光るキノコって知ってる?光るキノコの種類や見られる場所を紹介!

光るキノコって知ってる?光るキノコの種類や見られる場所を紹介!

キノコの世界はとても奥が深く、解明されていな不思議がたくさんあります。光るキノコも、その一つです。キノコのどの部分が光るのか、なぜ光るキノコが存在するのか謎は尽きません。光るキノコの特徴や、種類、観察できる場所を見ていきましょう。

記事の目次

  1. 1.光るキノコが存在する
  2. 2.光るキノコの種類①~⑥
  3. 3.光るキノコの種類⑦~⑪
  4. 4.キノコが光る理由
  5. 5.光るキノコを観察しよう

キノコが光る理由

出典:写真AC

キノコがなぜ光るのか、理由はわかっていません。理由に関しては諸説あります。

  • 光って毒を持っているアピールをしている
  • キノコに集まるトビムシやハエに胞子を運んでもらう
  • クモに来てもらってキノコを食べる虫を補虫してもらう
しかし、一部人間に有毒のキノコもありますが、それがほかの生物にも毒かは判明しておらず
、胞子は運んでもらわなくても風で飛んでいきます。

ボタニ子

ボタニ子

光るキノコは、同じ種類で光らない個体があったという報告があるの。なぜ光るのか、意味がある気がしてしまうわね。

キノコが光る仕組み

キノコが光る仕組みは、よくわかっていません。ホタルイカや発光バクテリア、オワンクラゲなどの発光生物の一部は光る仕組みが解明されていますが、そのほかの発光生物の仕組みもわかりません。しかし「解明されている生物とは仕組みが違う」「どの光るキノコも仕組みは同じ」ということだけはわかっています。

ボタニ子

ボタニ子

真空にすると光らなくなるらしいわ。でも、空気を戻せばまた光り出すらしいから空気が必要なのね。

ボタ爺

ボタ爺

ヤコウタケはヒスピジンという物質と、ヤコウタケの酵素が反応して光るという説もあるぞ。

光るキノコを観察しよう

出典:写真AC

光るキノコは形や大きさはまちまちですが、おおむね昼間の色は白く夜は緑色に見えます。目が暗さになれているかどうかや体調、キノコのコンディションによっては白っぽく見えたり黄色っぽく見えたりすることもあるでしょう。しかし日本の光るキノコは光の強弱はあれ緑色で、24時間光り続けています。暗い森であやしく魅惑的に緑色に光るキノコを、観察してみましょう。

ほおずき
ライター

ほおずき

最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました。観葉植物歴は30年以上です。食べ終わった種を埋めておいたら巨大化したアボカドやミカンなどを含めガジュマルやコウモリラン、トックリランやクワズイモなど、現在20鉢の観葉植物と暮らしています。挿し木で増やしたウツボカズラが新しいつぼをつけ始めました。

関連記事

Article Ranking