ミルクペイントとは?種類・塗り方やおしゃれな活用例もご紹介!

ミルクペイントとは?種類・塗り方やおしゃれな活用例もご紹介!

DIY人気が高まるなか、ミルクを原料とした水性塗料、ターナーのミルクペイントが注目されています。ミルクペイントはその種類も使い道も豊富で、ペンキ塗り初心者でも気軽にチャレンジできると人気です。塗り方のコツや実例も紹介しますので、ぜひ挑戦してみてください。

記事の目次

  1. 1.DIY初心者にもおすすめのミルクペイント
  2. 2.ミルクペイントの魅力とは
  3. 3.ミルクペイントの種類
  4. 4.ミルクペイントの塗り方
  5. 5.ミルクペイントのおしゃれな活用例
  6. 6.ミルクペイントで色彩豊かな毎日を

7種のメディウム

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

メディウムとは、ミルクペイントを塗る前のベースを整えたり、仕上がりの風合いを変えたりするものです。ひび割れやアンティーク調など特殊な加工が可能なメディウムは7種類あります。お気に入りのアイテムに簡単に味付けができるため、ぜひ挑戦してみましょう。

ボタニ子

ボタニ子

ミルクペイントと一緒に使って好みのテイストにできるのは嬉しいな。

(1)クラッキングメディウム

ミルクペイント クラッキングメディウム 200mL

参考価格: 755円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon755円
楽天

クラッキングメディウムを使うと、経年でできたようなペンキのひび割れが自然にできあがります。ミルクペイントで下塗りをしたアイテムに透明のクラッキングメディウムを上塗りし、その上からさらに下塗りとは別の色のミルクペイントを塗るだけです。通常のペイントに飽きた方にはもちろん、初心者でも手軽に挑戦できますね。下塗りと上塗りの色の組み合わせが楽しめるのもメリットです。

容量200mL、450mL、1200mL
塗れるもの-
特徴ひび割れ加工
塗り面積7~12㎡(1ℓ/1度塗り)

(2)プラスターメディウム

ミルクペイント プラスターメディウム 200mL

参考価格: 935円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon935円
楽天

プラスターメディウムは、木べらなどで凹凸をだしたりフォークで引っかいたりと漆喰を塗るようにさまざまな表情を楽しめる塗料です。上からミルクペイントを重ねて塗ったり、プラスターメディウムとミルクペイントを混ぜたりして使えますよ。スポンジを使うとよりリアルな立体感を表現できます。塗り方で変化する質感を楽しんでください。

容量200mL、450mL
塗れるもの-
特徴漆喰風に塗れる
塗り面積0.5~1.5㎡(100mL/1度塗り)

(3)マルチプライマーメディウム

ミルクペイント マルチプライマー 200mL

参考価格: 921円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon921円
楽天

マルチプライマーなら、通常のペンキでは塗りにくいガラスやプラスチックなどにも、好みのミルクペイントの塗装が可能になります。金属など塗れるものが増えるため使用の幅が広がります。

容量200mL、450mL
塗れるもの金属、ガラス、プラスチックなど
特徴密着性が高い
塗り面積2~2.5㎡(100mL/1度塗り)

(4)アンティークメディウム

ミルクペイント アンティークメディウム 200mL

参考価格: 921円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon921円
楽天

完全に乾燥させたミルクペイントの上からアンティークメディウムを重ねると、経年劣化したような雰囲気のあるアイテムに仕上がります。あえて刷毛でかすれさせる塗り方をしたり、ウェスやスポンジなどを使用したりして、好みの雰囲気に仕上げてくださいね。

容量200mL、450mL、1200mL
塗れるもの-
特徴アンティーク加工できる
塗り面積8~10㎡(1ℓ/1度塗り)

(5)トップコートクリア

ミルクペイント トップコートクリア(UVカット) 200mL

参考価格: 843円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon843円
楽天

トップコートを塗ることでツヤを与えるだけでなく、汚れや紫外線などから守り長持ちさせられます。大きな家具など長く愛用したいものへの塗装におすすめです。

容量200mL、450mL、1200mL
塗れるもの-
特徴ツヤ、紫外線カット
塗り面積7~12㎡(1ℓ/1度塗り)

(6)ダストメディウム

ミルクペイント ダストメディウム 200mL

参考価格: 935円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon935円
楽天

濃いめのミルクペイントでアイテムを塗って完全に乾燥したあとに、ダストメディウムで表情を加えられます。ホコリをかぶったようなシックで上品なくすみを再現できますよ。

容量200mL、450mL
塗れるもの-
特徴くすみ加工ができる
塗り面積8~10㎡(1ℓ/1度塗り)

(7)ラストメディウム

ミルクペイント ラストメディウム100mL×2

参考価格: 1,408円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,408円
楽天

ラストメディウムは金属にサビのような加工ができるメディウムです。レッドブラウンとダークブラウンの2色セットで、ふちや継ぎ目などサビが出やすい場所をねらって刷毛や筆で塗ります。丁寧に加減しながら塗っていくことで、リアルなサビを再現できますよ。

容量100mL×2
塗れるもの-
特徴錆加工ができる
塗り面積1~1.2㎡(100mL/1回塗り)

ミルクペイント一覧表

スクロールできます

商品
商品名ターナー色彩 ミルクペイント 200mLミルクペイント for GARDEN 200mLターナー色彩 ミルクペイント forウォール 200mLミルクペイント クラッキングメディウム 200mLミルクペイント プラスターメディウム 200mLミルクペイント マルチプライマー 200mLミルクペイント アンティークメディウム 200mLミルクペイント トップコートクリア(UVカット) 200mL ミルクペイント ダストメディウム 200mLミルクペイント ラストメディウム100mL×2
価格709円990円1,045円755円935円921円921円843円935円1,408円
容量200mL、450mL、1200mL200mL、450mL、1200mL200mL、450mL、2000mL200mL、450mL、1200mL200mL、450mL200mL、450mL200mL、450mL、1200mL200mL、450mL、1200mL200mL、450mL100mL×2
塗れるもの無塗装の木部、紙、金属(マルチプライマー使用)、モルタル(マルチプライマー使用)無塗装の木部、紙、金属(マルチプライマー使用)、モルタル(マルチプライマー使用)---金属、ガラス、プラスチックなど----
特徴-耐候性がある抗菌、消臭、防カビ、クリーニング、不燃、黒板(一部)ひび割れ加工漆喰風に塗れる密着性が高いアンティーク加工できるツヤ、紫外線カットくすみ加工ができる錆加工ができる
塗り面積2.2~3.1㎡(450mL/2度塗り)2.2~3.1㎡(450mL/2度塗り)2~3㎡(450mL/2度塗り)7~12㎡(1ℓ/1度塗り)0.5~1.5㎡(100mL/1度塗り)2~2.5㎡(100mL/1度塗り)8~10㎡(1ℓ/1度塗り)7~12㎡(1ℓ/1度塗り)8~10㎡(1ℓ/1度塗り)1~1.2㎡(100mL/1回塗り)
商品リンク
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
ボタニ子

ボタニ子

まずはカップとかの小物から挑戦してみようかな。慣れてきたら錆やアンティークのメディウムにもチャレンジしてみたい!

ミルクペイントの塗り方

Photo byFree-Photos

ミルクペイントは、むずかしい技術もなく絵具感覚でペンキ塗りが楽しめる水性塗料です。基本的な塗り方をマスターすれば誰でも簡単にペイントを楽しめますよ。ここでは、ミルクペイントの基本的な塗り方と、コツや準備が多少必要になってくるミルクペイントfor Wallの塗り方を紹介します。

ミルクペイントシリーズ共通の塗り方

Photo byFree-Photos

  1. 塗る面の汚れや油分、ゴミなどを取り除く
  2. 容器を振り、よくかき混ぜる
  3. 筆や刷毛、スポンジなどでミルクペイントを一度塗りし、一時間程度乾かす
  4. 一度塗りが完全に乾燥したら筆絵や刷毛、スポンジなどで二度塗り
  5. 一時間程度乾かして完成

塗り方のポイントは容器をよく振り充分にかき混ぜておくことと、一度でたくさん塗り過ぎないことです。乾燥時間を短縮したい場合にはドライヤーを使用するとよいでしょう。表面のツヤがなくなり、手に付かなくなったら完成です。使用後の刷毛やスポンジは固まってしまう前に水洗いしておきましょう。

ミルクペイント for Wallの塗り方

用意するもの

https://www.turner.co.jp/paint/milkpaintwall/

①ラップ ②バット
③はさみ ④メジャー
⑤マスキングテープ(養生用) ⑥マスカー
(養生ビニールテープ)
⑦タオル(塗料破棄用) ⑧ゴミ袋
⑨刷毛 ⑩ローラー

(1)下準備

  1. 必要な道具を準備する
  2. 塗りたい面積を測る(200mLで約1㎡)
  3. 塗る面の汚れをとり、はがれた壁紙は直しておく
  4. 塗りたくない場所や、家具などをマスカーなどで養生する

ボタニ子

ボタニ子

初心者はペイントする周辺の物を全て撤去してから塗装するか、広めに養生したほうがよさそうね。

(2)塗る

  1. ミルクペイントのボトルをよく振りかき混ぜる
  2. 広い面はローラー、細かい面は刷毛をつかってムラを気にせず一度塗り
  3. 窓を開けて風を通し乾かす
  4. 一度塗りが完全に乾いたらミルクペイントを二度塗り
  5. ミルクペイントが乾燥したら養生を丁寧にはがす

ボタニ子

ボタニ子

嫌なにおいもなく壁の色を変えられて、ガラリとイメージが変えられるのがミルクペイントのメリットね。

次のページ

ミルクペイントのおしゃれな活用例

関連記事

Article Ranking