カニサボテンとは?特徴や育て方を紹介!気になる挿し木での増やし方は?

カニサボテンとは?特徴や育て方を紹介!気になる挿し木での増やし方は?

カニサボテンをご存知ですか?名前のとおり葉がカニの爪のような形をしており、一般的なサボテンとは違い、半耐寒性のある多肉植物です。育て方にはコツがありますが、挿し木でも増やせるため、チャレンジする価値がありますよ。今回はカニサボテンの特徴と育て方をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.カニサボテンとは?
  2. 2.カニサボテンの育て方
  3. 3.カニサボテンの増やし方
  4. 4.まとめ

カニサボテンとは?

ブラジル原産のサボテンの仲間

Photo by pika1935

カニサボテンはカニバサボテン(蟹葉サボテン)とも呼ばれる、ブラジルが原産のサボテンの仲間です。サボテンというと暑さに強い印象がありますが、カニサボテンは夏の暑さに弱く、半耐寒性の特徴を持ちます。葉っぱの形がカニの爪に似ていることからカニサボテンの名前で呼ばれるようになりました。

カニサボテン基本情報

  • 科・属名:サボテン科シュルンベルゲラ属
  • 学名:Schlumbergera bridgesii
  • 原産地:ブラジル原産
  • 分類:半耐寒性常緑多肉植物
  • 草丈:約10cm~35cm
  • 花色:赤色、桃色
  • 開花時期:1月~3月

カニサボテンの特徴

花の特徴

早春の1月~3月頃になると、赤色や桃色の鮮やかな花を葉っぱの先端に咲かせます。多肉植物には珍しく、大ぶりで鮮やかな花を一株にたくさん咲かせるため、葉っぱだけでなく花の観賞価値も高いのが特徴です。ただし、毎年きちんとお手入れをしていても同じくらいの花芽をつけるとは限らず、花の数はその年その年で変わることがあります。

葉の特徴

カニサボテンの葉っぱは平べったい多肉質で、先端は丸みを帯びており、いくつかの節が連接するかたちでできています。株が大きくなるにつれて、葉っぱの節の数が増え、しだれるような曲線を描きます。丸い形にとげとげのある一般的なサボテンの姿とはかなり異なる特徴的な姿です。

カニサボテンの仲間

①シャコバサボテン

Photo by yellow_bird_woodstock

シャコバサボテン

カニサボテンの近い仲間にシャコバサボテン(蝦蛄葉サボテン)があります。葉っぱがシャコのような形をしていることからこの名前で呼ばれるようになりました。シャコバサボテンはデンマークカクタスやクリスマスカクタスの別名でも呼ばれ、園芸店ではデンマークカクタスの名前のほうがよく使われる品種です。クリスマスシーズンに開花時期を迎え、カニサボテンと一見似ているのでよく間違われます。

カニサボテンとシャコバサボテンの違い

  • 葉のかたち:カニサボテンは葉の先端が丸みを帯びているのに対し、シャコバサボテンの葉先は尖っています。
  • 開花時期:カニサボテンは早春の1月~3月に開花しますが、シャコバサボテンは別名クリスマスカクタスとも呼ばれるように、クリスマスシーズンに開花します。
  • 自生地:いずれもブラジルの山地に自生しますが、カニサボテンのほうがシャコバサボテンよりもより標高の高い場所に生息します。

②イースターカクタス

Photo byPollyDot

イースターカクタス

イースターカクタスは名前のとおりイースター(復活祭)の時期にあたる3月中旬~5月上旬頃が開花時期です。花色は赤やピンクをはじめオレンジ色まであり、一重咲きだけでなく八重咲の品種もあります。イースターカクタスはカニサボテンの別種ですが間違いやすく、さらに現在では交雑種も増え、見分けが難しくなっています。

シャコバサボテンの育て方!トラブルへの対処法など管理のコツを解説!のイメージ
シャコバサボテンの育て方!トラブルへの対処法など管理のコツを解説!
秋めいた気配を感じる季節になると店先に並ぶ花の一つにシャコバサボテンがあります。かわいい蕾がたくさんついたものや既にいくつか開花しているものなど様々です。寒い冬に明るく素敵な彩りを与えてくれるシャコバサボテンの育て方や管理のコツ、増やし方などをご紹介します。
イースターカクタスとは?特徴や挿し芽での増やし方など育て方を解説!のイメージ
イースターカクタスとは?特徴や挿し芽での増やし方など育て方を解説!
イースターカクタスという植物をご存じですか?よく似た植物に冬開花のシャコバサボテンがありますが、イースターカクタスは星型の美しい花を咲かせる春開花の多肉植物です。今回は、イースターカクタスの特徴や挿し芽での増やし方など育て方を紹介します。

次のページでは、育て方を見ていきましょう!

次のページ

カニサボテンの育て方

関連記事

Article Ranking