オートミールのダイエット効果は本当?太らない効果的な食べ方を紹介!

オートミールのダイエット効果は本当?太らない効果的な食べ方を紹介!

オートミールは1食あたりのカロリーが少なく、栄養豊富なためダイエットに効果的といわれています。オートミールは本当にダイエットに効果的なのか、GI値や栄養成分に基づいて考察してみましょう。オートミールの効果をアップさせる食べ方やおしいレシピもご紹介します。

記事の目次

  1. 1.オートミールとは
  2. 2.オートミールに期待できるダイエット効果
  3. 3.オートミールの効果的な食べ方
  4. 4.オートミールのおいしく太りにくい食べ方
  5. 5.オートミールで健康的にダイエット

オートミールとは

Photo byiha31

オートミールは、オーツ麦(燕麦・えんばく)と呼ばれる麦を原料にした加工食品です。オーツ麦を乾燥させ、殻を取り除いたパウダー状のものや、押しつぶしてシリアルのようにしたものなど形状が豊富にあります。グラノーラやシリアルなどほかの食品とブレンドしてあるタイプも人気です。

オートミールの種類

クイックオーツ 細かく砕かれているため短時間ふやかすだけで食べられる
オールドオーツ オーツ麦を平たくつぶした押し麦のようなタイプで、硬く歯ごたえがあり、スープなど煮込み料理向け
インスタントオートミール ふやかさずそのまま食べられるため、朝食に向いている
パウダーオートミール 粉状なので水と混ぜるとペースト状になり、小麦粉などと混ぜて使いやすい

歴史ある食事「オートミール」

オートミールを日常的に食べているのが、イギリスやスコットランド、アイルランドです。特にスコットランドやアイルランドでは、オートミールは「ポリッジ」と呼ばれ、朝食に欠かせない存在でした。さらに、オートミールは17世紀にはアメリカでも食べられるようになり、長い期間にわたり世界中で食べられてきた歴史があります。

オートミールの原料「オーツ麦」とは

Photo byHans

オートミールの原料であるオーツ麦(オート麦)は、イネ科カラスムギ属の植物で穀物の一種です。ボリュームがあり、ほかの穀物に比べて少ない量で満腹感が得られるため、摂取カロリーを減らせます。また、カロリーが低いにもかかわらず、タンパク質、ビタミン・ミネラル、食物繊維といった栄養が豊富で、現代人の健康作りに効果的だと注目が集まるようになりました。

オーツ麦の栄養(100gあたり)

  • カロリー:380kcal
  • タンパク質:55.2g
  • 脂質:4.5g
  • 食物繊維:9.4g
オーツ麦の特徴的な栄養素としては、「血のミネラル」と呼ばれるモリブデンや必須微量元素であるセレンがあげられます。健康に欠かせない鉄分は6mgで玄米の2倍に相当し、そのほかにもカルシウムやビタミンB1なども豊富で栄養の宝庫です。

ボタニ子

ボタニ子

オーツ麦は日本語では燕麦(えんばく)とも呼ばれます。オーツ麦に関してさらに詳しく知りたい方は以下の記事をどうぞ。

オーツ麦とは?植物としての特徴や効能を紹介!おすすめの食べ方は?のイメージ
オーツ麦とは?植物としての特徴や効能を紹介!おすすめの食べ方は?
オーツ麦は、栄養価が高くいろいろな食べ方ができる食品です。グルテンフリーなことでも注目されています。食べることでたくさんの効果があり、日々の食事に取り入れやすいのでおすすめです。オーツ麦の特徴・効果・食べ方をご紹介します。
エンバク(燕麦)とは?品種・播種時期などの特徴や利用方法を紹介!のイメージ
エンバク(燕麦)とは?品種・播種時期などの特徴や利用方法を紹介!
エンバクという植物をご存知ですか?一見すると雑草のようにも見えますが、畑の肥料や馬の飼料として多く利用されています。また、栄養豊富なオートミールはダイエットにも効果的です。ここでは、エンバクのさまざまな利用方法や、栽培方法について紹介します。

オートミールに期待できるダイエット効果

ダイエット効果①血糖値が上がりにくい

Photo byTabeajaichhalt

オートミールを食べても急激な血糖値の上昇が起こりません。理由は、オートミールが低GI食品なためです。GIとは炭水化物が分解され、糖になって血液中に取り込まれるまでの時間を指数化したもので、GI値が高いものほど血糖値が急激に上昇します。オートミールの原料オーツ麦のGI値は55で、低GI値です。

ボタニ子

ボタニ子

なぜ急激な血糖値の上昇がないとダイエット効果があるのでしょう?

ボタ爺

ボタ爺

血糖値の上昇と肥満・糖尿病などの生活習慣病には深いつながりがあるんじゃよ。

血糖値の急上昇は肥満・糖尿病の原因

血糖値の急上昇は糖尿病や肥満の原因です。脳が上昇した血糖値を感知すると、下げるためにインスリンホルモンが分泌されます。インスリンは「血糖値を下げる」以外にも「脂肪を合成する」働きがあるので、過剰なインスリン分泌は肥満の原因です。さらに、インスリン分泌を繰り返すと血糖値が下がりにくくなり、慢性的に血糖値が高い状態が続き、糖尿病のリスクが上がります。

ダイエット効果②腸内環境を整える

Photo bycongerdesign

オートミールに含まれる食物繊維により、腸内環境の正常化、便通改善といった効果が期待できます。さらに、オートミールの食物繊維には不溶性だけではなく水溶性食物繊維も含まれているため、高コレステロール防止にも効果があるといわれており、まさにダイエット・健康の味方といえるでしょう。

オートミールで食物繊維不足解消

オートミール100gあたりに含まれる食物繊維は9gですが、これは1日に推奨される食物繊維摂取量の約半分(男性20g、女性18g)に相当します。現代人の食物繊維摂取量は1日平均15gといわれているため、1回の食事にオートミールを取り入れるだけで食物繊維不足を解消できるでしょう。

ダイエット効果③脂肪がつきにくくなる

Photo bymojzagrebinfo

オートミールは脂肪がつきにくい食品です。低GIのため、血糖値の上昇が穏やかで、脂肪を合成させる働きのあるインスリンの分泌量が減らせるからです。オートミールをうまく取り入れれば、脂肪がつきにくい健康的な体に近づけるでしょう。

ダイエット効果④腹持ちのよさ

Photo byfotoblend

オートミールは腹持ちがよいという特徴もあります。食物繊維が豊富で水分を吸ってふくれやすいからです。水でふくれやすく、かさまし効果があるため、わずかな量で満腹感が得られるでしょう。食事制限がつらいダイエットにおいて空腹を満たしてくれるありがたい存在ですね。

次のページ

オートミールの効果的な食べ方

関連記事

Article Ranking