オーツ麦とは
オーツ麦とは、イネ科カラスムギ属に分類される一年草で、種子は穀物として食べられます。漢字表記は「燕麦(エンバク)」です。英名の「Oat」にちなんで「オート」や「からす麦」と呼ばれます。
オーツ麦の特徴
グルテンフリー食品
食物繊維 | タンパク質 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 |
ビタミンE | ビオチン |
カルシウム | カリウム |
ナトリウム | 鉄分 |
カロリー
オート麦は100gあたりのカロリーが約380kalです。そこまで低カロリーではありませんが、オート麦は水分を吸収することで膨らむので、少し食べるだけで満足感があります。一食分の摂取量が減り、栄養をしっかり取れるので、健康や美容にはかかせません。
オートミール
オーツ麦は、加工して食べやすくしたものを「オートミール」として売られています。オートミールが日本にはいってきたのは明治時代で、北海道で誕生した歴史が長い食材です。今では、オートミールは粉末状のものや、おかゆのように柔らかくしたものなどがあり、下記のようにさまざまな形状があります。
オートブラン
オートブランとは、オート麦の外皮が粉末状になったものです。オートミールの種類のなかでは、特に栄養価が高く、なかでも食物繊維が豊富に含まれています。煮込み料理やお菓子料理など、普段の料理に加えられるおすすめの食材です。
ロールドオーツ
ロールドオーツは、オーツ麦を蒸したあとに平たくして乾燥させたものです。すでに加熱されているので、料理に取りいれやすいでしょう。口のなかではじけるような食感が人気で、料理のアクセントに加えられるオートミールです。
スティールカットオーツ
スティールカットオーツは、オーツ麦のもみ殻を取り除き、2~3個に割ったものです。「カットオーツ」や「アイリッシュオーツ」と呼ばれます。ミネラルが多く含まれていることが特徴です。加熱処理されていないので、必ず調理してから食べましょう。
クイックオーツ
クイックオーツとは、ロールドオーツをさらに細かく加工して食べやすいようにしたものです。クイックオーツは、オールミートのなかでも比較的に調理しやすい種類で、細かくカットされていることで味が浸透しやすく人気があります。オートミールを初めて食べる方は、クイックオーツがおすすめです。
インスタントオーツ
インスタントオーツは、ロールドオーツを調理後にさらに乾燥させたものです。そのまま食べられるので、調理時間がかかりません。インスタントオーツは、調理すると食感がほとんどなくなってしまうので、歯ごたえが残るシリアルにして食べるのがおすすめです。
オーツ麦の効果・効能
オーツ麦は、食べることで得られる効果が多いことから、身体にいい食材として注目を集めています。オーツ麦のくわしい効果・効能をみていきましょう。
効果・効能①消化器系の動きを活発にする
オーツ麦は、食物繊維が豊富に含まれている食材です。食物繊維には、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維がありますが、オーツ麦はこの2種類がバランスよく含まれています。消化器系の働きを整え、活発にすること肥満防止につながり、ダイエット効果が期待できるでしょう。
効果・効能②食事後の満腹感が続く
オーツ麦に含まれている水溶性食物繊維は、体内で水分を吸うと膨らむ性質がある成分です。さらに食べたものをゆっくり消化する働きがあるので、暴飲暴食を防ぎ、満足感が続きます。
効果・効能③骨粗しょう症の予防
オーツ麦はカルシウムが多く含まれていて、その量は白米の約9倍とされています。骨や歯の形成にかかせない成分です。特に閉経した女性は骨密度が減少する傾向があるので、積極的に摂取しましょう。
効果・効能④肌を清潔にする
オーツ麦は抗酸化作用があり、体内の活性酸素を除去することで肌をきれいにします。また、血流の改善や老化の抑制になり、アンチエイジングに繋がる成分です。
効果・効能⑤血糖値・コレステロール値の改善
オート麦は、βグルカンが豊富に含まれています。糖の吸収を抑えることで血糖値を上がりにくくして糖尿病予防が期待される成分です。また、悪玉コレステロール値を下げる働きがあり、心疾患のリスクを下げるという報告が多くあります。