ハマキムシとは?
ハマキムシとは漢字では「葉巻虫」と書きます。その名のとおり糸を出して葉をまく虫です。すでに知っている方も多いかもしれない害虫ですが、詳しく生態や駆除方法についてご紹介したいと思います。
植物の葉を巻く害虫
ハマキムシとは、植物の葉を巻いたりつづったりして巣をつくるガの仲間で、ガーデナーを困らせる害虫です。幼虫が葉を食害するため葉がなくなり、見た目も悪くなります。糸をだして葉をまるめて巣をつくるのも幼虫です。古い葉ではなく新しい葉や新芽の部分を好んで食べるようで、どうしてそんな新芽や若い葉の部分ばかりを食べるのかと腹立たしい害虫です。
どんな植物に発生する?
ハマキムシの発生しやすい植物は草花、野菜、花木、庭木、果樹など多くの植物です。フヨウ、イヌツゲ、クサツゲ、シャクナゲ、ツバキ、タチアオイ、カキ、オクラ、オリーブ、モッコクなどがよく被害にあいます。害虫のつきにくいハーブ類も食害されます。においの強いシソやミント類などのハーブも丸坊主にされてしまうこともあります。やわらかい葉を食べたあとには果実も食害します。
ボタニ子
害虫のつきにくいハーブ類も被害にあうんだね。
ボタ爺
葉だけではなく果実も被害にあうぞ。
ハマキムシの種類
ハマキムシは種類が多く、区別することが難しいです。チャハマキ、チャノコカクモンハマキ、リンゴコカクモンハマキ、ミダレカクモンハマキなどなど、日本では500種類以上が存在しています。チャハマキ、チャノコカクモンハマキなどが多くみられますが、どれも同じような被害を植物に与える害虫です。ガーデナーにとっては、種類に関係なくどれも同じハマキムシ類として駆除するとよいですね。
ボタ爺
500種類以上もいるのか。
ハマキムシの生態
ハマキムシの生態は、一般的な蛾(ガ)類と同様です。卵から幼虫になり、さなぎになって成虫になります。この幼虫が植物にとっての害虫になります。幼虫は1ヶ月ほどでさなぎになり、成虫の蛾(ガ)になり、卵を産みます。
成虫の生態は蛾(ガ)
ハマキムシの成虫の生態は蛾(ガ)で、食害しません。一度に数百個の卵をうみつけ、2〜3週間で卵が孵化(ふか)します。蛾(ガ)の生態は夜行性で、あかりのあるところに集まる性質があります。
幼虫が葉を食べる
うまれて間もない幼虫は種類にもよりますが、小指の先ほどの小ささから、どんどん葉を食べて大きな幼虫に成長します。幼虫は成長して大きくなるにつれて、葉を食べる量が増えて被害が拡大します。気づいたら植物が丸坊主になっていたなんてこともあります。はじめは若い葉や芽、新芽を好んで食べるのですが、大きくなると果実も食害します。
ボタニ子
小さいうちはやわらかい葉や新芽を食べて、大きくなったら果実も食べ出すんだね。
幼虫が糸を出して葉をまるめる
ハマキムシの幼虫は糸を出して葉をまるめたり、二枚の葉をくっつけたりして巣をつくり、そのなかにかくれています。冬の時期にも、この状態で休眠します。このように葉をまくのでハマキムシと名づけられていますが、完全に葉をまくものばかりではなく、糸でつづりあわせたようなものもあります。
ハマキムシの発生時期
ハマキムシの発生時期は4月〜11月です。冬以外は被害にあう可能性があります。暑い時期を好み、7〜8月に活発になります。また、高温で乾燥する年に発生が多い傾向があります。冬は糸で巻いた葉のなかで、幼虫の状態でじっとしています。しかし冬でも温度が高い時期には活動することがあります。年に何度も発生するので、駆除したからと安心しているとまた発生していることがあります。
ボタニ子
年に4〜5回も発生するんだね。退治したと思っても油断できない!
ボタ爺
被害のピークは7〜8月だが、暖冬だと冬でも活動する可能性があるぞ。
ボタニ子
ハマキムシの生態はわかったかな?次はハマキムシに有効な薬剤の種類を紹介するよ。
ハマキムシに有効な薬剤
害虫を駆除する殺虫剤は種類が多く、どれを購入すればよいか迷うかもしれません。ハマキムシに有効な薬剤は、オルトラン水和剤、スミチオン乳剤、ベニカS乳剤のどれかを使うとよいでしょう。これらは草花・庭木・野菜や果樹などに幅広く使用可能ですが、ハーブだけは使用不可です。
ボタニ子
ハーブは香りを楽しんだり、葉をお茶にしたりするから使ってはいけないのかな。
上はハマキムシの被害にあっているオリーブ。ハマキムシはオリーブが大好きなようです。葉を食べながら成長して、オリーブの実も食べます。
オルトラン水和剤
オルトラン水和剤は持続性のある殺虫剤です。草花・庭木・野菜や果樹などのハマキムシに対して効果があります。ハーブは適応ではありません。水でうすめて散布します。葉や茎から薬剤が吸収されて植物内にゆきわたるので、ハマキムシに直接薬剤がかからなくても効果があります。商品の使用方法、回数などをよく読んで使いましょう。
スミチオン乳剤
殺虫剤 害虫 駆除 スミチオン乳剤 100ml 住友化学園芸
参考価格: 462円
有効成分 | MEP |
---|---|
主な適用害虫 | アブラムシ/アメリカシロヒトリ/スリップス/カイガラムシ/毛虫/アオムシ |
使用方法 | 散布 |
スミチオン乳剤は発売から40年以上たつ即効性の殺虫剤です。草花・庭木・野菜や果樹などのハマキムシに対して効果があります。ハーブは適応ではありません。水でうすめて散布します。注意する点は、ハマキムシに直接かからないと効果がないことです。葉を巻いて中にかくれているハマキムシにはかかりにくいので、巻いた葉の部分には幼虫にかかるようにしっかりとスプレーするとよいです。商品の使用方法、回数などをよく読んで使いましょう。
ベニカS乳剤
ベニカS乳剤は、庭木・果樹・野菜・草花・観葉に幅広くつかえる即効性の殺虫剤です。ハーブは適応ではありません。ケムシ退治と書かれていて、ハマキムシにも有効です。ただし、ハマキムシに直接かからないと効果がありません。葉を巻いて中にかくれているハマキムシにはかかりにくいので、巻いた葉の部分には幼虫にかかるようにしっかりとスプレーしましょう。ハマキムシには200倍に水でうすめて散布しますが、商品の使用方法、回数などをよく読んで使いましょう。
ボタニ子
葉にかくれているハマキムシを駆除できるのはオルトラン水和剤だけだね。
ボタ爺
スミチオン乳剤とベニカSは、ハマキムシに直接かからないと駆除できないけど、即効性があるんだな。
ハマキムシに有効な殺虫剤
- オルトラン水和剤、スミチオン乳剤、ベニカS乳剤は庭木・果樹・野菜・草花・観葉の害虫に使用可能
- オルトラン水和剤は浸透性なので、葉にかくれているハマキムシも駆除できる
- スミチオン乳剤、ベニカS乳剤は即効性で、ハマキムシに直接かからないと効果がない
ボタニ子
ハマキムシに有効な薬剤はわかったかな。次は具体的にハマキムシの駆除・防除方法を紹介するよ。
ハマキムシの被害にあった庭木です。ハマキムシは見えませんが、糸でつづられ、フンが落ちています。
出典:筆者撮影