4月の種まきでガーデニングを楽しもう
4月は暖かく過ごしやすい季節で、ガーデニングにもぴったりですね。ポット苗を買うのもよいですが、種をまいて発芽から開花まで楽しむのもおすすめです。種から育てた花が開花したら、喜びもひとしおです。夏や秋に向けての庭づくりに、4月は種まきにチャレンジしましょう。
4月に種まきできる花20選【①~⑤】
①アスター
名前 | アスター | 形態 | 一年草 |
科名 | キク科エゾギク属 | 原産地 | 中国北部 |
種まき | 3月中旬~4月中旬* | 開花時期 | 6月中旬~9月下旬 |
ガーデニング 難易度 |
★☆☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
弱い ふつう |
アスターはかわいらしい印象の花で、夏の切り花として古くから親しまれています。種まきは春まき(3月~4月)、秋まき(9月~10月)と年に2回です。移植すると枯れてしまうことがあるため植木鉢や花壇、庭植えなど場所を決めてから種まきをして栽培しましょう。
アスターの花言葉
- 同感
- 変化
- 信じる恋 など
②エキナセア
名前 | エキナセア | 形態 | 多年草 |
科名 | キク科 ムラサキバレンギク属 |
原産地 | 北アメリカ |
種まき | 3月下旬~5月 | 開花時期 | 6月中旬~8月 |
ガーデニング 難易度 |
★★☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
強い 強い |
エキナセアには、紫馬簾菊(ムラサキバレンギク)という別名があります。草丈が30cm~100cmと高い植物です。日当たりと水はけのよい場所を好むため、庭植えする場合は適した場所に種まきしましょう。エキナセアはハーブティーとしても有名です。
エキナセアの花言葉
- 優しさ
- ただよう品格
- あなたの痛みを癒やします など
③アーティチョーク
名前 | アーティチョーク | 形態 | 多年草 |
科名 | キク科 チョウセンアザミ属 |
原産地 | 地中海沿岸 |
種まき | 4月~6月 | 開花時期 | 6月~8月 |
ガーデニング 難易度 |
★★★☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
強い ふつう |
アーティチョークは食用で、見た目も特徴的な植物です。種まきから育てる場合は、育苗ポットなどで十分に育ててから庭や鉢に植え付けます。草丈が150cm~200cmと大きくなるため、鉢植えの場合は大きいサイズの鉢で育てましょう。
アーティチョークの花
アーティチョークの花言葉
- 警告
- そばにおいて
- 独立独歩 など
④オレガノ
名前 | オレガノ | 形態 | 多年草 |
科名 | シソ科 ハナハッカ属 |
原産地 | 地中海沿岸 |
種まき | 4月~5月中旬 | 開花時期 | 6月~8月 |
ガーデニング 難易度 |
★☆☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
強い 強い |
オレガノは料理で使うハーブとして有名です。耐寒・耐暑性ともに優れるハーブですが、日本の夏の高温多湿には弱いため、蒸れないように茂ってきたら剪定などをして管理しましょう。開花時期になるとピンクの小花が次々と咲き、見た目も美しいです。庭植え・鉢植え問わず、育てやすい植物です。
オレガノの花言葉
- 自然の恵み
- 輝き
- 財産 など
⑤クレオメ
名前 | クレオメ | 形態 | 一年草 |
科名 | フウチョウソウ科 クレオメ属 |
原産地 | 熱帯アメリカ |
種まき | 4月~5月 | 開花時期 | 7月~10月上旬 |
ガーデニング 難易度 |
★☆☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
弱い 強い |
クレオメには、風に蝶が舞うような姿から「セイヨウフウチョウソウ」という別名があります。草丈は60cm~120cmと高めで、風が強い地域では支柱を立てることで折れを防ぎます。こぼれ種でどんどん増えていくため、庭植えで種まきするときは栽培場所をよく考えましょう。
ボタニ子
栽培場所が限定できる鉢植えがおすすめです!
クレオメの花言葉
- あなたの容姿に酔う
- 秘密のひととき
- 舞姫 など
4月に種まきできる花20選【➅~⑩】
⑥ガウラ
名前 | ガウラ | 形態 | 多年草 |
科名 | アカバナ科 ヤマモモソウ属 |
原産地 | 北アメリカ |
種まき | 4月~6月 | 開花時期 | 5月~11月 |
ガーデニング 難易度 |
★☆☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
強い 強い |
ガウラは草丈30cm~150cmになる多年草で、穂状にたくさんの小花を咲かせ、風で揺れる姿はとてもかわいらしいです。かつては草丈が100cm以上、花色は白のみでしたが、近年では草丈が低く花色もピンクなどさまざまな園芸品種があります。
ガウラの花言葉
- 清楚
- 負けず嫌い
- 神秘 など
⑦マロウ
名前 | マロウ | 形態 | 多年草 |
科名 | アオイ科 ゼニアオイ属 |
原産地 | ヨーロッパ |
種まき | 4月~6月 | 開花時期 | 5月~7月 |
ガーデニング 難易度 |
★★☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
ふつう 強い |
マロウは花も葉も食用できるハーブです。花はお湯を注ぐと色が変化することで有名で、ハーブティーでも好まれます。草丈が30cm~180cmと高くなり、こぼれ種で増えていきます。マロウは移植を嫌うため、庭に直まきか、育苗ポットなどである程度育ててから決まった場所に植えましょう。
マロウの花言葉
- 魅力的
- やさしさ
- 穏やか など
⑧タチアオイ
名前 | タチアオイ | 形態 | 多年草* |
科名 | アオイ科 タチアオイ属 |
原産地 | 地中海沿岸 |
種まき | 4月上旬~5月下旬 | 開花時期 | 6月上旬~8月中旬 |
ガーデニング 難易度 |
★★☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
強い 強い |
タチアオイは別名「ホリホック」ともいわれています。草丈は200cmほどになるものもあり、多数の園芸品種があります。庭植えの場合、定着すれば水やりはほとんど必要なく、手のかからない初心者におすすめの花です。暑い季節に咲く姿は、涼しげな印象を与えてくれるでしょう。
タチアオイの花言葉
- 野心
- 豊かな実り
- 気高く威厳に満ちた美 など
⑨キャットミント
名前 | キャットミント | 形態 | 多年草 |
科名 | シソ科 イヌハッカ属 |
原産地 | 交雑種 (自然交雑) |
種まき | 4月~5月 | 開花時期 | 4月~10月 |
ガーデニング 難易度 |
★★☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
強い 強い |
キャットミントは草丈20cm~80cmほどのハーブです。開花時期には白、ピンク、青紫などのかわいらしい小花を咲かせます。生育旺盛ですが生い茂って蒸れてくると病気にかかりやすいため、適度に刈り込みましょう。庭植えの場合、あっという間に増えて一面を占領してしまうこともあります。増やしたくない方は鉢植えで育てるのがおすすめです。
キャットミントの花
キャットミントの花言葉
- 無邪気
- 自由な愛
⑩ガーベラ
名前 | ガーベラ | 形態 | 多年草 |
科名 | キク科 ガーベラ属 |
原産地 | 南アフリカ |
種まき | 4月~6月 10月~11月 |
開花時期 | 四季咲き 春と秋に多く開花する |
ガーデニング 難易度 |
★★☆☆☆ | 耐寒性 耐暑性 |
強い 強い |
ガーベラは、一輪挿しにしても存在感のある花を咲かせます。種まきは春まき(4月~6月)、秋まき(10月~11月)と年2回です。ガーベラは暖かい気候を好み、長雨の季節は病気にかかりやすいため、鉢植えで管理すると移動ができておすすめです。
ガーベラの花言葉
- 上機嫌
- 元気
- 美 など
アーティチョークの蕾は可食部ですが、そのままにすると紫色のきれいな花を咲かせます。