかな色合いのブッドレアはおすすめですよ。

特徴①植物学者の名前にちなんだ花名

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

ブッドレアという名前は、イギリスの植物学者・聖職者のアダム・バドル(Adam Buddle)からつけられました。日本では「フサフジウツギ(房藤空木)」とも呼ばれていますが、これは花姿や色が、フジの花によく似ていることが由来です。また、花穂から甘い香りがして、その香りに誘われてたくさんの蝶がやってくるため、「Butterfly bush:蝶のための茂み」という別名でも知られていますよ。

特徴②ギフトにぴったりの花言葉

Photo byWielandTeixeira

ブッドレアの花言葉は「恋の予感」「あなたを慕う」です。ブッドレアの甘い香りに誘われてひらひらと舞う蝶のようすから、恋をしている人をイメージしてつけられました。思いを寄せる相手へのギフトにぴったりの、いじらしく一途なフレーズですね。アレンジメントやブーケなどに使うと、ふんわりと優しいイメージに仕上がりますよ。

ブッドレアの育て方

Photo by anro0002

ブッドレアは成長が非常に早いことが特徴です。日当たりと水はけのよささえ確保すれば、土質にもそれほどこだわりません。春に伸びた枝に花芽をつけるので、その前の3月に剪定を行い、樹形を整えるといいですよ。丈夫で育てやすく、花木栽培の入門種としても最適です。栽培環境や水やり、肥料などくわしく学んでいきましょう。

育て方①栽培環境

Photo by "Besenbinder"

ブッドレアは日光を好みます。日照量が足りないと開花量が減ってしまうので、たっぷりと日に当てて育ててくださいね。水はけがよく、乾燥しすぎない肥よくな土地が適しています。用土は市販されている、花木用のものを使うと便利でしょう。大きく育つため、鉢植えよりも庭植えでのびのび育てるのがおすすめですよ。

育て方②水やり・肥料

Photo by The Marmot

ブッドレアは、基本的には水やりが不要です。植え付け後、根がしっかり根付くまでは定期的に水を与えますが、そのあとは自然に降る雨に任せましょう。日照りが続くときや真夏など、極端に乾燥する時期には適宜水やりをしてくださいね。肥料もほとんど必要ありません。成長を早めたい場合には、3月に緩効性化成肥料を施してもいいでしょう。

育て方③植え付け・植え替え

Photo byvaltercirillo

ブッドレアの苗は、3月上旬~4月上旬が植え付けの適期です。根鉢の大きさの倍の深さ・幅の植え穴を掘って植え付けます。用土には腐葉土や堆肥、ピートモスなどを混ぜ込んでおきましょう。根が粗いため、移植には向いていないのもブッドレアの特徴です。もしも植え替えをする場合は、半年以上前に根切りを行い、細根を出させておきます。

育て方④剪定

Photo byalkemade

ブッドレアは成長が早くすぐに樹姿が乱れるので、毎年の剪定が欠かせません。剪定をしないと枝が細くなったり、花が咲きにくくなったりします。害虫の予防にもなるため、しっかり剪定を行ってくださいね。適期は3月上旬~下旬です。前の年に伸びすぎた枝を切り戻すほか、枯れた枝や込み合っている部分の枝も切り落とすといいでしょう。

10月20日の誕生花(ブッドレア以外)

フリー写真素材ぱくたそ

ブッドレア以外にも、10月20日の誕生花はいくつもあります。ここではその中から、私たちの生活に欠かせない植物のひとつである「麻」と、日本原産の素朴でかわいらしい花「タムラソウ」について見ていきましょう。どちらもギフトとして贈るのは難しいですが、とても素敵な花言葉を持つ植物ですよ。

10月20日の誕生花①麻

Photo byNickyPe

麻は衣類や紙などの材料として、人々の生活に広く浸透している植物です。とにかく成長が早いのが特徴で、わずか120日ほどで収穫できるといわれています。花言葉は「運命」「宿命」「結果」など、ロマチックなものばかりです。ただし、麻薬(マリファナ)が精製できることから日本での栽培は免許制となっているので、ギフトにはできません。

大麻ってどんな植物?葉っぱや花の特徴を解説!ケシとの見分け方は?のイメージ
大麻ってどんな植物?葉っぱや花の特徴を解説!ケシとの見分け方は?
大麻はアサの葉っぱや花を加工したもので、別名マリファナとも呼ばれています。日本ではケシと並び、大麻取締法で規制されている植物です。そんな大麻の葉っぱや花の特徴や、ケシとの見分け方、大麻合法国とその歴史などを詳しく解説していきます。

10月20日の誕生花②タムラソウ

Photo by odako1

タムラソウ(田村草)は日本を原産とするキク科の花です。開花時期の8月~10月に、紫色の花を咲かせます。その花姿はアザミとよく似ていますが、葉にトゲがないことで区別できますよ。なぜタムラソウと呼ばれるのか、理由は明らかになっていません。花言葉は「あなただけが好き」。ギフトとしての流通はあまり多くありませんが、かわいらしく素敵な花言葉ですね。

10月20日にゆかりのあるもの

Photo byBru-nO

最後は誕生石や記念日など、10月20日にゆかりのあるものを見ていきましょう。今日が誕生日のアルチュール・ランボーは、19世紀のフランスを代表する詩人です。早熟な天才と称された彼は15歳という若さで頭角をあらわし、たった5年で詩を放棄してしまいました。日本でも永井荷風や中原中也、金子光晴など多くの文学者に影響を与えています。

10月20日の誕生石

Photo bypasja1000

10月20日の誕生石は「ターコイズ」です。貿易でトルコを経由してヨーロッパに広まったことから、「トルコ石」という名前でも知られています。実際の産出国はイランやペルシャなどの中東の国々です。古くから魔よけとして考えられていて、遺跡からもこの石を使ったアクセサリーや武器が多く出土しています。ブルーともグリーンともいえるやわらかな色合いは、女性へのギフトにおすすめです。

10月20日生まれの有名人

Photo byblickpixel

10月20日生まれの有名人は、以下のような人々です。星座はてんびん座、バランス感覚に優れた温厚な人が多いとされていますよ。

  • アルチュール・ランボー(フランスの詩人)
  • 坂口安吾さん(小説家)
  • 茂木健一郎さん(脳科学者)

10月20日の出来事・記念日

Photo byannca

リサイクルの日

10月20日は「リサイクルの日」です。日本リサイクルネットワーク会議によって、1990年に制定されました。「ひとまわり(10)」「ふたまわり(20)」再利用しよう、という意味の語呂合わせです。この記念日にちなんで、10月は「リデュース・リユース・リサイクル推進月間」とされています。ポスターコンクールやリサイクル実験など、関連イベントが複数行われますよ。

まとめ

Photo byPezibear

藤色や白などのやわらかで涼しげな花色が印象的なブッドレアは、夏~秋の花壇を優しく彩る花です。円すい形の花姿がユニークで、アレンジメントや寄せ植えに立体感を出してくれますよ。丈夫で育てやすく、ぐんぐん大きくなるので、花木の栽培に慣れていない人にもおすすめです。恋のはじまりを思わせる可憐な花言葉は、大切な人へのギフトにもぴったりですね。

おもち
ライター

おもち

幼少期、母とふたりでつくった小さな花壇が宝物でした。季節の移り変わりを色とりどりの花で知るのがとても好きです。

関連記事

Article Ranking