12月に植えられる多年草・宿根草13選!開花期間・花色・草丈を紹介!

12月に植えられる多年草・宿根草13選!開花期間・花色・草丈を紹介!

冬の季節にあたる12月の庭は閑散とした印象です。そこで、庭を明るくするために常緑性の多年草や冬の季節に咲く花、春の訪れを知らせてくれる宿根草を植え付けましょう。この記事では、12月に植えられる多年草と宿根草の草花やハーブなどについて紹介します。

記事の目次

  1. 1.12月に植えられる多年草と宿根草とは?
  2. 2.12月に植えられる多年草・宿根草13選【①~⑥】
  3. 3.12月に植えられる多年草・宿根草13選【⑦~⑬】
  4. 4.12月植えの多年草・宿根草の手入れのポイント
  5. 5.多年草・宿根草を12月に植えるときの注意点
  6. 6.まとめ

12月に植えられる多年草と宿根草とは?

フリー写真素材ぱくたそ

12月の寒い季節でも、ガーデニングを楽しみませんか。ガーデニング初心者でも安心して植えられる植物が、多年草・宿根草(しゅっこんそう)です。栽培環境が合えばスクスクと育ち、手入れが簡単だからです。また一度植え付けると、毎年同じ時期に花を咲かせます。この記事では、12月に植えられる多年草・宿根草の草花やハーブを紹介します。

多年草の特徴

Photo bysuetot

多年草とは、同じ株から枯れずに数年にわたって成長する植物のことです。毎年種まきや苗の植え付けをしなくても増えていきます。また、花の季節が訪れると毎年咲き、葉は枯れず冬でも常緑です。手入れが簡単で育てやすいため、初心者でもガーデニングを楽しめる便利な植物です。美しい庭をつくるには、季節ごとに咲く植物を組み合わせましょう。時間をかけて、植物の成長とともに理想の庭を目指せます。

宿根草の特徴

Photo by keroyama

例えばチューリップなどの球根植物のように、多年草の一部は宿根草と呼ばれます。宿根草は冬になると葉や茎などの地上部が寒さで枯れますが、根の部分は生きています。春になると再び芽吹くのが特徴です。「根が土に宿る草」から宿根草と漢字で表記されました。

12月に植えられる多年草・宿根草13選【①~⑥】

フリー写真素材ぱくたそ

ここからは、12月に植えられる多年草と宿根草の草花やハーブを見ていきます。12月に植えるときの参考にしてくださいね。

①アマドコロ

アマドコロの基本データ

Photo by Leo-setä

科名/属名 キジカクシ科/ナルコユリ属(アマドコロ属)
分類 草花、球根
原産地 日本、朝鮮半島、中国
草丈/樹高 30cm~60cm
開花時期 5月中旬~下旬
花色
植え付け期 10月下旬~12月中旬、3月(ポット苗は1年中)
適地 日なた~半日陰・適湿
耐暑性 普通
耐寒性 強い

観賞用のアマドコロは、葉に白い覆輪が入っています。春になるとスズランのように下向きに、白い花が咲くのが特徴的です。アマドコロはシェードガーデンに向いていて、地植えでは太い根茎が地中で枝分かれして群生します。初心者でも育てやすい植物です。

②クリスマスローズ

クリスマスローズの基本データ

Photo by coloredby

科名/属名 キンポウゲ科/クリスマスローズ属(ヘレボルス属)
分類 草花
原産地 ヨーロッパ〜西アジア
草丈/樹高 10cm~50cm
開花時期 1月~3月
花色 白、ピンク、黄、緑、紫、茶、黒、複色
植え付け期 10月~3月
適地 日なた~半日陰・適湿
耐暑性 普通
耐寒性 強い

クリスマスローズは寒さに強く、冬のガーデニングに人気の宿根草です。冬場に花が咲き、色も豊富なため、冬枯れの庭を明るく演出します。日陰でも育ち、鉢植えにも地植えにもピッタリです。

次のページでもおすすめを見ていきましょう!

次のページ

12月に植えられる多年草・宿根草13選【⑦~⑬】

関連記事

Article Ranking