モイストポプリの作り方!必要な材料から置き方・使い方までご紹介!

モイストポプリの作り方!必要な材料から置き方・使い方までご紹介!

モイストポプリとは、金木犀などのなくなりやすい香りを長く閉じ込める加工方法のこと。半乾燥の状態で塩に混ぜ込みます。お気に入りのアロマオイルと組み合わせるのもおすすめです。見た目も美しく、香りでも癒してくれるモイストポプリの作り方・置き方をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.モイストポプリとは
  2. 2.モイストポプリの作り方
  3. 3.モイストポプリにおすすめの花
  4. 4.モイストポプリの置き方
  5. 5.モイストポプリの使い方
  6. 6.まとめ

モイストポプリの置き方

見た目が美しいので、瓶を置いておくだけでもインテリアが華やぎますが、香りを楽しみたい場合には瓶の蓋を外しておきましょう。瓶の置き方としては、どこにおいてもかまいませんが、万が一瓶が倒れて中身がこぼれてしまっても支障のない場所を選ぶようにしましょう。特に小さなお子さんやペットと暮らしている場合は置き方に注意が必要です。

モイストポプリの使い方

簡単に作ることができ、自分好みの香りにも仕上げることができる魅力たっぷりのモイストポプリですが、実際はどのような使い方をされているのかいくつかご紹介していきましょう。

モイストポプリの使い方①定番の芳香剤

一番の使い方はやはり芳香剤となります。瓶や、中に入っている花材の量にもよりますが大きな空間を香りで満たすのは少々無理があります。寝室や玄関、トイレ、洗面所など小さな空間にちょこんと置く置き方がおすすめとなります。香りが弱くなってきたと感じたときは、モイストポプリの瓶を軽くかき混ぜるか、上からアロマオイルを数滴垂らすと復活してくれます。部屋ごとに置くモイストポプリの種類を変えても気分転換になっておすすめです。

モイストポプリの使い方②バスソルト

香りが弱くなってきたモイストポプリなどの使い方で特におすすめなのがバスソルトです。お風呂のお湯に溶かすだけで香りが浴室に広がります。失敗例としてよくあるのが、そのままいれてしまってお風呂の中に小さな花びらが散らばってしまうというものです。お茶パックなどにいれて、楽しんだ後、回収しやすいようにしておくとよいでしょう。バスソルトを想定してつつく場合は、岩塩など、こだわった塩を使って作るのもいいでしょう。

モイストポプリの使い方③手作りのプレゼントに

簡単でおしゃれに作ることができるモイストポプリはプレゼントにもおすすめです。家の庭で収穫したハーブや花を使ってもいいですし、出かけた先で見つけたお気に入りの花材などを組み合わせてもいいでしょう。相手の体調を気遣ったアロマオイルなどを組み合わせれば気持ちも一層伝わりやすくなっておすすめです。

まとめ

金木犀など、香りがあっという間になくなってしまう花材を長持ちさせるだけではなく、見た目も楽しませてくれるおしゃれなモイストポプリをご紹介しました。置き方も簡単で、蓋を開けておいておけばたちまちその空間はいい香りで満たされます。芳香剤として、バスソルトとして、時には贈り物としてもおすすめのモイストポプリを一度手作りしてみてはいかがでしょうか?

ricebridgarden
ライター

ricebridgarden

庭いじり、家庭菜園、DIYが大好きな主婦です。庭にキジがきたり、近くにはムササビもいるような田舎に暮らしています。3歳の娘と一緒に庭づくりを楽しんでいます。

関連記事

Article Ranking