ランタナの花言葉とは?花の色が変化しながら咲くことと関係がある?

ランタナの花言葉とは?花の色が変化しながら咲くことと関係がある?

ランタナの花言葉を知っていますか?ランタナ自体をよく知らない、という人も多いかもしれません。ランタナという花には、色が変わるという面白い特徴があります。今回はこの花の花言葉に注目しながら、その由来や特徴など、どんな花なのかをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.ランタナとは?
  2. 2.ランタナの花言葉
  3. 3.ランタナの種類
  4. 4.まとめ

ランタナとは?

Photo bypixelia

ランタナは、咲き進むにつれて、徐々に花色が変わっていく植物です。ホームセンターなど販売店では、鉢花や挿し木として流通し、ガーデニングや寄せ植えで広く楽しまれています。オレンジ・ピンク・赤・紫など、多彩な花色があるため、ほかの花とも合わせやすい花です。

基本情報

Photo byskeeze

別名 七変化(しちへんげ)、紅黄花(こうおうか)
学名 Lantana camara
原産地 熱帯・亜熱帯アメリカ
園芸分類 常緑低木
形態 半つる性植物
花色 白、赤、紫、オレンジ、ピンク、黄色など
開花時期 5月~10月

名称・原産地

名称の由来

Photo by Hyougushi

諸説ありますが、ランタナの名称は、ラテン語の「lantare(レンタレ)」を語源とし、つる性の特徴である「曲げる」を意味しています。

原産地から現在

Photo by coloredby

ランタナは、熱帯・亜熱帯に150種以上分布している熱帯植物です。園芸用として注目されたのは、ガーデニングやランドスケープが流行していた中世ヨーロッパ。原産地の中南米から伝わり、ルネサンス期の庭園で盛んに栽培されていました。日本では江戸時代末期に伝わり、現在まで園芸用として親しまれています。

ランタナの開花時期

Photo byftanuki

ランタナの開花は、5月~10月の初夏から秋にかけて続きます。日差しにも強く、開花時期がとても長いため、庭や花壇の色どりとして重宝されています。

ランタナの花の特徴

花の色が変わる

Photo bystux

最も知られた特徴が、この花色の変化。黄色から白やピンク、オレンジや赤に変わったり、白色からクリーム色へ変わる花もあります。例外で、色の変わらないコバノランタナという別種も存在します。

小さい花の集合体

Photo byvirginie-l

ランタナは、アジサイと同じように小さい花が集まって咲きます。アジサイよりも小振りで、手毬のような花姿はとてもかわいらしいです。

開花時期が長い

Photo by Vintage Wishes

夏の日差しや気温にも耐えるランタナ。初夏から秋まで長い期間咲き続ける、息の長い花として知られています。熱帯原産だからか寒さには弱い面もあり、育てるときは注意が必要です。

ランタナの花言葉

花言葉①「心変わり」

Photo byautumnsgoddess0

徐々に花色が変わっていくことが、人の心の移り変わりを準えています。よい意味では使われづらい言葉ですが、明るい花色からは「心を入れ変える」ような「心変わり」も感じられます。

花言葉②「合意」「協力」

Photo byStockSnap

小さい花が集まって、1つの花姿を形作っていることに因んでいます。信頼できる友人や仲間に贈りたい言葉ですね。

花言葉③「厳格」

Photo bypaulbr75

英語での花言葉は、「rigor(厳格)」。初夏から秋にかけて長く咲かせ続けることから、計画性のある堅実さを意味する花言葉です。

次のページ

ランタナの種類

関連記事

Article Ranking