ピンク色の花について
ピンク色の花といえば、何を思い浮かべるでしょうか?例えば、桜や、梅、桃の花…など、ピンク色の花は種類が多く、さまざまな草花があります。華やかで周りを明るくしてくれるピンク色の花は、ガーデニングに取り入れやすく、寄せ植えなどでも人気のあるi色合いです。今回は、春夏秋冬、それぞれの季節に咲くピンク色の草花を紹介します。
春に咲くピンクの花3選
冬を乗り越え、一気に花が開花する春は、草花にはうれしい季節です。それだけに、春に咲く草花の種類は非常に多く、多くの人の目を楽しませてくれます。春に咲く花は、かわいい小花や一輪で存在感がある大輪の花など、目移りしてしまうかもしれません。
春に咲くピンクの花①アネモネ
アネモネの特徴
アネモネの語源は、ギリシャ語の「風」からきているといわれており、おだやかな春の風が吹き始めるころに開花を迎えます。日本には明治の初期に渡来し、100種類以上の種類があります。あまり知られてはいませんが、アネモネには微量の毒があるため、ガーデニングに取り入れる際は注意が必要です。
アネモネの基本データ
学名 | Anemone coronaria |
科名 | キンポウゲ科 |
属名 | アネモネ属 |
原産地 | 地中海沿岸~ヨーロッパ南部 |
草丈・樹高 | 25~45㎝ |
開花時期 | 2~5月 |
花色 | 赤、白、ピンク、紫、青 |
アネモネの花言葉
ピンク色のアネモネの花言葉は「待望」です。冬の厳しい寒さを乗り越え、じっと春風を待つアネモネの様子から、そのように名づけられたといわれています。うららかな陽気の中、春風にそよぐアネモネは、まさに春の訪れを全身で喜んでいるように見えますね。
春に咲くピンクの花②カーネーション
カーネーションの特徴
母の日のプレゼントとしても有名はカーネーションは、ナデシコ科の多年草です。鉢植えや切り花でのプレゼントや、寄せ植えなどのガーデニング需要も高いため、世界的に人気のある花といえるでしょう。カーネーションの歴史は比較的新しく、日本には江戸時代ごろに輸入されたといわれています。
カーネーションの基本データ
学名 | Dianthus caryophyllus |
科名 | ナデシコ科 |
属名 | ナデシコ属 |
原産地 | 南ヨーロッパ、西アジア |
草丈・樹高 | 10~30㎝ |
開花時期 | 2~5月 |
花色 | 赤、白、ピンク、黄色、オレンジ |
カーネーションの花言葉
ピンクのカーネーションの花言葉は、「女性の愛」「美しいしぐさ」です。ピンク色のかわいい花びらにぴったりの花言葉ですね。母の日に贈る赤いカーネーションは「深い愛」という花言葉を持っています。ピンクも赤も、母親の愛情に感謝をする言葉が込められているため、プレゼントに最適な花といえるでしょう。
春に咲くピンクの花③芝桜
芝桜の特徴
芝桜は、北アメリカ原産の多年草です。桜と同じ時期に、地を覆うように咲くことから「芝桜」と名づけられました。芝桜はパステルカラーのかわいい色とはうらはらに、非常に強い生命力を持っており、乾いた土地でも果敢に根を伸ばして花を咲かせます。一斉に地面を覆うように咲くため、神奈川県や、埼玉の秩父などの群生地では、春の観光スポットとして毎年注目されています。
芝桜の基本データ
学名 | Phlox subulata |
科名 | ハナシノブ科 |
属名 | フロックス属 |
原産地 | 北米 |
草丈・樹高 | 10~15㎝ |
開花時期 | 4~5月 |
花色 | 白、ピンク、紫、青 |
芝桜の花言葉
芝桜の花言葉は、「合意」「一致」「臆病な心」などです。「合意」や「一致」という花言葉は、芝桜が同時期に一斉に咲くことから生まれました。「臆病な心」は、小さな花が群れて咲くようすに由来するといわれています。