スターチスの花言葉とは?色別の意味・由来やドライフラワーについても

スターチスの花言葉とは?色別の意味・由来やドライフラワーについても

初夏~夏の花壇を彩るスターチスは、生花はもちろんドライフラワーの花材としても人気の高い植物です。全般に共通する花言葉のほかに、色別の花言葉もつけられていますよ。スターチスの色別の花言葉や由来について、くわしく紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.スターチスの概要
  2. 2.スターチスの花言葉【全体】
  3. 3.スターチスの花言葉【色別】
  4. 4.スターチスはドライフラワーに最適
  5. 5.スターチスの育て方のポイント
  6. 6.花言葉を添えてスターチスを贈ろう

スターチスはドライフラワーに最適

ドライフラワーの作り方

出典:写真AC

花言葉の由来にもなっているように、スターチスはドライフラワーに非常に適した植物です。生花のときからカサカサとしていて水分が少ないため、初心者でも簡単にドライフラワーを作れますよ。花瓶に生けて十分に生花の美しさを楽しんだら、花茎を束ねて花を下向きに、風通しのよい壁に吊るしましょう。ハンギング法という、失敗の少ない方法です。そのまま飾っておくだけでも、素敵なインテリアになりますよ。

ドライフラワーのおすすめアレンジ

アレンジ①スワッグ

出典:写真AC

スワッグとは、花や植物を束ねて飾るインテリアです。ドイツ語で「壁飾り」という意味を持ち、ヨーロッパでは魔除けや幸運を呼びこむと考えられています。可憐な小花とあざやかな花色のスターチスは、同じく小さな花が愛らしいカスミソウやミモザなどと組み合わせると素敵ですよ。リボンや麻ひもで束ねるだけのため、ハンドメイドが苦手な人でも挑戦しやすいですね。

アレンジ②リース

出典:写真AC

スターチスのドライフラワーは、リースアレンジもおすすめです。花中心に仕立てればふわふわとかわいらしく、葉の部分を活かせばナチュラルでさりげない雰囲気に仕上がりますよ。バラやルリタマアザミといった大ぶりの花を主役にしても、可憐なスターチスは抜群の引き立て役です。リースの枠すべてに花を巻きつけたり、三日月状に巻きつけたりと、アレンジも楽しめますね。

アレンジ③ハーバリウム

出典:写真AC

ガラス瓶と専用のオイルを用意すれば、ハーバリウムも簡単です。植物や花、フルーツを薄く切ったものなどを乾燥させ、バランスよく配置しましょう。スターチスはリース同様、主役にも引き立て役にも使えますよ。また、選ぶ花の色によっても雰囲気が変わるのも魅力です。いろいろな色を使ってカラフルにしてもよいですし、同系色でスタイリッシュにまとめるのもおすすめです。花にホコリがつかないというメリットもあります。

アレンジ④フラワーボックス

出典:写真AC

正方形や長方形のボックスにドライフラワーを詰めた、フラワーボックスも人気があります。スワッグやリースよりも持ち運びがしやすく、ふたを閉めればそのまま保管できるのもメリットですね。スワッグのように壁に掛けるほか、玄関やキッチンなど、ちょっとしたスペースに置くのにも向いていますよ。使用する花材のボリュームによって、箱のサイズを調整しましょう。

アレンジ⑤ヘアアクセサリー

出典:写真AC

やや扱いは難しいですが、ドライフラワーをヘアアクセサリーに使うのも素敵です。結婚式や成人式などのハレの席に、個性の際立つヘアスタイルに仕上がります。スターチスの小花を編んだ髪に散らせばロマンティックな雰囲気ですし、メインとなる大ぶりの花の周囲にスターチスを添えれば、ゴージャス感も演出できますよ。

スターチスの育て方のポイント

育て方①栽培環境

出典:写真AC

スターチスは庭植え・鉢植えのどちらでも栽培が可能です。庭植えは冬に霜によって株が持ち上げられることがあるため、見つけたらすぐに植え直しましょう。鉢植えの置き場所には、日当たりと風通しのよい場所が適しています。冬は強く凍らないように、軒下や屋内などの温かい場所に移動させてくださいね。また、スターチスは本来多年草ですが、日本の環境下では一年草として扱うほうが育てやすいですよ。

育て方②水やり

出典:写真AC

スターチスを庭植えで育てる場合、基本的には水やりは不要です。自然に降る雨に任せ、極端に乾燥したときだけ水を与えればよいでしょう。鉢植えは品種によりますが、一年草種のシヌアタは表土が乾いたらその都度水やりをします。宿根スターチスは乾燥に強いため、乾かしぎみの管理で構いません。水を与えすぎると茎が徒長してしまい、花姿が乱れてしまうので注意が必要です。

育て方③肥料

出典:写真AC

肥料は庭植え・鉢植えのいずれも10月~11月に緩効性化成肥料(チッ素10・リン酸10・カリ10)を施すのが一般的です。鉢植えはそれにくわえて、3月~5月にも同じ内容のものを与えましょう。スターチスは多肥が苦手です。生育に問題がないようであれば、追肥は控えても構いません。特にチッ素分の多い肥料は葉だけが茂り、花付きが悪くなってしまうため使わないようにしましょう。

育て方④植え付け・植え替え

出典:写真AC

スターチスは水はけがよく、肥よくな土を好む植物です。赤玉土と腐葉土、酸度調整済みピートモスを配合した土がおすすめです。市販されている草花用培養土を使ってもよく育ちますよ。植え付け・植え替えの適期は10月~11月です。寒さが本格化する前に植え付けて、しっかりと根を張らせましょう。作業が間に合わなかった場合は、春までポット苗として管理し、3月に入ってから植え付けてくださいね。

花言葉を添えてスターチスを贈ろう

出典:写真AC

スターチスは花色の豊富さやドライフラワーにも使えることから、ガーデニングやギフトフラワー、雑貨などさまざまなシーンで活躍する植物です。生花店でもポピュラーで、入手しやすいのも嬉しいポイントですね。また、乾燥させても色が褪せづらいという特徴にちなんだ花言葉もロマンティックで人気があります。色別の花言葉もどれもポジティブなものばかりのため、相手の好きな色や伝えたいメッセージにあわせて選べますよ。

おもち
ライター

おもち

幼少期、母とふたりでつくった小さな花壇が宝物でした。季節の移り変わりを色とりどりの花で知るのがとても好きです。

関連記事

Article Ranking