花かんむりの作り方!簡単な手順や材料&真似したくなる参考例も紹介!

花かんむりの作り方!簡単な手順や材料&真似したくなる参考例も紹介!

この記事では、2Stepでできる花かんむりの作り方をご紹介します。各Stepで2つずつ、かんたんな方法をご説明しますので、ぜひ参考例をもとに作ってみてください。髪型や子供の成長に合わせてサイズ調整できる花かんむりの作り方(Step①参照)もおすすめです。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.花かんむりの材料
  3. 3.花かんむりのかんたんな作り方
  4. 4.カラー別の参考例
  5. 5.花かんむりの活用シーン
  6. 6.まとめ

カラー別の参考例

Photo bymarusya21111999

ここでは、花かんむりの参考例を、カラー別にご紹介します。

ピンク

ピンクの花と大きめのリボンの花かんむり

大きめのリボンとピンク色の花が可愛いですよね。赤ちゃんや子供にも似合いそうなデザインです。

淡いピンクの花かんむり

全体的に淡いカラーの花かんむりです。2色の細いリボンもおしゃれですよね。

ビビットなピンクの花かんむり

ビビッドなピンクが目を引きます。丸みのある千日紅の花も可愛らしいですよね。

レッド

赤いイチゴの花かんむり

このような果実を使った花かんむりもおすすめです。赤いイチゴが可愛いですよね。

真っ赤なバラの花かんむり

生花のように鮮やかな赤いバラが素敵ですよね。細めの華奢なデザインです。

ホワイト

白い花の花かんむり

大小の白い花が綺麗ですよね。大人にも子供にも似合いそうなデザインです。

シロツメクサの花かんむり

子供の頃に生花で作ったようなシロツメクサの花かんむりです。造花などで手作りすれば、季節に関係なくつけられますね。

白で統一した花かんむり

花もリボンも、すべてが真っ白な花かんむりです。結婚式の純白なウェディングドレスにも似合いそうですよね。

グリーン

淡い色合いの花とグリーンの花かんむり

淡い色合いの花とグリーンの葉が、ナチュラルな雰囲気で素敵ですよね。

グリーンの葉の花かんむり

グリーンの葉がたくさんついています。可愛らしくなりすぎないデザインは、大人の女性にもおすすめです。

イエロー・オレンジ

黄色い小花の花かんむり

黄色と白の小花が可憐な印象ですよね。土台には、茶色いフローラルテープが使われています。

明るい黄色の花かんむり

明るい黄色の花かんむりです。水色のリボンも爽やかな印象です。

オレンジの花かんむり

ドライオレンジと花の組み合わせが新鮮ですよね。元気をもらえそうなデザインです。

ブルー・パープル

濃いブルーと白の花かんむり

濃い青のラグラスの穂が素敵ですよね。ふわふわとしたラグラスの穂のドライフラワーは、人気の花材です。

薄紫色の花かんむり

薄紫色の小花がたくさん付いた花かんむりです。このように花を小さいサイズでまとめると、細く華奢な花かんむりに仕上がります。

水色の花かんむり

造花を使用した水色の花かんむりです。爽やかな印象ですよね。

ブラウン

茶色と白の花かんむり

落ち着いた色合いの花かんむりです。大人の女性がつけても似合いそうなデザインですよね。

茶色いドングリの花かんむり

茶色いドングリや松ぼっくりがついた花かんむりです。ドングリが好きな子供にも喜ばれそうなデザインです。

花かんむりの活用シーン

フリー写真素材ぱくたそ

手作りした花かんむりは、ぜひ下記のような場面で活用してみてください。人気の活用シーンを3つご紹介します。

シーン①ブライダル

定番のブライダルシーンでは、主役の花嫁はもちろん、ゲストとして参列する赤ちゃんや子供にも人気です。花嫁から、リングガールをお願いする子供に、手作りの花かんむりをプレゼントしても喜ばれそうですよね。

シーン②子供の誕生日など

花かんむりは、子供の誕生日などのメモリアルシーンでもよく使われています。サイズ調整できる花かんむりを手作りしておき、結婚式で花嫁が使用した後で、将来は赤ちゃんへ…と使い回してもよいかもしれませんね。

シーン③イベント

最近では、学校祭やフェスなどのイベントシーンでつけることも人気なようです。友人同士で、お揃いの花かんむりを手作りすれば、よい思い出になりそうですね。

まとめ

Photo byALESSA_ABRAMOFF

花かんむりは、作り方次第でとてもかんたんに作れます。結婚式や誕生日など、特別な日につける花かんむりを手作りすれば、大切な日がより深く心に刻まれるでしょう。花だけでなく、葉や果実などの材料もおすすめです。ぜひ自分らしい花かんむりを手作りしてみてくださいね。

しましま
ライター

しましま

植物を好きになったきっかけは、15年くらい前にたまたま駅でもらった花の種を植えてみたことです。それ以来、観葉植物の栽培とアロマテラピー(AEAJアロマテラピー検定1級)が趣味です。ここ数年はベランダで家庭菜園も楽しんでいます。

関連記事

Article Ranking