スミレ(菫)の花言葉とは?白・青・紫など色別・種類別にご紹介!

スミレ(菫)の花言葉とは?白・青・紫など色別・種類別にご紹介!

春にアスファルトやコンクリートの隙間からひっそりと花を咲かせるスミレを見かけたことはないでしょうか。紫のイメージが強いスミレですが、実は色や種類がさまざまあり、花言葉も数に応じていくつもあります。今回はスミレの名前の由来と色・種類別の花言葉をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.スミレ(菫)にはどんな特徴がある?
  2. 2.スミレ(菫)の花言葉①色別
  3. 3.スミレ(菫)の花言葉②種類別
  4. 4.まとめ

スミレ(菫)にはどんな特徴がある?

出典:BOTANICA

スミレは道端に咲いていることが多く、身近に感じる花の一つではないでしょうか。誕生花としても知られているスミレですが、花言葉の意味まで知っておくとより親しみを持てるでしょう。今回はスミレの特徴と花言葉、名前の由来や咲く季節についてご紹介します。

スミレの名前の由来と特徴

出典:BOTANICA

スミレの名前の由来をご存じでしょうか。スミレの蕾の形が大工さんの使う「墨入れ」に似ていることから名づけられました。元々は「スミイレ」と呼ばれていましたが、その名前が訛り、「スミレ」と呼ばれるようになりました。花はラッパのような独特の形をしています。中心から見て横向きかやや斜め下向きに花びらをつけるのが特徴です。北海道から屋久島まで日本列島に幅広く分布しており、葉は山菜として食べることができます。花は吸い物、葉は天麩羅(てんぷら)やおひたしとして楽しめます。

色は白・紫・青などさまざま

出典:BOTANICA

スミレは国内に自生する種類は60種類近くあり、色は白・紫・青・黄・ピンクと何色も存在します。雑種も含めると数が約150種類になることから、スミレの違いを見分けるのは精通した人でないと難しいでしょう。

スミレの別名は英語で「ヴァイオレット」

出典:BOTANICA

スミレの英語名は「violet(ヴァイオレット)」です。広くスミレを指す英語名ですが、狭義の意味で観賞用の「ニオイスミレ」を指すこともあります。また、ニオイスミレは化粧品、ワイン、紅茶にも使われることがあり、長年香りを楽しめるものとして人々に用いられてきました。

開花時期は何月?

出典:BOTANICA

スミレが咲く季節はちょうど春の訪れから終わりまでの時期です。開花時期は3月から5月頃になります。生命力が強いのでアスファルトの割れ目から咲いていることもあります。日当たりのよい草地や田畑、道端で見かけることも多いので、身近に感じられます。

スミレ(菫)の花言葉①色別

出典:BOTANICA

スミレ全般の花言葉は「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」です。目立たずひっそりと花を咲かせるイメージからこれらの花言葉が選ばれました。何色もある花ですが、色による花言葉もあります。スミレを贈る場合に違いを知っておくとピッタリの色を選ぶことができます。色別に花言葉をまとめましたので参考にしてください。

白いスミレの花言葉

出典:BOTANICA

白いスミレの花言葉は「あどけない恋」「純潔」「率直」「無邪気な恋」です。何色にも染まっていないことを表す純白のイメージとスミレのかわいらしさから国内外を問わず少女にたとえらえることもあります。純白な心を持ったかわいらしい印象の相手であれば、白のスミレを贈るとよいでしょう。

紫のスミレの花言葉

出典:BOTANICA

紫のスミレの花言葉は「愛」「あなたのことで頭がいっぱい」「貞節」「真実の愛」です。もともとスミレは紫の花であることから代表的な花言葉とも言えます。あなたのことを一途に愛しています、というようなまっすぐな愛情表現をしたいときに選ぶとよいでしょう。

青いスミレの花言葉

出典:BOTANICA

青のスミレの花言葉は「愛情」「用心深さ」です。品があるような美しい色合いから貴婦人を思わせる花です。まっすぐな愛から一歩引いた慎ましさを兼ねた愛情の気持ちがあるのであれば、青のスミレを選ぶのがよいでしょう。

黄色のスミレの花言葉

出典:BOTANICA

黄色いスミレの花言葉は「つつましい喜び」「田園の幸福」です。黄色のスミレは希少価値の高い珍しい花とされています。田園というイメージからのどかで心温まる雰囲気を感じられます。一緒にいると癒やされるほのぼのとした雰囲気の人に贈る場合にピッタリでしょう。

ピンクのスミレの花言葉

出典:BOTANICA

ピンクのスミレの花言葉は「愛」「希望」です。これからの未来に希望を感じさせるようなイメージが感じられます。相手への愛情とともに引っ越し・就職など新たな環境に身を置くような人への激励の気持ちを伝えられることができるでしょう。

スミレ(菫)の花言葉②種類別

出典:BOTANICA

無茎種のスミレの特徴と花言葉

地上の茎が発達せず葉や花柄が根もとから育つ品種を「無茎種」と呼びます。代表的なものが「ノジスミレ」です。葉や茎に毛が生えており、香りが強いのが特徴です。ノジスミレの花言葉は「気難しい」です。控え目なスミレですが、存在感のある香りを放っていることから気難しさを感じます。贈るのにはあまり向いていないようですね。

有茎種のスミレの特徴と花言葉

Photo by norio_nomura

無茎種とは異なり、地上の茎がある品種を「有茎種」と呼びます。代表的なものが「タチツボスミレ」です。花びらは淡い紫色で、葉に丸みを帯びていることが特徴です。花言葉は「誠実」「小さな幸せ」です。ささやかな幸せを感じられるちょっとした贈りものとして添えるとよいでしょう。

まとめ

出典:BOTANICA

スミレと一口に言ってもさまざまな色や種類があることがわかりました。色や種類によっても花言葉の意味が異なり、知れば知るほど奥深さを感じます。花をプレゼントするときには相手のイメージに合った色や種類を選べるとよいですね。道端で見かけたときにはぜひ少し立ち止まって、花言葉が放つ意味を感じてみてください。

匿名ライター
ライター

匿名ライター

植物に癒されています☆

関連記事

Article Ranking