秋植えにおすすめの多年草・宿根草8選!ほったらかしでも毎年咲くのは?

秋植えにおすすめの多年草・宿根草8選!ほったらかしでも毎年咲くのは?

秋植えの多年草・宿根草は、寒さに強く育てやすい品種が多いので、初心者にもおすすめです。一度植え付ければ、その後はほったらかしでも毎年花を咲かせる品種もありますよ。今回は、育てやすくて面倒な手入れもいらない秋植えにおすすめの多年草・宿根草を紹介します。

記事の目次

  1. 1.秋植え多年草がおすすめの理由
  2. 2.多年草とは
  3. 3.宿根草とは
  4. 4.おすすめの秋植え多年草・宿根草8選
  5. 5.まとめ

秋植え多年草がおすすめの理由

Photo byMabelAmber

花あふれる春の花壇を実現したい方、ガーデニング初心者にもおすすめなのが、秋植えにする多年草や宿根草です。理由は植えっぱなし、ほったらかしでも育つなど手入れのいらないものが多いこと、寒さに強いため地植えの冬越しもかんたんであることなどがあげられます。秋植えの多年草・宿根草は春に咲くものが多いのですが、冬に咲くものもあるので、庭や花壇の貴重な彩りにもなりますよ。

多年草とは

Photo bypixel2013

同じ株が何年も枯れず、毎年花を咲かせ続けるのが多年草です。冬になると地上部が枯れる品種、地上部が枯れないまま越冬する常緑種など、いろいろな種類があります。毎年咲かせる花から種ができ、ほったらかしでも自然に増える強い繁殖力を持つものもあるほどです。

種類によっては一年草扱い

Photo bymatthiasboeckel

多年草・宿根草とされている植物のなかには、日本では一年草扱いという植物があります。理由はかんたんにいうと、原産地の気候と日本の気候が違い過ぎるので日本の気候に順応できず、夏や冬に枯れてしまうためです。購入する際は、よく確認しておきましょう。

多年草とは?その種類や特徴と代表品種9種を紹介!宿根草との違いは?のイメージ
多年草とは?その種類や特徴と代表品種9種を紹介!宿根草との違いは?
『多年草』は、草本性植物に分類され、季節をまたぎ数年に渡り同じ株から草花を咲かせる植物のことです。育てやすくほったらかしでも増えるので、毎年庭をにぎやかに彩ってくれますよ。さまざまな種類がある多年草について種類や特徴、増やし方のポイントなどをご紹介します。

宿根草とは

Photo bycongerdesign

宿根草は、じつは多年草の1種です。生育期が終わると地上部が枯れ、地下部が休眠期に入るものを指します。種類や品種によりますが、生育には厳しい夏、または冬の間は休眠し、夏(冬)が終わると地下部が活動を再開して、生育期に入るというサイクルを繰り返すのが特徴です。地植えだと、ほとんど手入れのいらない植物で、ガーデニングでも人気の品種が多くそろっています。

美しくて育てやすい品種が多いですが、宿根草だけの庭や花壇にするのは避けましょう。

宿根草にかたよった庭や花壇にしてしまうと、休眠期に入るものが多い夏や冬は寂しくなるんだよね。

花が1年中咲く庭の実現には、多年草や一年草、地植えや寄せ植えを含む鉢植え栽培の植物を、バランスよく組み合わせるのが基本ですよ。

宿根草とは?多年草との違いやガーデニングにもおすすめな代表種を10種ご紹介!のイメージ
宿根草とは?多年草との違いやガーデニングにもおすすめな代表種を10種ご紹介!
宿根草と多年草の違いや宿根草の意味、それらの代表種をご存知ですか?この記事では宿根草の特徴や多年草植物との違いをわかりやすく解説します。また、ガーデニングで育てやすいおすすめの宿根草の代表種を10種類、あわせて紹介します。

次は「おすすめの秋植え多年草・宿根草8選」だよ。

次のページ

おすすめの秋植え多年草・宿根草8選

関連記事

Article Ranking